ブログ
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後
2022年04月11日 ☆台風接近☆
こんばんわ中村です
本日も暖かくなりましたね♪♪いよいよ春!?本番な感じですね♪
しかし台風が少し横を通過する模様な・・・「ガッツポーズの日」OK牧場!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
皆さんで「脳トレ三昧」=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)
皆さんで様々なもので楽しく頭の体操をしました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
中でも盛り上がったのは「なぞなぞクイズ」!!
わかると簡単だけど・・・頭を軟らかく使わないとわからないなぞなぞ!!
「人の話を良く効くパンは・・・???」
「アンパン!」「フライパン!」
様々なパンの名前が出てきましたが・・・残念!!
答えは・・・「食パン」\( *ω*)!
耳があるから♪♪
「なんだ~笑笑」!!
皆さん笑顔で文句でした⊂( ・∀・)
次に「尻取りカード」!!
用意されたカードをうまく組み合わせて全てのカードを使った尻取りを完成させるゲーム(ノ≧ڡ≦)
簡単そうに見えてこれが意外と難しい!!
うまく組み合わせないとカードを全て使いきることができません!!!
「あれ、「つ」がもうない・・・」
と、途中戸惑う場面も∩(;; ;°;ਊ°;)∩しかしついに!!
「まんとひひ、ひよこ!できたー!!」
見事完成(๑˃̵ᴗ˂̵)و!!みなさんお疲れ様でした٩(๑>◡<๑)۶
頭を使った後は甘いものでリフレッシュ⊂( ・∀・)
本日のおやつは・・・╰(*´︶`*)╯
ではまたです・・・
23:05:45
2022年04月10日 ☆いきなりの夏日!?☆
こんばんわ中村です
本日は初夏!?というくらい暖かかったですね!!
日中は半そでの方もいたのでは・・・「今日は何の日」のコーナー( ᐢ˙꒳˙ᐢ )!!
本日4月10日は・・・「ヨットの日」[4(ヨ)][10(トウ)]よく考えますね!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
桜も終わりに近づいてきたそんな季節にもう一咲き♪♪「手作り桜もち」作り٩(๑´0`๑)۶
皆さんで桜をだんらんに咲かせましたヾ(≧∀≦☆)
ではスタート(≧∇≦)♪
まずは生地作り!白玉粉や小麦粉、砂糖などを順番にボールへ( つ•̀ω•́)つ
すると・・・
「なんかだんだん重たくなってきた!!」
そうなんです!!生地に少しずつとろみもついてきて最初より少しずつ力がいるようにщ(゚д゚щ)
生地が完成したら次は中にいれるあんこを丸めます♪♪
「これ大きくない??」
「生地も大きく作るから良いんだよ♪♪」
なんだか皆さん楽しそうです(*´ω`*)
さあホットプレートで生地を焼いていきましょう♪♪
だえん系に生地を伸ばし表面に色がついてきたら・・・もう完成♪♪
「うまいもんだね~ლ(´ڡ`ლ)!」
といっていただけました♪♪
さあ後は先ほど丸めたあんこを焼いた記事にまいて・・・完成(≧▽≦)
「いっただきま~す♪♪」
「軟らかくておいしい♪♪」
「いい甘さになってる♪♪」
と大絶賛(੭ु ›ω‹ )੭ुよかった~(っ´ω`)っ
次回は何に挑戦しようかな~( *ω*)
ではまたです・・・
23:08:26
2022年04月08日 ☆めでたい!!☆
こんばんわ中村です
本日もポカポカ春陽気♪♪日中の換気も寒さを感じなくなってきましたね♪♪
日曜日は夏日の予報が!?「今日は何の日」のコーナー( ᐢ˙꒳˙ᐢ )!!
本日4月8日は・・・「忠犬ハチ公の日」名犬です!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
新年度を皆さんで・・・めでたい!!スタートにしましょう♪
ということで・・・「鯛祭り」!!を開催しましたヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
皆さんで天然鯛を使った豪華な料理を昼食に♪♪
事業所のキッチンで鯛の下ごしらえをしていると
興味心身でキッチンをじーっと見ている方も( つ•̀ω•́)つ
料理が進むにつれ部屋の中にもいい香りが!!
「いい匂い♪♪」「おなかすいてきた~(≧ω≦)」
とみなさん待ちきれないご様子!!
はやる気持ちを抑えてまずは食事前に体操!!
