レク充実 風呂充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 南桜井

電話番号048-884-9425

〒344-0116 埼玉県春日部市大衾186-17


ブログ

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
2020年12月04日 二宮金次郎も学!美味しい煎餅の焼き方の巻
写真1
写真2
写真3


毎度おなじみの元気はつらつ南桜井です( `―´)ノ
本日もパワー全開!

さて本日は野田にある
お煎餅とお団子が有名な喜八堂に行ってきました♪

すでに行った事がある方からの情報を聞き
「ここを知らずにいるのは残念よ」
「皆さん喜ぶわよ」
喜ぶ!(`・ω・´)この素敵な言葉❤
お天気も良く即!出発!

喜八堂の方に席と美味しいお団子とお茶を用意して頂き
美味しく食べている皆さんの姿を
庭の二宮金治銅像がにこやかに眺めていました( ◠‿◠ )

お土産に色んな種類のお煎餅を楽しそうに買われる姿に
スタッフは醤油味のベースのハートが
2度に塗り焦げ焦げになりそうでした(●´ω`●)


本日も楽しいイベントにホクホク南桜井♪
喜八堂さんごっつあんでした!


                        深井でした(❤^.^❤)

17:26:04
>コメント(0)はこちらから

2020年11月29日 飲茶ー(^-^)
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは『飲茶』デス⭐︎

『今日はどんな美味しい物が食べれるの?』と朝から皆さん楽しみにして下さっていま
した(^^)

『飲茶ってことはもちろんシュウマイあるよね?シュウマイ大好きなのよー‼︎』とおねだりさん
(笑)

もちろんシュウマイ用意してあります。任せて下さい(^O^)『後は何かな?』と再度おねだり
(笑)『寒いからラーメンなんかはいかがでしょうかね?』と答えたところ

『いいね〜‼︎』と全員一致の答えが⭐︎嬉しい限りです。そんんな中、冷蔵庫から もやしを
発見(^O^) 『もやし使っちゃおうか?』と…。『私、ナムル得意よ‼︎作ってあげる‼︎』と
とても美味しいナムルも出来ました⭐︎

今日の飲茶は あんかけラーメン シュウマイ ナムル…

皆から『美味しい‼︎』『星みっつ‼︎』の声とともに拍手喝采…。そして まさかの まさかの

スタンディングオベレーション(^O^)←盛りすぎましたm(__)m

冗談はここまでとし 皆さん大満足して下さいました⭐︎

                          山嵜でちた(^O^)
13:55:47
>コメント(0)はこちらから

2020年11月29日 ★12月イベントのお知らせ★
写真1



だんらんの家南桜井
12月のイベントをご紹介します☆彡

2020年もラスト1ヶ月!
あっという間の1年でしたね(*_*)
(毎年言ってる気がする、、)

そして!今年の締めくくりにふさわしい
イベントが盛りだくさんっ٩( ''ω'' )و

残り1ヶ月も南桜井で楽しもう(^。^)y-.。o○

                 金子でした(#^.^#)
11:32:03
>コメント(0)はこちらから

2020年11月27日 癒し効果で眠くなっちゃう⁈音楽療法(о´∀`о)♬
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは音楽療法♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

まず初めは、カスタネットで腕慣らし!
「何の曲が良いかな〜?」なんてスタッフが考えていると、
「さっきクリスマスツリーも飾ったし、冬の曲はどうかな?」と
ナイスアイディア!!(゚∀゚)☆

「もう11月も残り数日、来月は12月でクリスマスですね!」
なんておしゃべりをしながら、決めた選曲は「冬景色」と「ジングルベル」
歌を歌いながら、カスタネットを叩いての演奏。
リズム感を取るのが苦手な方はスタッフが一緒に♪
にこやかに楽しそうな雰囲気で行われました(*´◒`*)

続いて難易度アップ!ハンドベル演奏☆曲は「きらきら星」
1人一音のハンドベルを担当し、音階に合わせて叩く練習。
隣の方につられてしまい、2回ならすのか1回ならすのか迷ったりしながらも
スタッフの熱い指導のもと、1曲演奏しきることができました(*≧∀≦*)♡

写真では伝わらないのが残念!!笑
とても上手に演奏ができたので、来月にでも発表会しちゃいますか?!
なんて話も出たりと、笑い声のメロディーも奏でたイベントでした(*´꒳`*)
15:22:17
>コメント(0)はこちらから

2020年11月26日 秋の便り届きました♪ part2(^_^)v
写真1
写真2
写真3



今日は以前に集めた落ち葉を使って作品作りd(^_^o)

数日間、新聞紙に挟み
綺麗な状態のまま無事に乾燥できました(^_^)v

ここから作るのが読書の秋にぴったりな
しおりです!

同じ白い画用紙に同じ落ち葉で作品を作っても
完成品は十人十色!
面白いですよね♪(´ε` )

そして皆さんのしおりを集めると、、
なんとも映えること!素晴らしい(*・ω・)ノ

室内でも紅葉を楽しんだ南桜井でした♪

              金子でした(#^.^#)

16:30:21
>コメント(0)はこちらから

2020年11月25日 秋の便り届きました!リース作り♪
写真1
写真2
写真3


急に寒くなりましたね(‘’ω’’)
朝の送迎時に
「おはよう 寒くなったね」の挨拶が聞こえてくるようになりました。

さてさて…
南桜井は寒くなったねの挨拶の後に「今日も楽しい1日の始まり!」
の挨拶が付きます(≧▽≦)

今日のイベントは?
秋のリース作り٩( ‘’ω’’ )و

紅葉や秋の色をまぜ個性あふれる作品作り!
「紅葉は1人何枚?飾りは?この紐なかなか通らない~ぃ(`・ω・´)」
そこ!紅葉付けすぎ(‘’ω’’)?
何時もの様にわいわいがやがや♪

震度満点笑顔!震えの来るくらいの楽しさにぎやかな作品作りでした!

お家で飾ってくださいね♪

                     深井でした(❤^.^❤)


15:17:30
>コメント(0)はこちらから

2020年11月23日 1枚の素敵な落ち葉拾い( *´艸`)
写真1
写真2
写真3


秋ですね~ぇ(´-`)
天高く馬肥える秋と朝のお天気はぽかぽか陽気で
今日は紅葉を見ながら散歩ですね♪…と
朝の送迎時の車内は盛り上がっていましたが
午後になると少し曇り
ありゃ(‘’ω’’)

こんな天気に負ける南桜井ではありません
皆さん既に外出モード(‘◇’)ゞ
さすがの元気!

松伏のみどりが丘公園に出かけました!
紅葉は既に赤く染まり
池の鴨達も冬支度

池の鴨達を見ながら「鴨鍋って美味しいのよね」
「鴨南蛮も美味しいわよ」の会話に鴨達
一目散に隠れてしまい
なんと・・恐ろしいと鴨達が言っていました(*´з`)

落ち葉を拾い紅葉綺麗な赤ね
この黄色い葉っぱも素敵!と拾い集める姿は
ミレーの落穂拾い( ̄― ̄)

作品作りの材料がいっぱい揃いました!


                       深井でした(❤^.^❤)

15:36:58
>コメント(0)はこちらから

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
このページのトップへ戻る