こんにちは、佐々木です!
毎月恒例、身長・体重測定。
「体重、増えた〜」
「若い頃は、もっと背があったのよ」
測るたびに、皆さん反応はそれぞれ。
「どっちが高いかな?」
「比べてみる?」
ご利用者様同士で背くらべ(๑¯◡¯๑)
あら、なんて素敵な光景とカメラを構えたら…
「撮っちゃだめ!」って
み、み、見つかってしまった(¯―¯٥)
どっちが高かったからご想像にお任せします。
微笑ましい光景に出会える大和田町からでした(*˘︶˘*).。.:*♡
13:16:59
こんにちは、佐々木です。
大和田町に「手芸部」が発足ヽ(=´▽`=)ノ
「刺繍をしたい!」との声が発足のきっかけ。
「久し振りだから、出来るかな?
糸が針に通らないよ(ᗒᗩᗕ)」
どれどれ、佐々木に貸してごらんなさい(๑¯◡¯๑)
…あれれ~、通らない、ごめんなさいm(_ _;)m
「確かね、こうやると入るはず…ほら、入ったよ!」
さ、さ、さすがです!拍手(☆▽☆)
糸を針に通すだけで盛り上がっちゃいました(. ❛ ᴗ ❛.)
全集中!くまさんの呼吸いちの型(´(ェ)`)
数日で、あっという間に完成。
すでに、次の作品作りに燃えてます
12:26:46
こんにちは、佐々木です!
今日は、大和田町のハロウィンパーティー!
そんな朝は、佐々木パンプキンが迎えに行っちゃうよ♡
ピンポ~ン、玄関開けたら…
皆さん、ビックリ(⑉⊙ȏ⊙)
でも、すぐに大笑い(≧▽≦)
ご家族様にもウケました♪
心の中で、ガッツポーズの佐々木でした!
驚かすのって楽しいです(◠‿・)—☆
12:36:22
こんにちは、佐々木です!
「大人ランチ」のあとは…
みんな大好き♡「さつまいも」
秋の味覚でスィーツを作っちゃおう!
さつまいもをつぶすのは、か弱い女性陣には無理。
ここは、大和田町の料理長にお任せ。
甘みの加減もお任せ…味見をしたらほっぺた落ちちゃう(๑´ڡ`๑)
形を整えるのは、女性陣にお任せ♪
写真撮影の為にマスク一瞬はずしてもらったら
「恥ずかしいよ(。>﹏<。)」って
可愛いんだから!惚れちゃうよ♡
トースターから、サツマイモのいい香りがフロアに。
秋の味覚、先に香りを堪能。
続いて、舌で秋を堪能。
「美味しいね」
「サツマイモ、大好き♡」
皆さん、ニコニコのおやつタイムとなりました。
「次は、芋ようかんたべた〜い」
もちろん、その願い叶えちゃいますよ。
16:40:44
こんにちは、佐々木です!
突然ですが…
「お子様ランチが食べた〜い」
ということで、お子様ランチならぬ
「大人ランチ」を作っちゃおう<( ̄︶ ̄)↗
「それなら、旗はたてないとね」
ご利用者様が手作り旗を作ってくれました。
そんなご利用者様に甘えて…
スタッフと一緒に盛り付けもお願いしちゃいました(*ノω・*)テヘ
「スパゲッティ、どこに盛り付ける?」
「この辺りでどうかな?」
彩りどりを考えてながらの盛り付けも、何だか楽しそう
「出来たよ( ◜‿◝ )」
まぁ、なんてことでしょう。
お皿に、宝物が並んでるみたい♪
「スゴイ!どれから食べようかな?」
皆さん、楽しみながら完食されてました。
「また、食べたいな」
モチのロンです!
また、作っちゃいましょう(。・ω・。)ノ
美味しい物大好きな大和田町からでした。
15:00:10