食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
2024年07月21日 夏祭り(提灯作り)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日も猛暑日の中だんらんは元気に
夏まつりスタートです!!
初日の本日は「提灯作り」を行いました(^o^)/
祭の漢字の周りに好きな絵を描いたり、シールを貼ったり、
様々な形を貼ったりと皆様工夫をされていました。
1個完成したら「もう1個作りたい」と意欲的になられたので
2個作り気に入った方を持ち帰りもう1個はだんらんに飾らせて頂きました(*^^*)
暑い毎日ですが水分補給して頂き元気に過ごしたいと思います!
明日はどんな「夏まつり」になるかお楽しみにして下さい♪
15:46:47
>コメント(0)はこちらから

2024年07月18日 スウィーツ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは

本日はスウィーツ作りの日 ということで
パフェ作りをしました♪
コーンフレーク、カステラ、キュウイ、バナナ、桃缶等
皆で切って、カップに盛り付け、アイスをのせて、
生クリームやチョコレートシロップを飾りました。
「暑いから冷たいアイスが美味しいわ♬」
もちろん 全員完食!!
美味しくて、楽しいおやつタイムでした。

16:15:47
>コメント(0)はこちらから

2024年07月16日 7月季節の食材料理の日♪
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。

今日は過ごしやすい気温ですが天気は
不安定で、雨が急に降り出したりと
梅雨の粘り強さを感じますね(^o^;)

本日は季節を感じる食材を使った料理を
皆さんで頂きました。

*本日のメニュー*
・ひつまぶし
・枝豆の冷製スープ
・ゴーヤチャンプル
・かぼちゃのサラダ
・山形だし乗せ冷奴

お品書きを見て「ひまつぶし?!」
と冗談が飛び交い笑顔の食卓でした!

本日の人気メニューは”ひつまぶし”
”枝豆の冷製スープ”でした\(^o^)/
14:37:17
>コメント(0)はこちらから

2024年07月15日 フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


こんばんは
今日はフラワーアレンジメントの日でした。
いつもは生花を使うのですが この季節...
お花がもたないので 枯れないお花・造花を使いました。
まずはお花を活ける鉢をデコレーションです。
折り紙やシールを使って綺麗に飾り付けました。
「お花よりも鉢の方が綺麗になっちゃうかも(^o^)」
皆んなで大笑い♬
そこに ひまわりを中心に涼しげなお花を飾り
夏のイメージの綺麗なアレンジメントが出来上がりました。
皆さん 「お家に飾る」と喜んで持ち帰られました。
18:24:44
>コメント(0)はこちらから

2024年07月14日 壁面飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日も朝から蒸し暑かったですネ!
エアコンと水分補給をしっかり摂って頂き、
元気に過ごして頂きました♪

さて壁面飾りも大詰めになりました。
本日は珊瑚礁作りです。
みんなで手分けしてピンクのお花紙を使うことを決めて
あれやこれやと相談しながら作りました。
さて、浦島太郎さん物語の海の様子がわかった頂けたら幸いです(笑)
完成しましたらご披露いたしますので、お楽しみにしていて下さいね(*^▽^*)
18:00:52
>コメント(0)はこちらから

2024年07月13日 ひまわりの壁飾り作り
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。

今日は陽射しの少し和らいだ日で
風が通る日でしたね(^_^)

本日はひまわりの壁飾りを皆さんで作りました。
お花紙をひねって台紙にどんどん付けていき
満開のひまわりを作り上げました。
「明るくなって良いね。」
「持ち帰って飾るよ!」
と皆さん喜ばれておりました。
18:26:36
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 フルーツケーキ作り〜お誕生会
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。
今日は梅雨寒のスッキリしない日
でしたね(^_^;)

本日は皆さんでフルーツケーキを
協力して作りました。
いつもはお一人お一人分で作りますが
今日はお誕生日の方をお祝いする為に
協力して大きいケーキを作りました。
「果物盛り沢山だね。」
「何歳になったの?おめでとう!」
と皆さんでお祝いしました(≧∀≦)
N様おめでとうございます!
18:02:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
このページのトップへ戻る