ブログ
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後
2024年04月13日 笑いあり涙ありのブローチキーホルダー作りヽ(^o^)丿
皆さんこんにちは~! 昨日はお休みだったのですが、やっとやっと桜のお花見に行けました✿ 散り際でしたが桜吹雪がとっても綺麗でした(´∀`*) 加藤です!
今日はすごーく暑くなりましたね(-_-;)
昼食後の体操をしていても、「暑い暑い!」の声。
今日はかねてより準備していたものを使って、とある制作を行います★
それは、端切れで作るブローチキーホルダー(ΦωΦ)
余っている可愛い柄の布があるので、それを細かく切って素敵なブローチにしました♪
お好きな布を選んで頂き、安全ピンに通していきます!
時折入る深井スタッフのちょっかいに、涙を流しながら皆さん大笑い(*^。^*)
「も~! やめてよ~~」なんて言いながらも和気あいあい♪
そんなこんなで、布が通ったらあとは鈴やビーズでデコレーション★
完成品は、皆さん鞄やポシェット・連絡帳袋などに付けて帰られましたヽ(^o^)丿
家に帰ってご家族様に自慢してくれてたらいいなぁ っと思う加藤でした❤
17:27:08
>コメント(0)はこちらから
2024年04月11日 一ノ割自然公園✿ 笑顔の激写連発!!
皆さんこんにちは~!! なんだか今日は一段と眠かった加藤です(´Д⊂ヽ
「今日は良い天気だなァ(チラッ) ちょうど葉桜が綺麗になってきたころじゃないか?(チラッ) お出かけ日和だなぁ~~(´゚д゚`)」 っと、朝来所されるなりなんだかアピールが(笑)
こうなったらもちろん行くしかないっ\(^o^)/
桜のお花見 in 一ノ割自然公園~!!
車に揺られる事数十分♪
ひろ~い公園内にはワンちゃんや小さな子供たちが沢山!
数歩歩いたかと思えば、皆さん気付いたら子供たちとお喋り★
やっぱり何回いったってお花見はたのしい!!!
自然と良い写真もたくさん(ΦωΦ)
帰りの送迎時にも、ご家族様に「今日桜が綺麗でね・・・」とお話に花を咲かせていた皆さんでした(#^.^#)
18:02:30
>コメント(0)はこちらから
2024年04月10日 一日一歩! 前進の南桜井!!(●^o^●)
皆さんこんにちは~!! 昨晩は帰宅後にコロッケパーティーをしましたヾ(≧▽≦)ノ 加藤です☆彡
「昨日の雨はすごかったねぇ~」 朝のお迎え時、皆さんの第一声はこれでした(´・ω・`)
まさしくあれは春の嵐というか・・・
「まだ咲いてるかもしれないからお散歩行きましょっか!!」
大淵スタッフの名案に、皆さんぞろぞろと足を運びます(^▽^)/
いや~! 暑すぎなく、寒すぎなく最高のお天気!
近隣にはチューリップや水仙、たんぽぽなどなどたくさんの花が顔をのぞかせています♪
しばらく歩くと、小道に満開の桜が!!
「こんなとこがあったんだ~、穴場だねぇ」
素敵な発見★ やっぱり外に出るって気持ちいい♪
「来月は〇〇スーパーに行きたいな(ΦωΦ)」
ある方から頂いたそのリクエスト・・・。だんらんで叶えちゃいます★
ぜひお楽しみにっ
14:40:05
>コメント(0)はこちらから
2024年04月07日 弾丸★ 満開のお花見ツアー٩( ''ω'' )و
皆さんこんにちは~ヽ(^o^)丿 先日、シュークリームを2個買って帰ったら、まさかの同居人もシュークリームを買って帰ってきて冷蔵庫の中がシュークリームだらけで幸せな加藤です(●^o^●)
私には以前、とあるセミナーを受けたときに聞いた言葉でとても印象的なものがあります。
それは、「感動とは、いったいどのような場面でするのか」
映画などを見て感動する事はもちろんですが
そうではない感動はどんな時に起こるのか。
答えは「想定していた事“以上”のことをされたとき」だそうです。
朝、皆さんが来所されてすぐ・・・
「今日を逃したらもうないですよ!! お花見行っちゃいましょうよ!」と福留スタッフが提案してくれました((((oノ´3`)ノ
すると皆さん
「ほんと?! 今日お花見行けるの(*'▽')?」と、午前中すっごくウキウキされていました。
お昼を済ませて、毎年行っている古利根川付近の【川久保公園】へ
おやつを持ってレッツゴ~
ここ最近は、天気が不安定で明日からも曇りや雨が続く予報だったので
満開の桜並木を見て皆さんうっとり♪ 足取りも軽い!
