レク充実 風呂充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 南桜井

電話番号048-884-9425

〒344-0116 埼玉県春日部市大衾186-17


ブログ

最初 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 最後
2024年04月27日 お料理教室★ 煮込みハンバーグ作りヽ(^o^)丿
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは('ω')ノ 花嫁修業中の乙女、加藤です♥

さてさて・・・。今日は待ちに待ったお料理教室の日。
今月のテーマは煮込みハンバーグ!!
使用するお肉はなんと1.4㎏( ゚Д゚)?!

ひき肉をパン粉や牛乳、玉ねぎと合わせてこねてもらうものの
1.4㎏もあるもんで、「重いよ~」「手が疲れる~(笑)」「感触が気持ち悪いなぁ(・。・;」っといろんな意見が飛び交いますがなんとかした準備は完成!

一番楽しいのはやっぱり成型★
男性の方々も、スパルタ女性軍に教わりながら必死にハンバーグをパンパンします(笑)

合計25個ほどのハンバーグが完成!
焼き作業はホットプレートで行い、いい感じに焼き色が付いたらしめじと調味料を加えてぐつぐつ・・・。しっかり煮込んでいきます。

良い匂いに包まれた所で盛り付け!( `ー´)ノ
「お店みたい~~。で、もう食べていいかな?(笑)」
せっかくなので出来立て食べちゃいましょうか♪

「えぇ~~! 肉汁が凄くておいしぃ~~ヽ(^o^)丿」
「お店出せちゃうんじゃない?」
っとお墨付きを頂いた今日のお料理教室でした☆彡
18:39:00
>コメント(0)はこちらから

2024年04月24日 完成間近…! だんらん水族館(^O^☆♪
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは★ 先日、たこ焼き機を購入して、家でもたこ焼きパーティーをした加藤です(╹◡╹)

さて、本日も雨模様となってしまった南桜井。。。
お外へ行くのは厳しそうなので、今日もやります!
水族館の壁画作り(〃ω〃)

毎日コツコツと皆さんに進めていただき、気づけばもう完成間近‥!
今日は、水色のお花作りや、紫陽花の折り紙作りを行いました!

紫陽花作りがなんとも難しく、何度も作り方を福留スタッフに聞きますがすぐわからなくなってしまいます(笑)

「こうやってこうやって‥」「これで合ってるんだよね?!(°▽°)」
「合ってるようでちょっと違う〜!!(笑)」
なんてやり取りを繰り返し、3歩進んで2歩下がりながらも着々と完成しました★

水族館の完成をお楽しみに♫
16:27:52
>コメント(0)はこちらから

2024年04月21日 ハフハフ(●^o^●) たこ焼きパーティー★
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは★ 今日の晩御飯はほっけと豚汁の予定の加藤です('ω')ノ

何だか今日は天気が下り坂のようでした。お出かけは厳しそう・・・。という事で冷蔵庫と相談!
揚げ玉やちくわ、ショウガ、ネギなどたこ焼きを作ってと言わんばかりの素材が勢ぞろい★
さっそく、下準備から皆さんにやって頂きました!

十人でやれば準備もあっという間。 いざ焼き始めるとたこ焼き奉行がいっぱいいて・・・
「もうひっくり返しちゃおうかな?」 「まだ早いっしょ!!」 「こうやればうまくひっくりかえせるんだよ・・・」 っと大盛り上がり♪
さめる前に出来立てを盛り付けして、それぞれ食べ始めると…。

「あつっ(笑)」 「み、水!!( `ー´)ノ」 なんてみんな険しい顔でそれにつられて大爆笑ヽ(^o^)丿

やっぱり出来立ては美味しい♪ 南桜井の今日のおやつでしたっ
18:14:28
>コメント(0)はこちらから

2024年04月20日 【さ】抜き しすせそうどん お取り寄せパーティー!!
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは〜! つい最近、日光と鬼怒川に旅行に行ったら2kg増えました( '-' ꐦ)
先日のブログのように、まさに体重増加した加藤です(笑)

さてさて…! 今日はそんな体重増加をも厭わない!
東京の名店。並ばないと食べられない
讃岐うどん【しすせそ】さんのうどんをお取り寄せです!

「なんでしすせそっていうの??」
そんな時こそ! 教えて★増田先生のコーナー('ω')ノ
「しすせそうどんさんの由来は、讃岐うどんにちなんで【さ】抜き。 ということで【さ】をのぞいて【しすせそ】となったそうです!」
っと、讃岐の方言クイズなども交えながら、讃岐うどんに関する予習はバッチシ★

あっという間にお昼の時間となり、いざトッピングです( ^)o(^ )
きつね、たぬきで選んで頂きましたが
「どっちものせたい~~❤」の声多数(笑)
という事で、好きなだけのせて頂くたぬきつねうどんに路線変更!

