1月31日(土)は「ドラヤキを作ろう」を開催しました。
皆様方につぶあん、こしあんを選んで頂きご自分で生地に乗せて召し上がっていただきました。
中には2個3個召し上がるご利用者様もいらっしゃいました。
20:13:23
1月30日(金)のおやつタイムの様子です。
いろいろなお菓子に溶かしたチョコをトッピングしたおやつです。
甘い物好きな皆さまにかかれば、あっという間に完食でした。
19:50:37
1月30日(金)の午後も機能訓練を行いました。
朝から雪混じりの冷たい雨が降る天気でしたが、
だんらんの家磯子では皆さまの掛け声で、とても熱気に溢れていました。
19:41:02
1月29日(木)の昼食は「おでんパーティ」を開催いたしました♪♪♪
毎回、おでんは前の晩から仕込みをして、夜勤さんにも協力を得て、一晩かけてじっくり煮込みます♪♪♪
送迎車の中で「今日はおでんパーティですよ」と言いましたら「わー嬉しい~。こんなに寒いとおでんが食べたかったのよ~」と楽しみにしていただけました♪♪♪
やっぱり、味が染み込んだ大根が人気でした♪♪♪
19:22:47
1月29日(木)の午前中も機能訓練を開催いたしました。
体操が終わったら「おでんパーティ」だということもあり、
みなさま、元気に参加されました。
伊藤先生が「こんな寒い日は身体が硬くなってしまって、つまずいたり、転んだりしやすいので、転倒を予防するために…」とお尻の筋肉をつける体操も教えてくださいました♪♪♪
19:15:40
1月28日(水)の機能訓練の様子です。
今日も大勢のみなさまに参加いただきました。
その分、掛け声も大きくなりとても活気に満ち溢れた機能訓練になりました。
20:32:02
1月27日(火)の機能訓練の様子です。
1月にしてはとても暖かい1日でしたので皆さまも身体を動かしやすいのか
のびのびと体操に励んでいらっしゃいました。
20:26:54