潮干狩りゲームでクワで新聞紙の中をあさってアサリの得点札を獲得するゲームと竿でイカを釣って、洗濯物干しにかけて干物にするゲームを行いました。皆さん件名に取り組まれていました。
16:17:23
玄関前の棚のお花の植え替えを行いました。お花の苗を壁掛け用の鉢に植えかえて、水をたっぷり与えてから壁にかけて飾りました。1週間後位に栄養剤を入れてこれからもっとお花が咲いていくと思います。
16:15:53
今回の食事つくりは以前一度挑戦したことのある
肉じゃがコロッケを作りました。
時間の都合で肉じゃがは事前に職員が作っておき、
皆さまに成型、衣つけなどの作業を手伝って頂きました。
他、ほうれん草の胡麻和え、かぼちゃの煮つけ、ナスと油揚げのお味噌汁でした。
コロッケは具材自体に味が染みているのでソースもいらず、
味もばっちりだったのでお替り希望の方も出て好評でした。
20:11:45
緑の作品作りで豆の作品を作りました。
お花紙を丸めて玉にして豆を作り、
枝やさやは色画用紙を使ってペーパークイニングのような形にして作りました。
緑は目の癒しになりますね。
17:50:54
折り紙を4分の1に追って型通りに切り抜いたら、
開いて重ねて傘を作ります。
ストローをつければ傘の完成です。
台紙に貼りつけて雨の色画用紙を貼って室内に飾らせて頂きました。
16:52:23
折り紙を型紙に沿って切り取り、
貼り合わせてお花をまず作りました。
その後色画用紙を切り折りして茎と葉っぱを作り、
台紙に貼り合わせていきました。
15日に最後まで終わらなかった部分は翌週に手入れをして完成しました。
13:31:14