宿泊デイ レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 三鷹

電話番号0422-24-9691

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2-19-4


ブログ

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
2019年08月11日 8月9日 NTT技術資料館
写真1
写真2
写真3


武蔵野市にあるNTT技術資料館に出かけました。色々な通信機器の歴史の展示物があり、史料価値は高いもののようでした。皆様、昔の電話機が一番興味津々だったようです。
13:44:05
>コメント(0)はこちらから

2019年08月07日 8月7日スイカ割り
写真1
写真2
写真3


スイカ割り大会を行いました。今回は力持ちの方が少ない日だったので、中々割れず、苦戦をしていました。職員も手伝って、最後は綺麗に割る事が出来ました。おやつは別用意のスイカをご用意して暑い日を乗り切りました。
20:07:45
>コメント(0)はこちらから

2019年08月06日 8月6日歌習字
写真1
写真2
写真3


歌習字は紙の上半分に夏や選んだ歌に出てくるワードの漢字を書いて、下に歌詞の一節を書いていただく書道の時間です。高原列車や、二人は若い、みかんの花咲く丘、われは海の子、浜辺の歌などの歌詞を書きました。
17:58:01
>コメント(0)はこちらから

2019年08月06日 8月5日 鯉の消臭鉢
写真1
写真2
写真3


色粘土で鯉を作って、小瓶に色砂を敷いて、その上に保冷剤を詰め込み、最後に水草と作った鯉を入れて夏の飾り件消臭鉢となる作品を作りました。保冷剤により消臭作用も多少あります。鯉を作るのが難しかったですが、可愛い作品となりました。
15:28:15
>コメント(0)はこちらから

2019年08月06日 8月3日ゲーム大会
写真1
写真2
写真3


今回のゲームは右の籠に入っているゴムボールを棒で挟んで移す速さを競うゲーム、サイコロを後ろ投げに投げて出た目の数で競うゲーム、おもりの紐をつけた風船を床に落とさないよう何秒叩き続けられるかを競うゲームを行いました。
14:55:30
>コメント(0)はこちらから

2019年08月03日 8月2日 フルーツトライフル作り
写真1
写真2
写真3


トライフルはイギリスのデザートでスポンジケーキやカスタード、フルーツを幾層にも重ねたおやつのことで、皆さんでスポンジケーキを作ったり、カスタードとブルーベリーのホイップを作って、トッピングしていきました。
12:47:17
>コメント(0)はこちらから

2019年07月31日 7月28日卓球ゲーム
写真1
写真2
写真3


卓球道具を使ったゲームを行いました。ラケットを使って、お手玉を横にリレーしていくゲーム、手でピンポン玉を投げバウンドさせて空き缶に入れるゲーム、ラケットで玉を打ち、台の端に並べた鬼紙コップに当てて落とすゲームを行いました。
09:56:56
>コメント(0)はこちらから

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
このページのトップへ戻る