こんにちは!
今日は午後からかるたで楽しみました。
皆さん今日は遠くの札に目がいくようで、目の前の札は他の人に取られてしまう!という
珍事が続発(≧∇≦)
そんな中、O様だけは着実に目の前をしっかりと固め見事3位に輝きました(^^)v
15:27:04
こんにちは(^^)!
お彼岸は過ぎてしまいましたが食欲の秋ということで(@_@)
三色のおはぎを皆さんで作りました。
ごはんをすり潰して丸めて、あんこ、きなこ、ゴマをまぶします。
ゴマは事前に職員が煎ったものを、ごはん同様皆さんにすりこ木ですっていただきました。
ごはんを大きくしたいな!という方がたくさんいらっしゃいましたが
今日は三種類もあるので一口大にしましたよ。
本日全員完食完売!!ありがとうございましたm(_ _)m
15:33:53
こんにちは!
10月のカレンダー作りもいよいよ終盤となりました。
今日はT様がとてもきれいなブドウ色に塗ってくださいましたよ。
そして、もうすぐ台風が近づいてくるというニュースを聞き
天気のよいうちにみんなお散歩に行きましょう!ということになり大勢でお寺さんへ。
立派な松の木の下でパチリ(^^)vと、記念撮影もしました♪
15:19:17
昨日より一段と寒くなりました。今日は皆さん口々に「寒いねえ」「秋になったね」と
おっしゃっていましたよ。
午前中は体操で体を温めて、午後は塗り絵や間違い探しで手先を動かしました。
O様は職員と一緒にパズルに挑戦!!普段は着用されない眼鏡をしっかりかけて頑張りました!
15:46:12
こんにちは(^^)
あいにくの曇り空ですが今日は皆さん思い思いに過ごされました。
昼食後は食器拭きを手伝ってくさったY様、とても助かりました!
近くのお寺までお散歩まで行ったT様はお堂の前でパチリ(*^^)v
О様は10月のカレンダーを綺麗に仕上げました!!
15:07:04
こんにちは!
10月のカレンダー作りが着々と進んでいます。
10月はブドウの絵に栗の折り紙を貼って秋の味覚を表現していますよ。
みなさんおいしそうにブドウに色をつけてくださいました。O様は計算ドリルにも取り組まれ
見事100点満点でした!!
午後からは輪投げ大会で盛り上がりました。1回目でうまくいかない方も、2回目では見事に
得点をあげていらっしゃいました(*^^)v
16:04:38
こんにちは!
今日は週1回の、機能訓練の時間でした。
訓練士の先生のもとでしっかりと体を動かしていただきました。
午後は10月カレンダー作り、ブドウの絵に色を塗りました。
みなさんおいしそうに仕上がりました、ご自宅で飾ってくださいね♪
18:40:16