そして皆さんで手を洗い席に着くと・・・
ついに待ちに待った昼食がスタート♪
「わーすごい♪」「おいしそ~♪♪」
と皆さん目の前の鯛料理に今にも食べてしまいそうな勢い( ✧Д✧)
しかしそこは全員そろってから!
「いただきます~♪」
掛け声とともにいっせいに箸が動きますΣ⊂(☉ω☉∩ )
やはり皆さんに人気だったのは鯛のお鍋と鯛ご飯٩(๑>◡<๑)۶
鯛ご飯はかき込んで食べる方もいらっしゃたほどです(๑╹◡<๑)
皆さん相当待ちわびていたのか、ものの15分位で完食されの方がほとんど(๑•̀ㅁ•́๑)✧
皆さん早いです・・・Σ(ll゚艸゚ll)
しかし、「鯛のご飯美味しかった~♪」「お鍋の鯛よかった~♪」
など皆さんにご満足いただけたご様子でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
ではまたです・・・
21:52:58
2022年04月07日 ☆春到来!!☆
こんばんわ中村です
本日は多少雲が多かったですが暖かくなりましたね♪♪
明日以降は20℃越え♪♪いよいよ春!!って感じですね♪「今日は何の日」のコーナー( ᐢ˙꒳˙ᐢ )!!
本日4月7日は・・・「タイヤゲージの日」タイヤの空気は大事です!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
みなさんで脳トレーニング(^◇^)様々なトレーニングの中から本日は
「言葉遊び」と「尻取りカード」を行いました♪♪
まずは「言葉遊び」٩(•౪• ٩)
ひらがなの書いてあるカードを順番に引いていき、引いた文字のつく言葉言いあっていくゲーム!
「の!」「のり!」・「か!」「からす!」・「は!」「はさみ!」
などパッとめくって出てきた文字の答えをパッと答えるゲーム♪♪
しかし皆さんやはりパッと答えるのは苦手なご様子・・・
はじめはなかなかすぐには出てきません(。✖д✖。)
しかし回数を重ねていくごとに徐々に早くなっていきます♪♪
急にやりすぎるのも頭には良くないこと◝( •௰• )◜
また本日は「マッサージフェアー」٩꒰。•◡•。꒱۶
うちの自慢の機能訓練師が皆さんの日ごろのコリを癒します(ノ*>∀<)ノ
普段は座ったり横になったりしていることが多い皆さん!!
筋肉が固まっちゃいますよ ̄ー+ ̄)キラーン
肩をもみもみ♪♪
「気持ちいい~♪♪」
横になって全身をもみもみ
「気持ちよくて寝ちゃいそう」(*´﹃`*)
中には歩行訓練に熱心に取り組まれる方も٩(ˊᗜˋ*)و
次回もぜひお楽しみに٩( *˙0˙*)۶
ではまたです・・・
21:16:33
2022年04月05日 ☆今月初のフラワーアレンジメント♪☆
こんにちは松田です
本日は昨日の天気の事もあり心配したんですが・・・昼頃にはスッキリとした天気になり
安心しました。ではやってまいりましょう。「今日は何の日」のコーナー!!
本日4月5日は・・・「ヘアカットの日」!!1872年のこの日 明治政府が
「女子の断髪禁止令」を出したんだそう!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
部屋を華やかに彩る「フラワーアレンジメント」を開催しました♪
東京の桜も あと少しとの事で(σ * ´v`)σ!!
だんらんの家では春のお花できれいに染めちゃいましょうヾ(≧∀≦☆)
「皆さんどの花がいいですか~♪」
皆さん好きな色、種類の花を選んでフラワーアレンジメントスタートです♪
まずは皆さんのセンス!!
「これもいいな~♪」「こっちの色も綺麗♪」
皆さんやはりどの花にも目移りしてしまう模様(๑>◡╹๑)
どれも綺麗なので迷ってしまいますよね~♪
「これはこっちがいいかな~♪」
「これはもう少し短いのがいいかな~♪」
同じ種類の花を使っていても作品は一人一人違っていますヾ(゚∇゚)ノ
1人でやっても十分に綺麗なフラワーアレンジメントが完成(✿´ ꒳ ` )♪
しかし皆さん個性豊かです!
