久しぶりに鯛焼きを作りました。今回は1匹の中に粒餡とカスタードのハーフにして、1個で2度楽しめる鯛焼きにしました。鯛焼きはシンプルで間違いのないおやつですね。
15:19:53
金魚の作品を作りました。緑の折り紙を蛇腹に折っていき、水草を沢山作ります。それを1個ずつ水色の色画用紙に貼り付けていき、金魚の型紙に合わせて赤と黒の金魚を切り取り貼り付けました。
14:58:31
ひまわりの絵を書こうとしましたが、難しいとの声で色画用紙でひまわりの飾りを作りました。紙コップで中心の丸を取って、それに1枚ずつ花びらを貼り重ねていきました。更に余った花30個ほどを一緒に壁に貼る作業を手伝って下さいました。
14:20:56
釣りゲームは、うなぎを棒ですくい上げるゲーム、飛んでくるとびうおを2人で息を合わせて網でキャッチするゲーム、トングでさんまを掴んでひっくり返していくゲーム、タコを乗せたトレーを紐付き棒で巻き取っていくゲームを行いました。2人対戦形式で白熱して取り組まれました。
14:06:54
久しぶりにうどん打ちを行いました。今回はツルッとした食感はうまくいきましたが、麺の太さが若干まばらになってしまいました。味は関西風の味付けにして天ぷらやお漬物とあわせてお昼にいただきました。
14:42:28
庭の手入れを皆さんで行いました。枝の剪定や花の植え替え、水遣りなどを行い、日向ぼっこをしながら午後の時間を過ごしていただきました。
14:14:51