ブログ
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後
2022年05月06日 ☆明日は雨・・・☆
こんばんわ中村です
本日も暖かくなりましたね♪♪春♪夏??の陽気でしたね♪
しかし・・・明日は雨模様・・・「今日は何の日」のコーナー( ¯꒳¯ )b✧
本日5月6日は・・・「コ(5)ロ(6)ッケの日」カレーコロッケ大好きです!!
そんなだんらんの家 鹿浜事業所では・・・
「だんらん寿司」開店!!!
今回のおすすめメニューは・・・だんらん特製「バラちらし」(≧∇≦)!!
かににサーモン♪エビ♪♪
もちろん忘れちゃいけない「マグロ」⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
その他にも様々な海鮮を乗せちゃって!!
だんらん特製豪華「バラちらし」をみんなでたらふく食べちゃいました(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
昼食の時間・・・・
みなさんの目の前に・・・
「ドン!!!」
大皿登場!!!
上にはもちろん・・・だんらん特製「バラちらし」(≧∇≦)!!
「すごーい!!」
「豪華だね~♪♪♪」
と皆さん早く食べたそうでなので・・・
早速取り分けて・・・「いっただっきま~す」⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
「美味しい♪♪」
「やっぱりマグロがいいね♪♪」
「おかわり(≧▽≦)」
と皆さん喜んでいただけたご様子(*´ω`*)♪♪中には・・・
「いろんなのが入ってて何を食べてるかわからなくなりそう・・・でも美味しい♪♪」
なんて方も(๑˃̵ᴗ˂̵)و
「だんらん寿司」今回も完売+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
次回をお楽しみに٩(๑´3`๑)۶
ではまたです・・・
23:29:16
2022年05月05日 ☆屋根よ~り~高い~♪☆
こんばんわ中村です
本日は初夏!?と思うくらい暖かくなりましたね!!
ゴールデンウィーク皆さん楽しめましたか??
本日5月5日は・・・「子供の日」!!鯉のぼりを上げるところも
ほとんど見なくなりましたね~(。-`ω-)
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
皆さんと一緒に「漢字クイズ」に挑戦!!
今回は「野菜」問題(´▽`) !
「野菜」の漢字の読みあてクイズ♪♪
「「陸蓮根」これは何て読むでしょう!!」
「え~・・・」
「なんて読むの?」
これが意外と難しい(;; ;°;ਊ°;)少しずつヒントを出していきます!!
「ヒントは 「お」から始まる ねばねばとした野菜!!」
「おくら!!」
と遂に正解!!
「そう読むんだ!」
「こんな漢字書くんだね~!知らなかった!!」
と皆さん関心する場面も(๑•̀ㅁ•́๑)✧
他にもいろいろ問題を出していき・・・
見事全問正解!!(*^▽^*)
頭をたくさん使った後は・・・
おやつタ~イム♪♪(*´▽`*)
さて本日のおやつは・・・
ではまたです・・・
22:51:12
2022年05月04日 ☆ぷるぷる♪あま~いプリン作り☆
こんにちは松田です
本日も晴れ!!気温も昨日より高く 暖かい一日でした!!(*´▽`*)
ではやってまいりましょう!!「今日は何の日」のコーナー!!
本日5月4日は・・・「みどりの日」!!昨日の憲法記念日に続き みどりの日も
国民の祝日の一つですね!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業者では・・・
皆さんでひんやり美味しい「プリン作り」に挑戦(๑•̀ㅂ•́)و✧
卵・牛乳・砂糖などが入ったものをかき混ぜて
さらにそこにゼラチンをいれかき混ぜていきます( つ•̀ω•́)つ
簡単なようでこれが重要!!しっかり混ざっていないとうまく固まらず成功しないとか・・・
しかし皆さん楽しそう♪♪
「手が疲れちゃった~」などといいながら皆さん笑顔です♪♪
混ぜ終わったものを火にかけ 全体が混ざったら
型に流し込み冷蔵庫でおやつの時間まで冷やします(ノ*'ω'*)ノ
冷やしている間も皆さん気になるご様子♪♪
「さっきのはどうなったかな~♪」と待ちきれない様子(*´﹃`*)
そして待ちに待ったおやつの時間(๑˃̵ᴗ˂̵)و
冷蔵庫から出してみると・・・見事に固まったプリンが\( *ω*)
これでぷるぷる♪あま~い手作りプリンの完成です(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु
「わ~おいしそ~♪」「お~美味しい♪」「ちゃんとできてる!」
と笑顔で召し上がっておられました(´▽`)
次は何に挑戦しようかな~(灬╹ω╹灬)
ではまたです・・・
15:31:40
2022年05月03日 ☆スッキリお天気☆
こんにちは松田です
いや~昨日の雨はすごかったですね(-_-;)・・・でも本日はそんな天気を忘れちゃうくらい
スッキリとしたお天気になりました!!(/・ω・)/
ではやってまいりましょう!!「今日は何の日」のコーナー!!
本日5月3日は・・・「憲法記念日」!! 「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」
ことを趣旨として設けられた祝日の一つですね!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
皆さんに「傘」の吊るし飾り作りをお手伝いしてもらいました(●´∀`)
まずはお手本♪♪
「これを切って・・・こう繋げて・・・完成♪♪」
皆さんしっかり覚えましたか(๑´ㅂ`๑)
「ここをこうやって・・・次は何だっけ??」
「ここをこうして・・・」
「おお!できた♪♪」
一度自分で完成してしまえば・・・皆さんお手の物(≧௰≦)作業はどんどん進んでいきます=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
「ここにこれを貼って・・・もう一つ貼って・・・」
「お~きれいにできた♪♪」
皆さんのおかげで沢山の飾りが完成♪♪
「すごくいい!!」
「ちゃんとできてる♪♪」
皆さんもご納得ヽ(´∀`●)
しかしまだまだ足りません!!他の曜日の方も協力して作ってもらわねばч(゚д゚ч)
明日以降もよろしくお願いします(*-ω人).。oO
お手伝いをして小腹も空いてきたので・・・おやつタイム!!