手を合わせて、いっただっきまぁ~すヽ(^o^)丿
ちゅるっ と、フロア内に良い音が鳴り響きます★
お味の感想は・・・
「麺にコシがあって美味しいヾ(≧▽≦)ノ」「食べすぎちゃうなぁ(笑)」と大絶賛!
実際に、私たちも頂いたのですがおつゆの味が丁度よくコシのある麺に絡んで絶品でした…。
また体重増えちゃう~~( ノД`)シクシク…
なんて思っているのもつかの間。

午後からは、いつものように福留スタッフの面白体操(スパルタバージョン)の始まり始まり★
17:43:24
>コメント(0)はこちらから

2024年04月18日 さんさん七拍子的な買い食いおやつ♪
写真1
写真2
写真3


こんにちはヽ(^o^)丿
いつもニコニコ元気な南桜井の今日のイベントは?
これは美味しそう♪これは食べてみるしかない♪ほんと美味しい♪と
なに言っているのか分からないので実行!

杉戸道の駅でお好きな物!食べてみたいものを大人買い!
甘いカステラ!
甘い物食べたら次はしょっぱいお煎餅!
しょっぱい物食べたら次は甘い物!
このテンポは体重の増加じゃないのかとほどほどに

花に囲まれた公園で「旨い!旨すぎる!」のイベントでした!


            体重増加の仲間にならない様にしたい深井でした(❤^.^❤)


10:04:32
>コメント(0)はこちらから

2024年04月17日 大空のこいのぼりとお取り寄せスイーツで満腹(*^^)v
写真1
写真2
写真3


こんにちはヽ(^o^)丿
今日はお日和も良く
フロア内では「お出かけ!」の声が殺到‼
桜は葉桜になってしまいましたが
この時期に咲く花はたくさんあります♪

どんな花が咲いているのか松伏みどりが丘公園に探検(*’▽’)

公園内は大空一面にたくさんのこいのぼりが泳ぎ
「ようこそ皆さんの為に咲きました」と言わんばかりの青紫の何とかと言う
花がたくさん咲いていました(*’▽’)
花の名前が気になり方は是非!みどりが丘公園へ

おやつはスイートポテト
お取り寄せなかなか手に入らない優れものおやつ
このおやつが気になる方は是非!南桜井にお問合せを(*^^)v

笑顔万遍なお散歩とおやつを堪能した南桜井でした♪


                    提供は深井でした(❤^.^❤)

10:11:17
>コメント(0)はこちらから

2024年04月15日 アッパレ!春日部市役所新庁舎 と 寂しいお財布事情?!の巻(笑)
写真1
写真2
写真3



皆さんこんにちは~! コーヒーが飲めない♥ 口が赤ちゃんな加藤です(●^o^●)

さて今日は、先週から延期となっていた春日部市役所見学&カフェでお茶会です!!!
前々から、送迎で近くを通るたびに「綺麗になったね~」と皆さん興味津々でした☆彡

そんな、遠くから眺めていた春日部市役所に今日は実際に足を運んじゃいます!
なんだかとっても素敵なカフェがあるなんて噂も・・・

車に揺られる事数十分。到着し、エントランスへ向かうと大きなクレヨンしんちゃんのオブジェがお出迎え★
そこから奥に進むと、春日部に関する郷土資料や、桐ダンス、羽子板などが展示されています!

すると・・・「ちょっとトイレに行ってこようかな? 偵察しに(笑)」 っと、なんだかにやけ顔でお一人トイレに向かう方が(笑)
どうやら、トイレの内装がずっと気になっていたそう('ω') 思う存分トイレを堪能されていました(笑)

そんな入念なトイレチェックも終わったところで、カフェへレッツゴー★
春日部市役所に併設された、カフェ【ブルーミーズ】
皆さん、アイスコーヒーやカフェラテ、紅茶など・・・お好きな物を選ばれました。
それに加えて、店員さんおすすめのジェラートを注文!
なんとこのジェラート、食べられるお花がトッピングされていて「なんじゃこりゃ! かわいいな~!」と大盛況♥

食べ進めていると・・・
「これは全部加藤さんのおごりなんだよ(*'▽')」 っと、利用者さんたちに冗談で言う大淵スタッフ&宇田川スタッフ(笑)
「そうなの?! ありがとうねぇ~~」と、信じて御礼を言う利用者さん達…。
否定しているのですが、信じてやまない利用者さん達に今日一日ずっと感謝と通帳残高の心配をされた加藤でした(笑)
19:25:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 最後
このページのトップへ戻る