宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 菅野

電話番号047-711-0381

〒272-0031 千葉県市川市平田2-7-9


ブログ

最初 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 最後
2019年08月10日 テーブルボーリング(๑・̑◡・̑๑)
写真1
写真2
写真3


お世話になっております!
だんらんの家市川菅野です\\\\٩( 'ω' )و ////

本日はテーブルボーリングをしました!(๑・̑◡・̑๑)
皆様とっても上手で、ボーリングのピンを全部当てて
倒されている方もいらしゃいました╰(*´︶`*)╯♡
ボーリング大会を2回やり、
1番多くピンを倒された方は14本でした♡
おめでとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また是非、ボーリング大会やりましょう(╹◡╹)♡
18:40:16
>コメント(0)はこちらから

2019年08月02日 カルタ遊び♬
写真1
写真2
写真3


お世話になっております!
だんらんの家市川菅野です(*´ω`*)

本日はカルタ遊びをしました!(๑・̑◡・̑๑)
皆様、とっても真剣でカードの奪い合いで白熱してましたねヽ(*^ω^*)ノ笑
カルタをされながら『すぐカード取られちゃうけど、カルタってとっても面白いわ。』
と言っていただきました!
また皆様でカルタしましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
16:39:58
>コメント(0)はこちらから

2019年08月01日 響け!だんらん合唱団♪
写真1
写真2


お世話になっております!
だんらんの家市川菅野です(*´꒳`*)

今日は昭和の懐かしい歌を皆様と一緒に歌いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
懐かしい歌に皆様、「これはね私が若い頃なのよ」、「この歌はとても流行ったわね」と
昔話に花が咲きました☆彡リンゴの歌やお富さん、東京のバスガールはとても盛り上がり、東京音頭を歌い始めると「よく踊ったわ」と踊り出す皆さん、スタッフに丁寧に盆踊りを教えてくださいました(*´∀`)♪

今度は皆様とだんらん盆踊り祭りを開催しようかと思います!

参加したい方は是非だんらんの家市川菅野に足を運んでください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております\\\\٩( 'ω' )و ////
14:57:10
>コメント(0)はこちらから

2019年07月29日 テーブルテニス\\\\٩( 'ω' )و ////
写真1
写真2
写真3


お世話になっています!
だんらんの家市川菅野です(*'▽'*)

本日はテーブルテニスをしました!(*´꒳`*)
2人1組になっていただき、試合をしました!
とても白熱した試合が続き、
なかなか点数が入りませんでしたが、
応援席からも『がんばれー!がんばれー!』
とお互い応援される場面もみられました٩( 'ω' )و
とても楽しいテーブルテニスでしたね!
またやりましょう(*゚▽゚*)

16:38:58
>コメント(0)はこちらから

2019年07月26日 機能訓練のご様子٩( 'ω' )و
写真1
写真2
写真3


お世話になっています!
だんらんの家菅野です(*^ω^*)

本日は機能訓練の先生と一緒に皆様で体操をされ動かされました!
先生の声かけと一緒に『いっちにーさんしー』と
声を出し身体を動かしました!(╹◡╹)
『身体を動かすと汗が出て気持ちいわね』と
おっしゃっていただきました!
是非身体を動かしに、だんらんの家菅野に足を運んでください☆
18:50:55
>コメント(0)はこちらから

2019年07月17日 バルーンアートをしました☆
写真1
写真2
写真3


お世話になっています!
だんらんの家菅野です(╹◡╹)

本日はバルーンアートをしました!☆
色とりどりの風船を使い犬や猫など様々なバルーンを作りました(*^ω^*)
皆さま作りながら『ただの風船でこんな可愛いのが作れるのね!』
とおっしゃっていました。
皆さん喜ばれながらご自身で作ったバルーンアートを持って帰えられました٩(๑❛ᴗ❛๑)♡
14:19:55
>コメント(0)はこちらから

2019年07月14日 手作り風鈴作り(๑>◡<๑)
写真1
写真2


お世話になっております!!
だんらんの家市川菅野です(o^^o)

今日は夏の風物詩、風鈴を皆様と作りました♪♪
スタッフが絵を下書きし、そこにポスカで皆様がご自身で好きな色を
塗って頂きました(╹◡╹)♡凄く難しい絵のリクエストばかりでスタッフは大苦戦!でしたが
皆様が笑顔で喜ばれる姿を見て疲れもどこへやら\(^-^)/

完成した風鈴を皆様、笑顔でお持ち帰りされました!!♡


皆様も是非だんらんの家市川菅野で一緒に風鈴作りしてみませんか?(*´-`)
心よりお待ちしております♪

16:17:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 最後
このページのトップへ戻る