宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
2022年09月26日 機能訓練と10月のカレンダー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

秋晴れの気持ちのいいい一日でしたね~。
午前中は10月のカレンダーを作って頂きました。今週の土曜日は10月が始まります。
今年もあと3ヵ月と考えると早いですね~。
午後からは機能訓練がありました。皆さん熱心に取り組まれていました。
20:08:11
>コメント(0)はこちらから

2022年09月24日 ♪あんぱん作り♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪
今日のレクリエーションは、
あんぱん作りでした!♪
利用者の皆様と発酵させた生地を、丸めて、
餡子を包みました!
焼きたてのあんぱんを、
おやつに食べました♪
「美味しい」と喜んで下さいました♪
17:12:29
>コメント(0)はこちらから

2022年09月22日 10月のカレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日は10月のカレンダーを作りました。
今回のモチーフは秋の代表的な味覚の「柿」。皆さん美味しそうに柿を塗って下さいました~。柿の絵の1つには折り紙で作った柿を貼って頂きました。美味しそうなカレンダーが完成しました。
19:00:12
>コメント(0)はこちらから

2022年09月21日 おはぎ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

暑さ、寒さも彼岸まで~と言葉通り。今日は過ごしやすく、秋らしい日でたね。
今日はおやつに「おはぎ」を作りました。炊き立てのご飯を潰してお団子にし。
餡子ときな粉の2種類のおはぎを作りました。
春のお彼岸には「ぼた餅」も作ったので、皆さん慣れた手つきでせっせと作って下さいました。
ありがとうございました。
10:50:15
>コメント(0)はこちらから

2022年09月19日 敬老の日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は敬老の日のお祝いでした。
昼食は、お赤飯と天ぷらの盛り合わせ、小鉢が3品と汁物の敬老の日御膳でしたよ~。
「天ぷら、久しぶりに食べるわ~」「豪華だね~」と、皆さん嬉しそうに召し上がっていました。
午後からは、機能訓練があり、その後は「ビンゴ大会!」でした。景品があると聞いて、皆さん真剣に参加されていましたよ~。
これからも、ご利用者様と楽しく過ごしていきたいと思います。
15:01:25
>コメント(0)はこちらから

2022年09月18日 ♪餃子作り(^^♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日のレクリエーションは、
餃子作りでした♪
利用者の皆様が、キャベツとニラを器用に刻み、
ひき肉と捏ねて下さり、美味しい餃子が出来ました♪
お昼ご飯に召し上がりました(^^♪
17:12:10
>コメント(0)はこちらから

2022年09月17日 ♪折り紙で柿作り♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは。。。☆
今日は午前中は体操♪
午後は折り紙で柿を利用者の皆様と作りました。。。☆
一生懸命に、折り紙を折って下さり、
沢山柿が出来ました。。。☆

17:00:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
このページのトップへ戻る