ブログ
最初
|
613
|
614
|
615
|
616
|
617
|
618
|
619
|
620
|
621
|
622
|
623
|
最後
2015年03月27日 (金)懐かしの手遊び~♪
3月27日(金)は「懐かしの手遊び」の日でした~♪
ご利用者様の子供の頃に遊んだ「お手玉」や「けん玉」をやって見せていただきました~♪
いつもはおっとりしていらしゃるご利用者様が意外にも上手で
みんなの拍手喝采を浴びていました~♪
18:16:01
>コメント(0)はこちらから
2015年03月26日 (木)田舎料理バイキング~
3月26日(木)のお昼ごはんは「田舎料理バイキング」でした。
メニューは、厚揚げの煮物・きんぴら・肉じゃが・鶏の唐揚げ・おくらの和え物・
かぼちゃのいとこに・赤飯でした。今回はそれぞれをアルミホイルの小鉢に分け、
色んな種類の料理を少しずついただくことにしてみました。
大皿でドンとお出しするより食が進んだようでした。
19:40:12
>コメント(0)はこちらから
2015年03月26日 (木)機能訓練~
3月26日(木)の午前中は機能訓練を行いました。
今週から始まったボール体操は、みなさま飲み込みが早く、
今日は「ボールをツーバウンドしてからキャッチする」という難しそうな事も
「トントン」と掛声をかけながら、こなしてしまいました。
19:07:00
>コメント(0)はこちらから
2015年03月25日 (水)機能訓練~♪
3月25日(水)午後も機能訓練を実施いたしました~♪
今週から伊藤先生が取り入れました、タオルを使っての体操はこの日が初めてのご利用者様も
何名かいらっしゃいましたが、伊藤先生のお話しでは、風船バレーを始めた時のように
タオルを使っての体操も、ご利用者様に刺さりが良く、脳が覚醒され、その後の体操が
スムーズに行くとのことでした♪♪♪
18:47:45
>コメント(0)はこちらから
2015年03月25日 (水)いなり寿司を食べよう~♪
3月25日(水)いなり寿司を作ろう~♪で、とても美味しそうな作品が出来ました~♪
みんなで席について、いなり寿司を召し上がっていただきました~♪
18:44:35
>コメント(0)はこちらから
2015年03月25日 (水)「いなり寿司を作ろう~」♪
3月25日(水)午前中は「いなり寿司を作ろう~」イベントを開催いたしました~♪
夕べから味付けして、味がよくしみこんだ油揚に
五目寿司、ごま寿司を入れて、
トッピングにタマゴやさくらでんぶ、きゅうり、カニかまぼこを選んでいただき
皆さまのお好みに作っていただきました♪
みなさま、とても集中して、作っていただきました~♪
18:37:44
>コメント(0)はこちらから
2015年03月24日 (火)アクセサリー作り教室~♪
3月24日(火)午後は「アクセサリー作り教室」を開催いたしました~♪
人差し指くらいの大きさのアイスクリームコーン型に
クリームやラズベリー、ブラックベリーを可愛らしく飾ってゆきました~♪
出来上がったら「美味しそうだね~」と言いながら
食べちゃいそうになる方がいました♪
19:23:10
>コメント(3)はこちらから
最初
|
613
|
614
|
615
|
616
|
617
|
618
|
619
|
620
|
621
|
622
|
623
|
最後