ブログ
最初
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
最後
2023年05月14日 Mothers Day♪母の日会!
こんにちは(*´ω`*)
今日は母の日です!世間では、奥様やお母様にカーネーション等を送ったりしますね♪
さて、本日は、だんらんの家栗橋でも「母の日会」を行います!
先ず、女性陣には、ハンドマッサージを行いました!
洗面器には、入浴剤を入れ、コラーゲン入りの石鹸でマッサージ♪
「手がツルツルした‼︎」や「手が軽くなってる!」と大好評!
その後は、ストロベリーのフルーチェで皆様をお祝いです╰(*´︶`*)╯♡
帰りにだんらんからフラワーBOXをお渡しし、「今日はありがとうございます‼︎」と、涙を流して感動される方も(*´꒳`*)
忘れられない母の日となりました(*´∀`*)
本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)
16:51:46
2023年05月13日 白くまプリン♪
こんにちは(*´ω`*)
今日は晴れたり、雨が降ったり…。不安定の天気となりましたが、だんらんファミリーは元気です!
さて、本日は、白くまプリンを作りました!
アイスに熊本県で有名な白くまアイスをベースに、牛乳を寒天で固め、フルーツをたっぷりとプリンの中に入れて、隣に餡子を添えます(*´꒳`*)
利用者様から「白くまアイスに似てる‼︎」と、驚きの声が‼︎
プリンを食べると皆様から「甘くて美味しい!」や「コラーゲンが入っているからお肌が綺麗になるのよね!」と、大好評(╹◡╹)♡
天気や気温の変化で、体調を崩しやすくなっていますので、風邪をひかないようにご自愛下さい。
本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)
16:31:52
2023年05月12日 6月の壁画作り‼︎
こんにちは(*´ω`*)
今日は、晴天になりましたね!ポカポカ陽気でした。
さて、本日は、6月の壁画作りを行いました。
皆様に手伝って頂きながら、完成を目指していきます。
今から完成が楽しみです♪
壁画が完成したらお知らせしますね(๑>◡<๑)
本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)
18:52:19
2023年05月11日 季節の花のペーパークイリング
こんにちは(*´ω`*)
今日は、曇ったり晴れたりの1日でしたね。
さて、本日は、季節の花のペーパークイリングを行いました!
テーマは、花菖蒲です。
今回は、蕾等の細かいパーツ以外は、皆様に作って頂きました♪
爪楊枝を使って、紙をクルクルと丸めます。
紙を丸め終わったら用紙に貼り付け、パンチで穴を開けて紐を通して出来上がり(*´꒳`*)
色々な花菖蒲の栞が出来ました!
「お部屋に飾れるわね!」と、皆んなで見せ合います(*´∀`*)
可愛い菖蒲の栞を是非、愛でて下さいね╰(*´︶`*)╯♡
本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)
16:11:35
2023年05月10日 バナナパンケーキ♪
こんにちは(*´ω`*)
今日から、又、夏日が戻って参りました!汗が出ますね。
さて、本日はバナナを入手したので、バナナパンケーキを作りました!
パンケーキの上に斜め切りしたバナナを乗せて、チョコレートソースを掛けて出来上がり♪
体操の後で、小腹が空いた頃だった為、丁度良い時間です(´∀`*)
パンケーキを食べ、あっという間にお皿が空っぽです!
「お腹いっぱいになった!」と、皆様に大好評でした╰(*´︶`*)╯♡
本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)
17:11:46
2023年05月09日 風船バレーを行いました♪
こんにちは(*^◯^*)♪
風が気持ち良い晴天でしたね☆
さて本日は、賑やかに風船バレーを行いました!
いつもにも増して大盛り上がりの空気の中、200回チャレンジです(^○^)
チームワークの良さが功を奏して190回までは難なくクリア‼︎
ですが…200回の壁は高く達成ならずでした(๑>◡<๑)残念‼︎
「次の目標が出来た!頑張るぞ!」と皆様から嬉しいお言葉をいただきました♪
さすがです(*^◯^*)♪
本日もお越しいただき、ありがとうございました♪
またのお越しをお待ちしております。
16:19:24
2023年05月08日 五平餅を作りました‼︎
こんにちは(^○^)♪
肌寒い一日でしたね☆
さて本日は、山間部発祥の郷土料理で江戸時代中期には
すでに食べられていたといわれる「五平餅」を3時のおやつに作りました(*^◯^*)
ご飯を潰して小判型に割箸に付けてキツネ色に焼いていきます♪
特製のくるみ味噌は、お料理上手の方が丁寧にすり鉢で仕上げてくださいました♪
タレをたっぷりつけてだんらん五平餅の出来上がりです(^○^)
「香ばしくて美味しいわねー❤︎」皆様☆完食です!
本日もお越しいただき、ありがとうございました♪
またのお越しをお待ちしております。
17:15:54
最初
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
最後