ブログ
最初
|
295
|
296
|
297
|
298
|
299
|
300
|
301
|
302
|
303
|
304
|
305
|
最後
2015年07月29日 「四字熟語パズルかるた」★
コンバンワ、ワタナベです(灬╹ω╹灬)
本日は、レクリエーションで「四字熟語パズルかるた」を行いました(⑅∫°ਊ°)∫
四字熟語パズルかるたとは、四字熟語の漢字を一文字に切りバラバラに机に置いた状態で、お題の四字熟語の意味だけを読みあげて、誰が早く四字熟語を完成できるかというゲームです★
難易度の高いゲームなのですが、本日のご利用者様は
「元、教師」
「元、銀行員」
「元、事務職」
「元、看護婦」
と頭の切れる職歴の方々が多く、白熱した戦い間違えナシ(゚∀三゚三∀゚) !!
ちなみに出題例は、
「傍目八目」
「我田引水」
「画竜点晴」
「雲散霧消」
などなど。
皆様はわかるでしょうか٩(๑❛ᴗ❛๑)۶??
結構難しい問題を出したのにも関わらず、1問を1分も立たないうちにどんどん回答!!
結果、僅差ですが「元教師」のH様の勝利(๑˃́ꇴ˂̀๑)!!
勝因はやはり、「学校で子供たちに毎年教えていたから」とのことです
先生は強し₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾!!
でわでわ★
20:41:02
2015年07月28日 指先体操
こんばんは 職員の脇田です。
今日は蒸し暑い一日でしたが
だんらんの家鹿浜のご利用者様は元気一杯です(^_^)
最近は、クーラーを入れていることが多くなり
自然と手足が寒くなることがありますので
予防として、手足の運動はしますが
それに加えて、指先の運動を兼ねてゲームをしております。
考えたり、記憶したりと簡単なゲームで指先を自然と動かすことで
ご利用者様も、ゲームが終わった後は、「あら?よく動くなぁ~??」と
不思議がっておりました(^_^)v
20:02:13
2015年07月27日 夏のバーベキューイベント第二弾!!
コンバンワ、ワタナベです((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))
本日は大好評イベント第2弾!!
夏のバーベキューイベントを行いました(*>_<*)ノ!!
もちろん、今回の会場もだんらんの家鹿浜の広い庭♫
ここにビーチパラソルとキャンプ用のテーブル、リクライニングシートをおけばそこはまさに南国リゾート★
木々の葉の間から差し込む木漏れ日と、心地よい風を感じながら本日も美味しい食材を堪能しました(✿´ ꒳ ` )
気になるメニューはというと、
「イカ」
「サザエ」
「エビ」
「人参」
「ピーマン」
「玉ねぎ」
「ハーブ燻製ウィンナー」
「サーロイン肉」
そして、
「マシュマロ」です(*´﹃`*)★
え、なんでマシュマロなの!?
と思いの皆様。
実はマシュマロはですね!
今回、地域交流の一環として近所のお子さんも一緒に参加されたのですがその子が持ってきたものなのです(*˘︶˘*)
そして、これがご利用者様に大好評!!
軽く炙ったマシュマロはフワッとやわらかく、甘みも増しとっても美味なのです♫
ちなみに、この日のメインは「サーロイン肉」だったのですが、「焼きマシュマロ」の消費量のほうがダントツおおかったです笑
サーロイン肉…
…高かったののになー(;´༎ຶД༎ຶ`)
でも、ご利用者様達はとても喜んでおられたのでヨシとしましょう!!
ご利用者様のニコニコした笑顔が見れることが、我々の本望ですからね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
来月も、楽しいイベントを沢山企画しますよ~(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾
でわでわ★
20:14:02
2015年07月26日 ダーツとおやつとプリン★
コンバンワ、ワタナベです(゚∀三゚三∀゚)
本日は、一風変わったレクリエーションということで
デザートダーツ選手権を行いました(๑˃́ꇴ˂̀๑)
(最近毎回一風変わっている)
「デザートダーツ選手権」とは、的に点数の代わりに「プリン」や「クッキー」などデザートのメニューが書いてあり、それに向かってダーツを投げるというゲームです★
もちろん、この時当てたデザートは実際に3時のおやつの時間に召し上がって頂きます✌('ω')✌
注目のメニューはというと、
「お茶だけ」
「ゼリー」
「白玉ぜんざい」
「クッキーとお茶」
「芋ゴマだんご」
「プリン」
「アイス」
「フルーツ」
「ケーキとお茶」
です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
当てたおやつが実際に食べれるということで、参加するご利用者様は目が本気щ(゚д゚щ)
練習時間を10分設け、いざ本番へ!!