さて本日のおやつは・・・
ではまたです・・・
15:09:52
2022年05月02日 ☆突然の豪雨!?☆
こんにちは松田です
本日は晴れでしたが・・・午後からどんよりとしたお天気でしたね(;´Д`)
ではやってまいりましょう!!「今日は何の日」のコーナー!!
本日5月2日は・・・「緑茶の日」私は烏龍茶が好きです!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
「手作りよもぎだんご」のイベントを開催(✿╹◡╹)ノ
皆さんで手作りに挑戦です♪♪
まずはだんごをコネコネ(๑•̀ㅂ•́)و
そこにヨモギもプラスしてさらにコネコネ
「気持ちいい♪♪」
「グニグニしてる~♪♪」
と、みなさん楽しそう(ノ≧ڡ≦)
できたお持ちを今度は小さく丸めていきます♪♪
皆さんの手のひらで小さく丸まった餅を今度はお湯でゆでていきます(ノ*'ω'*)ノ
鍋に入れると鮮やかな緑色に(灬╹ω╹灬)
「きれー♪」
「鮮やかだね~♪」
と、みなさん色の変化を楽しんでいるご様子♪♪
やはり手作りの醍醐味は楽しみながら作るところになります✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
色あざやかにゆであがった蓬餅に黒蜜をかければ・・・
「手作りよもぎだんご」の完成(๑˃̵ᴗ˂̵)و
できたよもぎだんごはみなさんでおやつの時間に♪♪
「色が綺麗~♪」
「モチモチで甘さもちょうどよくておいしー♪」
みなさん気に入っていただけたご様子♪♪
今回も大成功でした(♡ >ω< ♡)
次回は何に挑戦しようかな~((o´v`o)ノ
ではまたです・・・
20:39:03
2022年05月01日 ☆もう・・・5月☆
こんばんわ中村です
本日は雨再来・・・気温も雨のせいか上がりませんでしたね・・・
明日からは気温!お天気も回復♪♪「今日は何の日」のコーナー( ¯꒳¯ )b✧
本日5月1日は・・・「スズランの日」だんらんの庭にも咲いております♪♪
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
みんなで手作りおやつ♪♪
メニューは「簡単どら焼き」
みなさん協力していざどら焼き作り開始です╭( ・ㅂ・)و ̑̑♪
作り方はいたって簡単♪
まずは小麦粉・牛乳・砂糖などを混ぜ合わせ生地を作ります◝( •௰• )◜
塊が残らないように一生懸命混ぜて頂きます・・・
これがなかなか根気がいる作業・・・
塊がなかなか無くなりませんでした・・・
「手が疲れた~( >д<)」なんて根をあげる人も・・・
しかし皆さんで協力しようやく完成\( *ω*)
できた生地をホットプレートの上で小さな円になるように焼きます( ›◡ु‹ )
どら焼きですから厚くなり過ぎず、しかし薄すぎず・・・
意外とどのくらいがちょうどいいのか加減が難しいです( ᵅั ᴈ ᵅั;)
それでも皆さんいい感じに生地が焼きあがりました(๑>◡╹๑)
そして! 焼きあがった生地に甘さ控えめのあんこを挟めば・・・
「超簡単手作りどら焼き」の完成!!
できたどら焼きはおやつの時間にみなさんで実食♪
「ちょうどいい甘さでおいしい♪」「もう一つ食べたい」と
皆様には大好評♪
一緒にお出しした日本茶も甘いどら焼きによく合います(*´ω`*)
楽しく作れて味もなんだか美味しく感じる♪♪
手作りってやっぱいいですね(o^∀^o)♪
ではまたです・・・
22:41:03
2022年04月30日 ☆もっちもっち桜もち作り☆
こんにちは松田です
本日は4月最後!!明日から5月ですが張り切ってまいりましょう!!(/・ω・)/
ではやってまいりましょう!!「今日は何の日」のコーナー!!
本日4月30日は・・・「図書館記念日」!!1950年 今から72年前のこの日
「図書館法」が公布されたんだそうです!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
もっちもち♪「★手作りさくら餅★」のイベントを開催(ノシ >ω<)ノシ
桜はもう終わってしまいましたが・・・
4月最後に皆さんで桜色をだんらんの中にいっぱい咲かせましょう♪♪
ではスタート(≧∇≦)♪
まずは生地作り!白玉粉や小麦粉、砂糖などを順番にボールへ( つ•̀ω•́)つ
すると・・・
「なんかだんだん重たくなってきた!!」
そうなんです!!生地に少しずつとろみもついてきて最初より少しずつ力がいるようにщ(゚д゚щ)
生地が完成したら次は中にいれるあんこを丸めます♪♪
「これ大きくない??」
「生地も大きく作るから良いんだよ♪♪」
なんだか皆さん楽しそうです(*´ω`*)
さあホットプレートで生地を焼いていきましょう♪♪
だえん系に生地を伸ばし表面に色がついてきたら・・・もう完成♪♪
「うまいもんだね~ლ(´ڡ`ლ)!」
といっていただけました♪♪
さあ後は先ほど丸めたあんこを焼いた記事にまいて・・・完成(≧▽≦)
「いっただきま~す♪♪」
「軟らかくておいしい♪♪」
「いい甘さになってる♪♪」
と大絶賛(੭ु ›ω‹ )੭ुよかった~(っ´ω`)っ
次回は何に挑戦しようかな~( *ω*)
ではまたです・・・
16:10:11
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後