桃とメジロの作品を作りました。メジロは緑2色を貼り合わせて作り、職員が作った台紙の枝に丸く切ったお花紙とメジロをお好きなように貼り合わせていって完成させました。
13:53:41
バレンタインに自分へのプレゼントにおやつを作りました。今回作ったのはチーズケーキです。ケーキ台はクッキーを砕いたものを使用し、チーズケーキを型に入れて固めて、上にイチゴソースとイチゴをトッピングして可愛いおやつが出来上がりました。
13:52:18
今回の昼食つくりはカボチャのコロッケを作りました。午前中は集団機能訓練の時間だったため、運動の合間にお一人ずつご自分の分の準備を行っていただきました。かぼちゃコロッケ、卵豆腐の野菜あんかけを作りました。
13:51:16
今回の運動ゲームは、お手玉を足で投げて青赤の陣地を取りあうゲーム、小さい紙バケツを足でリレーするゲーム、50音のタワーを制限時間内にできるだけ多く作るゲームで競いました。
13:49:49
鬼とおたふくの飾りを作りました。型紙にキルト芯を挟んで、端切れ布で覆ってパーツを作り、台紙に張り合わせて、最後に福の顔を書いて作りました。
13:47:57
色画用紙で椿の花を沢山作って壁に貼って玄関の飾り付けを行いました。大量に椿の花が必要なので時間いっぱいまで皆さんで作って、残りの時間で貼れるだけ貼って、後日残った分を職員が壁に貼って完成させることができました。
12:34:34
今日のおやつ作りはドーナツを作りました。ホットケーキミックスでシンプルに作る方法もありますが、今回は生地のタネを手の込んだ工程で作っていったようです。シナモン風味のドーナツで生地は大分ふんわり系でした。
20:48:35