食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 最後
2021年09月17日 生活リハビリ
写真1


だんらんの家大和田町では、日々の生活動作の維持の為に
生活リハビリを実施しております!!!

生活リハビリとはなんぞや???

トイレや着替え、入浴、食事等の日常生活動作そのものをリハビリとしてとらえ、自立した生活を支援するという考え方です。
そのためには、生活場面で適切な介助を行うことで能力の維持向上を図ることが重要となります。

今日は男性の方も家ではやらないと仰っていましたが、
食器を洗って下さりました★
奥様に言ったら家でもやらなきゃいけなくなっちゃうから内緒だよー(笑)
っとお茶目な一面も♪

近藤でした★

12:34:44
>コメント(0)はこちらから

2021年09月16日 富澤VSご利用者様
写真1
写真2


第3回、将棋大会
今回も熱い、熱い、戦いがございました(╹◡╹)
本当に良い試合でした!
惜しくも私が勝ちました(涙)私は負けず嫌いなのです!
最後は握手で終わりました(*'▽'*)

また勝負しましょう♪

将棋といえば、藤井選手ですね、勢いが止まらないですね!!!
三冠、達成本当におめでとうございます!!!

以上だんらんの家大和田町、富澤でした〜(╹◡╹)
18:24:18
>コメント(0)はこちらから

2021年09月14日 輪投げ
写真1


こんにちは〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*近藤です♪
暑くなったり寒くなったりと着る物に迷うこの頃。。。
皆さん風邪などひいてないですか?
だんらんの皆様は今日も元気いっぱい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今日は体操の後に輪投げで集中力アップ!!!

順番に投げていき皆様上手に入れていきます♪

途中輪投げの的を遠くにしたりと富澤管理者のヤンチャにも
負けず(笑)
どんどん的を目掛けて輪を投げていきます(๑•̀‧̫•́๑)
「やったなー!絶対入れるわ!」
っと負けず嫌いに火がつきます∑Σ( °∀°ノ)ノ
「入らないのは富澤管理者のせいだよー!」
っと冗談言いながら大笑いの輪投げ大会でした★
13:48:29
>コメント(0)はこちらから

2021年09月13日 棒倒し対決!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

先日、大和田町名物「棒倒し対決」がありました。

割り箸を交互に輪っかから取って倒したら負け!と単純だけど、これが、奥深い!

お二人共、超真剣&冷静モード!
「これ、大丈夫かな?」
「おっ、いけそうだぞ!」

応援している周りの方が、ハラハラドキドキヽ(。◕o◕。)ノ.

佐々木も対決に参加したけど…
見事に負けましたಥ_ಥ

皆さん、集中力の凄さには敵いません。

他の方の対決も自分の事の様に盛り上がってくれる大和田町からでした。

次は、負けないぞ(>▽<)ノ
21:33:29
>コメント(0)はこちらから

2021年09月12日 ぜんざい食べよう(灬º‿º灬)♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です!

先日、郷土料理で旅気分開催しました♪

今回の味旅行先は…でっかいどう!北海道!

お昼は、空知汁!
おやつは、北海道産の小豆を使ったぜんざい!

「北海道産の小豆は、美味しいね」
北海道に住んでたご利用様からお墨付きを貰いました<( ̄︶ ̄)>

次は、何処に味旅行に出掛けるか
楽しみにしてて下さいね╰(*´︶`*)╯

20:43:55
>コメント(0)はこちらから

2021年09月10日 脳トレも頑張ってま〜す!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です!

皆さん、いつも取り組んでいる脳トレ中のひとコマをパシャリ♪

100マス
計算をサクサクと解いてしまって一言。
「簡単よ。掛け算はないの?」
か、か、掛け算ですと(☉。☉)!
取っておきの難し〜いの用意しときますね♡

大和田町に名探偵登場(◍•ᴗ•◍)✧*。
虫メガネ片手に、何やらブツブツ。
「無いわよ、次の番号が…」

カメラに気付いて…
「あら〜、撮っちゃだめよ。
点つなぎに集中できないでしょ」
照れた顔も素敵ですよ(◠‿・)—☆

点つなぎ事件は、名探偵が解決してくれました。

体操と同じくらい脳トレにも
頑張ってる皆さんです(*˘︶˘*).。*♡



10:27:26
>コメント(0)はこちらから

2021年09月09日 機能訓練
写真1


こんにちは〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*近藤です♪

個別機能訓練からの〜!

全体体操からの〜!!

棒体操〜!!!

富澤管理者の専門的な機能訓練の開始です(๑•̀ㅂ•́)و✧
14:34:21
>コメント(0)はこちらから

最初 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 最後
このページのトップへ戻る