今日は朝から寒かったですね!風もピューピュー冷たい!(((;゚Д゚)))
そんな日はあったかい鍋に限りますよね♡
本日のお昼は、具材いろいろ盛りだくさん!
何が入っているかは、食べるまでのひ・み・つ( *´艸`)
味を見て頂くと「甘めだね!もう少ししょっぱくてもいいかも?」
とベテラン主婦の皆様にアドバイス頂き、完成ー☆
「美味しい!」とおかわりされる方もちらほら♪嬉しいですね(*´ω`*)
これで皆様も、あったかいんだからぁ♪
と懐かしい曲が聞こえそうな、美味しくてあたたまるお昼になりました(∩´∀`)∩❀
永塚でした(´▽`)
14:34:13
本日はワクワクのおやつ作り♪
だんらんシェフ監修のもと
スイーツたっぷりのパンケーキを作りました(●^o^●)
今回は男性も大活躍です(`・ω・´)!
都内の映えパンケーキと肩を並べられる程の
出来栄えです(*^。^*)
「家の居間に飾りたい」とちらほら声が(;´・ω・)
味も想像通り!最高でした(●^o^●)
金子でした(#^.^#)
17:57:47
絶景じゃ~ぁ(‘’◇’’)ゞ
今日は越谷にある展望台に行ってきました!
お天気も良く気持ちも晴れ丸!
空次郎の予報大当たり‼
展望台から眺める絶景の長めに
皆さん笑顔の花丸♪
富士山の姿ハッキリ!クッキリ!
富士山 皆さんに見つめられて今にも噴火しそうでした(≧▽≦)
帰りの車内は富士山の唄のオンパレードでした♪
深井でした(❤^.^❤)
15:32:29
鬼わぁ~外!
福わぁ~内⁉
ぱらっぱらぱっぱらぱらっらっぱらぱらっぱら…と♪
少しテンポのバラつきがありますが(≧▽≦)
そうです!
今日は節分♪
今年は西南西の方向に向かい恵方巻をガブリ٩( ‘’ω’’ )و
さて割ぽう着隊出陣!
厚焼き玉子やいて~ぇ
ほうれん草茹でて~ぇ
皆さんの手際の良いのに拍手!
恵方巻の海苔巻きもお手のもの
ぱらっぱらぱらっとテンポのまとまりにも鬼に金棒!
皆さんの願い事も叶いますね(*^。^*)
午後からの豆まきは見事に鬼退治できました♪
庭の勢い良くばら撒かれた豆はスタッフが1つ1つ
皆さんの健康を願いながら拾い集めましたヾ(≧▽≦)ノ
深井でした(❤^.^❤)
17:31:08
利用者様のご家族より、新鮮な獲れたての白菜を頂いたので
本日はお鍋パーティーをしました★
冷蔵庫の中から 小麦粉を発見!
昭和生まれの私はすぐさまその
小麦粉をつかみ取り すいとん鍋に
しましょう!と提案★
『いいね~!そうしよう!』と、
本当に♪本当に優しい♡利用者様ですね★
感謝 感謝です★
とても美味しくでき昼食はとても盛り上がりました★
いつも元気な中年ザキヤマ!←間違えました!山嵜でした٩( ''ω'' )و
15:01:54
皆さまお待たせしました(^.^)/~~~
2月のイベントカレンダーが完成しました♪
2月は室内イベントが充実していますね(●^o^●)
だんらんの家で寒い冬を乗り越えよう!
金子でした(#^.^#)
13:52:11
いよいよ寒さが本番になり身に染みる寒さですね(-.-)
南桜井では この寒さを吹っ飛ばそう!
ポカポカは歩いてこない
だ~ぁから歩いていくのだよ♪
と足ふみ体操ヾ(≧▽≦)ノ
皆さんの好きな紅白に分かれゲーム大会をしました!
紅白合戦になると皆さん凄い迫力٩( ‘’ω’’ )و
風船バレー合戦では
落したチームの負けよと皆さん必死!
ポカポカの足ふみどころか駆け足位の体内暖房♪
元気の源 南桜井でした♪
深井でした(❤^.^❤)
16:47:40