完成した作品は先生が最終チェック(๑◔‿◔๑)
「ハイOK♪」
完成した花は事業所にお帰りの時間はで飾らせていただくことにฅ(^ω^ฅ)
「やっぱり花はいいねえ♪♪」「部屋が明るくなった♪」
花をおくと自然と皆さん会話が弾みます(*´ω`*)
お帰りの際は皆さん自分のいけた花をお持ち帰り(*'∀'人)
ご自宅でもきれいに飾ってくださいね(✿╹◡╹)ノ
ではまたです・・・
14:05:58
2022年04月04日 ☆ガクガク…ブルブル…☆
こんにちは松田です
本日も生憎の雨・・・雨もあって寒く感じますね・・・(-_-;)
そんな寒さに負けずにやってまいりましょう!!「今日は何の日」のコーナー!!
本日4月4日は・・・「あんぱんの日」!!1875年のこの日、明治天皇が水戸家の下屋敷を
訪れた際に お花見のお茶菓子として木村屋の「あんパン」が出されたのだそう!!
そんな本日 だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
本日は他にもどら焼きの日という日もあるみたいなので・・・
「簡単どら焼き」を皆さんと一緒に協力して作ってまいります!!
それでは!いざどら焼き作り開始です╭( ・ㅂ・)و ̑̑♪
作り方はいたって簡単♪
まずは小麦粉・牛乳・砂糖などを混ぜ合わせ生地を作ります!
塊が残らないように一生懸命混ぜて頂きます!
これがなかなか根気がいる作業・・・
塊がなかなか無くなりませんでした・・・
「手が疲れた~」なんて根をあげる人も・・・
しかし皆さんで協力しようやく完成♪
できた生地をホットプレートの上で小さな円になるように焼きます( ›◡ु‹ )
どら焼きですから厚くなり過ぎず、しかし薄すぎず・・・
意外とどのくらいがちょうどいいのか加減が難しいです( ᵅั ᴈ ᵅั;)
それでも皆さんいい感じに生地が焼きあがりました♪
そして! 焼きあがった生地に甘さ控えめのあんこを挟めば・・・
「超簡単手作りどら焼き」の完成!!
できたどら焼きはおやつの時間にみなさんで実食♪
「ちょうどいい甘さでおいしい♪」
「もう一つ食べたい」と
皆様には大好評♪
楽しく作れて味もなんだか美味しく感じる♪♪手作りってやっぱいいですね(o^∀^o)
ではまたです・・・
13:48:04
2022年04月03日 ☆冬の寒さ・・・☆
こんばんわ中村です
本日は雨・・・雨のせいか寒かったですね・・・
本当は明日が雨の予報だったのでは・・・「今日は何の日」のコーナー( ¯꒳¯ )b✧
本日4月3日は・・・「日本橋開通記念日」日本橋は江戸時代からずーっとあるんですね!!
そんな本日、だんらんの家 鹿浜事業所では・・・
「韓国フェアー」を開催♪♪
まずは・・・「サムゲタン」( ✧Д✧)
みなさん「サムゲタン」と聞いてもピン!っときていないご様子でしたが・・・ヽ( ε∀ε )ノ
高麗人参や松の実、漢方などが入っている韓国の薬膳料理ともされているもの!!
とっても体にいいんです( つ•̀ω•́)つ
中に入っている鶏肉も時間をかけてゆっくりと昼食時間まで煮込んでいきます(*´ω`*)
みなさんも昼食が待ち遠しいのかそわそわ(灬╹ω╹灬)
そしてついに待ちに待った昼食の時間!!
とその前にもう一品!!
皆さんの目の前で昼食直前に作る・・・
「ビビンバ」もご用意!!石焼!!・・・
といきたいところでしたが・・・今回はホットプレートで(´▽`)
じっくりと煮込まれた真っ白なスープ♪その中にはこれまた時間をかけて骨まで柔らかくなっていそうな鶏肉が!!
そしてできたてアツアツのビビンバ(*´﹃`*)
みなさん見慣れない料理に興味心身(ノ*'ω'*)ノ
「いただきまーす♪」
「鶏肉やわらかくておいし~♪」「このご飯おいしい♪おかわり!」
と皆さん大絶賛♪
普段あまり召し上がらない方も本日はご用意した分をペロリ(ノ≧ڡ≦)
皆さんあっという間に完食ヾ(ヽ*ω*)次はどこの国にしようかな~٩(๑>◡<๑)۶♪
ではまたです・・・
21:55:57
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後