みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日の午後のレクリエーションは“風船バレー“をしました。
手だけでは取りにくいところは、足や頭を使って上手に繋げていました。
「長く繋がってるね」「落ちないように頑張ろう」と声を掛け合いながら和気藹々とした風船バレーでした。
「運動したら暑くなってきた」と身体もポカポカ。
運動の後は水分補給も忘れずにですね。
まだまだ暑い日が続くのでお気をつけください。
16:51:36
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日は瀬戸市にある“瀬戸しなの道の駅“におやつを買いに行ってきました。
日曜日ということもあって店内はたくさんのお客さんで大賑わい。
店内を「これも美味しそう」「立派な冬瓜だね」とお話しをされながら見て回っていました。
みなさま、向かいの建物に歩いて移動し“陶磁器“を見学。
瀬戸市といえば焼き物の町ですね。
立派な瀬戸焼が並んでいました。
まだまだ暑いので、今日は午前中のお出かけになりました。
本日もご利用ありがとうございました。
17:33:03
みなさま、こんにちは。
本日は“ビニールテープバック“を作りました。
最初は「難しいから私には無理だわ」「手がベタベタする」と作るのに後ろ向きの方も見えましたが職員と一緒に作り完成すると
「綺麗な色だね」「これを持ってどこにお買い物に行こう」とお話しをされていました。
夏らしいポップな色でお部屋に飾ると可愛いですね。
本日もご利用ありがとうございました。
17:40:08
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
今日は昼食後みなさまで“坊主めくり“をしました。
坊主が出たら今まで溜まったカードを全部捨てなければいけなく、姫が出たら捨ててあるカードを全部ゲットできるというゲームです。
運を使うゲーム。
「ああ、また坊主だ」と残念に思う方もいる一方「姫がでた」とたくさんのカードをゲットして笑顔の方も。
和やかな食後のひと時でした。
本日もご利用ありがとうございました。
17:05:30
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日のレクリエーションは“スイカ割り“をしました。
「大きくて立派なスイカだね」「固いから割れるかな」と大きなスイカを前にテンションが上がっていました。
今回はなかなか頑丈なスイカ。
何回叩いても割れず。
男性ご利用者様の力をお借りしても割れず。
最後は職員の一撃で無事割れて、みなさまで中をくり抜いていただき、美味しくいただきました。
まだまだ暑い日が続きますが、お盆が過ぎ、残り少ない夏を楽しみたいと思います。
本日もご利用ありがとうございました。
17:45:58
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日は午前中に長久手にある“あぐりん村“におやつとお庭に植えるお花を買いに行ってきました。
「朝の方が少し涼しいね」「結構お客さんが多いね」と店内を見て周りました。
みなさまそれぞれお好きなお花を買って、だんらんの家に戻りました。
午後からは鉢にお花を植え替え「華やかになったね」とお話しをされていました。
本日もご利用ありがとうございました。
17:16:34
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日はみよし市に“カネヨシプレイスふるさと会館“の庭園で和菓子とお抹茶をいただきました。
暑さに負けず「どこか行きたいね」とお元気な方が多く、熱中症対策をしながらお出かけしました。
涼しい店内で素敵な庭園を眺めながら「ここで俳句を一句謳いたいけど、思い浮かばなくて残念だね」とお話しをされていました。
「素敵なところね」と喜んでおられました。
また涼しくなったらお出かけしたいですね。
本日もご利用ありがとうございました。
17:24:51