食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 最後
2022年05月10日 鉄板焼き(焼きそば)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日のイベントは鉄板焼きの焼きそば作り!でした♪
皆さんのパフォーマンスが凄すぎて圧倒的に美味しい焼きそばが
完成しましたよ〜(*'▽'*)おかわりする方も続出で大成功となりました!

皆さんたくさん食べたのでこれから運動しますよ〜!!

以上、富澤でした(╹◡╹)
13:44:53
>コメント(0)はこちらから

2022年05月09日 日々のレク(脳トレ)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!富澤です!
日々のレクを紹介しまーす♪
脳トレの文字合わせを行い、どちらが早く完成するのか勝負しました〜!
負けたら罰ゲームで食器洗いをするということで
真剣に行い、僅差の戦いとなりました(╹◡╹)
お疲れ様でした!
13:46:48
>コメント(0)はこちらから

2022年05月08日 花キューピット
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜★近藤です!
本日だんらんの家大和田町にも母の日花キューピットが届きました♪

何十年も母として愛情を注いで来られた皆様に
尊敬と感謝を込めて。。。

想いを込めた手作りチューリップをお届けです♪
好きな色を選んで頂きプレゼント!

写真の笑顔をご覧あれ♪
プレゼントした私達が幸せをもらっちゃいました!
これからも優しい笑顔や元気な笑顔でお会いできる事を楽しみにしております♪
14:47:19
>コメント(0)はこちらから

2022年05月03日 【イベントレク】わらび餅
写真1
写真2
写真3


こんばんは!富澤です!

本日はイベントレクでわらび餅作り~♪
いえーい⤴⤴
今回も力仕事になり、餅が透明になるまでねってねってねりまくりましたよ(@^^)/~~~
そんなことは置いといて、とにかくおいしくできて良かったです!
ほっぺたがおちるほどおいしいというお言葉も頂きました!
みなさんと協力して作ったかいがありました♪
19:50:18
>コメント(0)はこちらから

2022年05月02日 お花見第2弾!
写真1
写真2
写真3


昨日の外出イベントの笑顔は一回だけでは伝えきれない!!!
っと第2弾☆
14:44:24
>コメント(0)はこちらから

2022年05月01日 大宮花の丘農林公苑へ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です!

今日は、皆さんと「大宮花の丘農林公苑」へレッツゴー!

「藤のお花見」の予定でしたが、
今年は暖かかったせいか
咲き終わってしまってました。
残念(。•́︿•̀。)

でも…ネモフィラやナデシコのお花が満開!
ネモフィラはまさに青の絨毯でした!
ちなみに、ネモフィラの花言葉は
「どこでも成功する」「可憐」だそうです。
「可憐」なんて、お花を見て乙女のような女性陣のかわいらしいさまにピッタリ。

バラの花も咲き始めていて
「今度は、バラの時期に来たいね」
とリクエストがありました。

これからも、コロナ対策を万全にして、
季節を感じに出掛けましょうね。
(*˘︶˘*).。*♡
15:35:24
>コメント(0)はこちらから

2022年04月30日 カレンダー作り!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

5月のカレンダーのテーマは…
「鯉のぼりと金太郎」

早速、制作開始です。
好きな鯉のぼりを選んで
金太郎さんも選んで

「犬は、どの色にしようかしら?」
「それ…熊さんなんですよ」
「犬かと思った(≧▽≦)」
皆さん、犬と思っていたそうですʕ´• ᴥ•̥`ʔ

配置を考えて、いざ貼り付け!
「曲がっちゃった!」
「ねえ、金太郎こんな感じでいいかな?」
お隣の方と会話を楽しみながらの制作。

男性のご利用者様、出来栄えに
「かわいい」と言って笑顔。
写真撮ろうとしても、ずっとカレンダーを見てて…
撮れないです。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、気に入ってくれて嬉しいですヽ(`▽´)/

6月のカレンダーもお楽しみに♡


18:41:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 最後
このページのトップへ戻る