白熱したゲームの結果…
あんなに沢山メニューがあり、参加者が9名もいたのに
でたのは「プリン」と「ゼリー」だけ笑
ゼラチン祭りです凸(>皿<)凸
また、ゼリー組のご利用者様達はゼリーよりプリンのほうがイイとのことで最終的に全員でプリンを食べることに(。・ω・。)
プリンは大絶賛でお召し上がりになったご利用者様全員が口をそろえて
「すごく美味しなー」と喜んで頂けました(*'∀'人)♥*+
ちなみにプリンにダーツを3本も当てたご利用者様が一人いらっしゃいましたので今回は代表として、この方の写真をアップさせて頂きます♪
今日はとっても楽しくダーツをやり、とっても美味しくプリンを召し上がった一日でした╰(*´︶`*)╯
でわでわ★
17:48:15
2015年07月25日 うちわとバレーとクーラーと★
コンバンワ、ワタナベです( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
本日は風船バレーのレクリエーションを改良し、うちわを使って風船バレーを行いました(・ω<)☆
前回ブログに書いたのですが、だんらんの家鹿浜のご利用者様はみなさま運動神経がよく普通に風船バレーを行うとラリーが終わらないということで、
今回は「手」ではなく、
「うちわ」で風船バレーを行ないましたщ(゚д゚щ)カモーン♪
ちなみに私も参加させて頂いたのですがこれが難しい。
手を振るという直接的な力加減ではなく、間接的にうちわで風力を調整しないといけないので難易度がかなり上がりました(*>_<*)ノ
今までは、手でラリーを行うと50~100回は簡単にいったのですがこれだと頑張っても20回ほどに。
そして何より、このゲーム最大の難関は天井付近を流れる…
クーラーの風(•ө•)笑
この空域に風船を入れてしまうとクーラーの風に乗り勢いよく斜め下に降下\\
あまりにイレギュラーかつスピーディーに動き落ちるので、運動神経だけではなく反射神経もかなり必要に( ᵌ ㅊ ᵌ )
さすがに運動神経に自信のあったご利用者様たちもこれはすぐに諦めてしまうかなと思ったのですが、意外や意外に「皆で50回のラリーを目指そう!!」と逆に団結力アップc(`・ω´・ c)っ≡つ
残念にも記録は38回と目標には届かなかったのですが、ご利用者様の中にチャレンジャー精神と団結力生まれたアツイ夏の日でした(*´ω`*)
でわでわ★
20:26:19
2015年07月24日 外出イベント【お寿司屋さんへGo!!】
コンバンワ、ワタナベです( *՞ਊ՞*)ノ
本日は「土用丑の日」ということで、
ご利用者様と一緒に…
…
…
…
寿司屋に行きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
え、寿司屋!?
と思った皆さん!!
…フフフ実はですね★
本日、外出レクで行った寿司屋さんには「うなぎ寿司」があるのですc(`・ω´・ c)っ≡!!
※注意「あなご」ではありません。
「丑の日にちに“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」という、
げんを稼ぐために今日はご利用者様皆でウナギ寿司を沢山たべる( ✧Д✧) !!
と目標を掲げ出発したのですが、
思いのほか皆さんマグロやブリ、ホタテなどの王道が美味しかったご様子で
普通に「お寿司」を満足して帰って参りました笑
ちなみにご利用者様の中で一番人気があったのは「サーモンアボガド」です★
「サーモンとマヨネーズとアボガドの苦み」がとても美味とのことです(。ì _ í。)
「お寿司なんて、食べたの何年ぶりかしら~」と、とても喜ばれていたご利用者様の笑顔が輝いていたそんな8月の丑の日の出来事でした(⑅´□`n )★
でわでわ★★
18:53:01
2015年07月23日 演奏会!!!
本日の鹿浜店では、演奏会を鑑賞致しました~( ✧Д✧) キラーン
ボランティアで介護事業所などを回られている方をお呼びしまして、演奏会のはじまりはじまり~(・ω<)☆
歌集片手にご利用者様にも全力で歌って頂きました!!
青い山脈、われは海の子、影を慕いて、などなど懐かしい歌をたくさん歌いました~✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
大変満足だったようで、なんとアンコールが3回もw
「アンコール、アンコール!!」
「もっと歌いたいわ~」
「私の美声を聞いて~」
皆様聞くより歌うほうがお好きでしたw
ただ鑑賞するだけではなく、全員で歌うと楽しいもんですね~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
大盛り上がりで終わった後は、近くの美味しいパン屋さんまでおでかけして皆様お好きなパンを召し上がりました٩(๑òωó๑)۶
本日も素敵な一日でございました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
11:21:03
最初
|
295
|
296
|
297
|
298
|
299
|
300
|
301
|
302
|
303
|
304
|
305
|
最後