「まさか今日来られると思わなかったよ~。本当に幸せ。」
っと、とある利用者様がウルウル・・・(´;ω;`)
それを見た私や他の利用者様もウルウル(笑)
これが感動なんだなぁ…。と改めて実感できた良い日でした(#^.^#)
17:33:10
>コメント(0)はこちらから
2024年04月03日 水族館作りの旅♪( ´θ`)ノ しゅっこ〜〜〜う!!
みなさんこんにちは(⌒▽⌒) 家で育てているネモフィラが満開なので誰かに遊びにきてほしい加藤です☆
さてさて!本日から始まりました
【水族館の壁画作り】
福留スタッフ考案の一ヶ月かけた超大作となります!
記念すべき1日目の今日は、魚の形作りと貼り絵用の折り紙をちぎる作業を行いました〜(#^.^#)
「あっ!切りすぎちゃった汗」「三枚おろしになっちゃった?(^ω^)」「三枚おろしなら上等だよ〜。これじゃガタガタおろしだよ/(^o^)\」
なんて言いながらも数十匹の魚をチョキチョキ…
その後は様々な和柄の折り紙をちぎっていき、大量の材料が完成しました☆
次回は貼り進めていく作業です☆
どんな水族館ができるかお楽しみに〜〜♪( ´θ`)ノ
17:31:21
>コメント(0)はこちらから
2024年04月02日 楽しいが1番の南桜井٩( ''ω'' )و
こんにちわヽ(^o^)丿
今日はポカポカと暖かく過ごしやすい日でした!
桜の開花を足ふみしながら待っている南桜井♪
こんな暖かい日は足ふみしないで出かけましょう♪の声に
皆さん大賛成٩( ‘’ω’’ )و
岩槻公園に出かけました!
ふと空を見上げると少し咲き始めた桜に笑顔する皆さんは
満開の笑顔でした!
今日!この時を楽しむを大切にしたい深井でした(❤^.^❤)
17:38:24
>コメント(0)はこちらから
2024年03月31日 ✿春一番✿ 4月のイベントカレンダー٩(ˊᗜˋ*)و
皆さんこんにちは〜! いつもはお休みの日にまとめて夕食の献立を組んで買い物に行きますが、あえて休みの前日分は買っておりません。 なぜかって?? その日の食べたいものを買いものして帰り、晩酌するのが楽しみだからです( ¯ᵕ¯ ) 加藤です。
さあ!今日で年度も終わり。明日から新年度が始まりますね!
もう学生では無いので、あまり変化を感じづらいですが、ちょっぴり気持ちがサワサワする感じがあります。(笑)
そしてそして! そんな新年度一発目のイベントカレンダーがこちら!
4月も楽しいイベント盛りだくさん♪
中でも加藤イチオシは
★春日部市役所新庁舎 見学&カフェでお茶会
★石川県産 さつまいもを使用したスイートポテトお取り寄せ
★並ばないと食べられない東京の名店【しすせそ】さんのお取り寄せうどん
それと! オモシロ体操でおなじみ福留スタッフ先導の
【水族館 壁画作り】
1ヶ月かけて作る超大作となりますദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
完成をお楽しみに!
ちなみに、オモシロ体操中の皆さんは腹筋が筋肉痛になるほど笑ってしまい、福留スタッフと目を合わせようとしません(笑)
18:28:15
>コメント(0)はこちらから
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後