ブログ
最初
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
最後
2020年04月17日 愛より深く染められた藍染(*^^)v
今日はオリジナル藍染をやりました!
シーチング布を用意し輪ゴムで好きな個所に絞り
ここに絞るとどんな模様になるかしら?
…と布いっぱいに輪ゴムで絞られた布(;´・ω・)
オリジナルで良いのですが…ちょっと絞りすぎかも
絞るのはウエストだけにしたいものですね((((oノ´3`)ノ
お鍋いっぱいに広がった絞り布
ぐつぐつ15分煮詰まると
完成!
色鮮やかなピンクの絞り布!
さてこの素敵な布がどう変身するのかは
交互期待(*^^)v
深井でした(❤^.^❤)
17:27:03
>コメント(0)はこちらから
2020年04月15日 南桜井発見!とサプライズ誕生日の巻
今日は朝からお天気が良く暖かいですね(^^♪
こんな日は?
近所に散歩に出かけましょう!と拳が上がり
散歩に出かけました♪
南桜井に居ますが まだまだ知られざる南桜井を発見!
満開に咲いている芝桜やハナミズキ
「綺麗ね~お手入れがいいのね」と話ながら散歩していると
近所の方から声をかけて頂き
庭のお花も見て行ってね
これからまだ素敵な花が咲くから楽しみにしていてねと言って頂たり(*^^)v
「あら皆さん同じ年」と爆笑される声かけには
スタッフ思わず孫ですと答えるのでした<(`^´)>
散歩から帰ると素敵なサプライズ!
お誕生日のお祝いをしました\(^o^)/
南桜井パティシエのケーキは麻布十番より美味しいと評判!
旨い!うますぎるの十万石ケーキでした!(^^)!
深井でした(❤^.^❤)
17:51:04
>コメント(0)はこちらから
2020年04月11日 2020年4月11日みんなでフルーツポンチ作り(*´з`)
こんにちは!今日は日差しがあり、いいお天気でしたね(*^_^*)
外に出て、散歩でも…(≧▽≦)…と、歩きたくなる気持ちをグッ!!と押さえていますが……(^-^;
だんらんの家南桜井では、皆さんと一緒にフルーツポンチを頂きました。
色とりどりの果物をお好みでお皿に盛り付け、全員で手を合わせて「いただきま~す(*'ω'*)」
スプーンを口に運んだ方から『シュワシュワして美味しいよ~』と声があがりました(*^^*)
皆さん、次々とスプーンを口に入れて、アッという間に、完食です!!
『甘酸っぱくて、いろんな味がしてて…(≧▽≦)』と、喜んでくださいました。
藤江でした。
15:55:09
>コメント(0)はこちらから
2020年04月10日 埼玉県元気力アップ応援事業所!南桜井です(*^。^*)
皆さんの日頃の元気に埼玉県より認定されました「元気アップ」(^^)/
■埼玉県元気力アップ応援事業所とは?■なに?
埼玉県では通所介護事業所(デイサービス)における自立支援・重度化防止の取組等と利用者の要介護度の維持・改善の状況を評価し、優良な事業所を認証・表彰する事業を実施しています。
こうした仕組みを通じて、自立支援・重度化防止に向けたサービスが促進されるとともに、利用者のサービス選択に資することを期待しています。(*‘∀‘)
■事業所の認証等
自立支援・重度化防止に取り組む通所介護事業所について、評価期間中の取組等と利用者の要介護度の維持・改善の状況を評価し、優良事業所を「高齢者元気力アップ応援事業所」として認証します。また、改善割合が高いなど顕著な実績を上げた事業所を表彰します。
「南桜井、表彰されました!(^^)!」
■参加基準
1)自立支援等に向けた
個別機能訓練加算
生活機能維持向上連携加算
ADL維持等加算(届含む)
南桜井はご本人の出来る事を探し やりたい事!やってみたい事!を聞き
ご本人の役割や目標等を考え始めて行きましたヽ(^o^)丿
1日横になり過ごされていた方にまずは起き上がって頂く為には?
会話の中やご家族のお話等を聞き興味のある事から始め
今では手引き歩行されています(^^♪
自宅でテレビを見て横になっている方は昔の職業大工と聞き
のこぎりと竹を渡すと見事な流しそうめんを作られ他者からも「凄い!」
この役割をキッカケにお休みされる事なく皆勤賞です!
これにはコバトンも驚木!桃ノ木!にとまっちゃう位ですね(*^。^*)
これからも皆さんの元気印アップ↑
南桜井は元気の源です‼
深井でした(❤^.^❤)
19:01:21
>コメント(0)はこちらから
2020年04月09日 南桜井製造マスク(*‘∀‘)
新型コロナウイルス感染にかかる人達が連日増えて来ていますね"(-""-)"
マスク不足も解消されず「手持ちのマスクがもう無くなる、、!」という方も少なくないはず(;´・ω・)
という事で今回は知恵を絞り
皆さんと簡単なマスク作りを行いました♪
使うものは、
・キッチンペーパー
・マスキングテープ
・ゴム紐
以上の3つです!
材料少な!と思う方も多いかと思いますが、
しっかり完成出来ちゃいます(*^^)v
試行錯誤しながらも
感染症対策にはバッチリのマスクです(*^。^*)
覚えればとても簡単なキッチンペーパーでマスク制作
ぜひお試しあれ☆彡
金子でした(#^.^#)
17:41:54
>コメント(0)はこちらから
2020年04月06日 でんちゃ~ん!のウクレレ演奏会(^^♪
本日はポカポカ陽気でお散歩日和♪
、、ですがこの状況のためしばらくは遠出もお預け、、泣
そんな時、
「少しでも僕の力で皆さんを楽しませたい!」と
スペシャルゲスト『でんちゃん』が来て下さいました!(^^)!
でんちゃんは、
マジック良し◎!ジャグリング良し◎!!
そしてウクレレもできちゃう!
そんなハイスペックの持ち主です(`・ω・´)
そして今回、披露して下さるのは、
だんらんの家でなんと初披露!のウクレレです♪
懐かしの童謡や演歌、馴染みのあるアニメソングまで
幅広い曲目で皆さんもウクレレの音と一緒に大熱唱( `ー´)ノ♪
皆さんを引き付ける見事な演奏でした(^_-)-☆
でんちゃんまた来てね(^^)/
金子でした(#^.^#)
17:38:26
>コメント(0)はこちらから
2020年04月05日 2020年4月頼れる男性陣の誕生会です(*'ω'*)
みなさん、こんにちは!
今回のブログでは、だんらんの家南桜井を、盛り上げて頂いている男性陣の誕生会の様子をご紹介致します。
スタッフの愛情をたくさん入れた!!手作りケーキとメッセージカード、素敵なお花でお祝いです(*´з`)
ケーキのロウソクに火をつけて、電気を消して、みなさんで「ハッピバースデイトゥーユー(*'ω'*)」と声を合わせて歌いました。
皆さんからの「おめでとうございます!」という言葉を聞いて、お二人とも照れてしまっているのか、はにかんでいらっしゃる様子でした。
ろうそくの火を吹き消した後は、みなさんで美味しい手作りケーキをいただきました(*^^*)
これからも、素敵な笑顔といっぱいの優しさで盛り上げていって下さいね!(^^)!
藤江でした。
16:20:06
>コメント(0)はこちらから
最初
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
最後