宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 最後
2022年10月15日 ☆紅葉作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日のレクリエーションは、紅葉作りでした♪
葉の形に折った折り紙を並べて作ります♪
ご利用者の皆様に折って頂いた
色とりどりのパッチワークの様な紅葉が出来ました(^^♪
17:18:32
>コメント(0)はこちらから

2022年10月12日 ☆芋煮会☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪
今日のイベントは”芋煮会”でした(^^♪
山形県の郷土料理で、里芋の収穫期に行われた料理です♪
利用者の皆様が、上手に野菜の皮をむいたり、
野菜を切って下さいました(^^♪
お昼ご飯に、召し上がりました。。。☆
14:08:02
>コメント(0)はこちらから

2022年10月10日 キノコの炊き込みご飯
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

朝、夕はすっかり涼しくなり過ごしやすくなりました。秋ですね~。
今日はキノコをたっぷり使って炊き込みご飯を作りました。シイタケ、しめじ、エリンギ、人参、油揚げはご利用者様に切って頂きました。お醤油、酒、みりんを入れて土鍋で炊きましたよ~。強火にかけて、沸騰したら弱火にして15分、さらに10分蒸して出来上がり~。おこげも出来て、美味しかったで~す。
15:09:20
>コメント(0)はこちらから

2022年10月08日 ☆さつま芋のゴロゴロパン作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日のレクリエーションは、
さつま芋のゴロゴロパン作りでした!
ご利用者の皆様は、
一生懸命に生地を伸ばし、
さつま芋を上手に包んで下さいました!
おやつに召し上がりました。。。☆
17:07:59
>コメント(0)はこちらから

2022年10月04日 おやつはクレープ
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

天気予報によると、今日の夏日が今年最後とか・・・それにしても暑かったですね~。
今日はおやつにクレープを作りました。ブルーベリー、洋ナシ、黄桃、生クリーム、チョコレートソースやイチゴのソースをご用意しました。クレープ生地に生クリーム、フルーツたっぷり、そしてイチゴソースやチョコレートソースをかけて、クルクルっと巻いて頂きました~。
「美味しい~!!」と一口目の感想の後は、皆さん黙々と召し上がっていました~。
16:06:42
>コメント(0)はこちらから

2022年10月03日 かわいいキノコ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は壁に飾るキノコを作りました。
「キノコの美味しい季節になるわね~」「そろそろ松茸も美味しいわよね~」
キノコや秋の食べ物の話で盛り上がりながら、色紙を切ったり、シールを貼ったりして頂きました。かわいいキノコが揃ったので、さっそく飾りたいと思います。
午後からは機能訓練でした。皆さん、しっかり身体を動かしていらっしゃいました。
16:00:24
>コメント(0)はこちらから

2022年09月28日 ♪どんぐり作り(秋の工作)と機能訓練♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日は秋晴れが清々しい一日でした(^^♪

午前中は利用者の皆様と折り紙で
どんぐりを折りました♪♬

午後は機能訓練をされ、
体を動かしていらっしゃいました♪
17:11:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 最後
このページのトップへ戻る