3月9日(月)体操の後は、おやつ!
体操の前に仕込んでいた中華まんをスタッフが蒸しておいて
体操終了後、皆さまで蒸したてのホッカホカの中華まんを召し上がっていただきました~♪
大きさが、かなり不揃いでしたが、味は大阪の551のぶたまんに引けをとらないくらい
めっちゃ美味しい中華まんが出来上がりました~♪
また、来月、開催したいな…♪
20:00:41
3月9日(月)の午後も元気に機能訓練を開催いたしました~♪
この日は、初めて参加する方もいらっしゃって、伊藤先生は「無理をしないでください」と
様子を伺いながら進めておられましたが、初参加の方は期待の大型新人の女性でしたので
最初から最後まで元気に参加していました♪
19:56:43
3月9日(月)のイベントは初めての試み「中華まんを作ろう~」でした♪
初めての試みなので、スタッフもやや弱気でしたが、
女性のご利用者様にキッチンで手伝っていただき
なんとか完成~♪
蒸してみるまで、ドキドキ…!?
19:53:04
3月9日(月)は、歌の上手な大型新人2名が揃ったので
朝から「カラオケ大会」になりました~♪
機能訓練に熱心に取り組んでいらっしゃるM・S様も
最近ではマイクをしっかり握って
歌うようになられました♪
19:49:31
3月8日(日)の午後は、皆様が大好きなカラオケ大会でした。
石原裕次郎さんが好きなM・S様は、持ち歌の「北の旅人」を歌われておられました♪
手拍子で盛り上げてくれる方もいて、賑やかな時間を過ごしました。
18:38:58
3月8日(日)の午前は、機能訓練がお休みですので、頭を使って体を動かす「脳トレ体操」と、マルバツクイズを職員と一緒に楽しみました♪
脳トレ体操は職員でも難しく、利用者様も苦戦されていました。
14:30:22
さあ、おやつの時間です。きなこ、つぶあん、こしあん、すり黒ゴマをトッピングする
「ぼた餅」と、枝豆のペーストを甘くしてもち米を包んだ「ずんだ餅」のお好きなものを
選んで召し上がっていただきました。
「ずんだ餅は初めて」という方も多かったですが、
召し上がった方は「これはうまい!」と絶賛でした♪
19:25:34