ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年10月30日 歌って踊って!
こんにちは!今日も元気なだんらんの家東久留米です♪
今日は朝からドジャース対ブルージェイズ戦を皆さんで観戦しながら勝負の流れに一喜一憂していらっしゃいました!
午前中はまいこ先生による元気で明るい機能訓練体操でした〜相変わらず元気なまいこ先生の体操はたくさん笑ってたくさん身体を動かすお時間でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午後はボランティアさんによる【歌謡ショー】【囲碁クラブ】の二本立てでした!
歌謡ショーではリクエスト曲も入れてくださったので大盛り上がりでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆『川の流れのように』では全員で踊りながら歌いましたね♪
囲碁クラブでは2時間集中して対局されていました!
今日も肌寒い中お越しくださりありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪またお待ちしております!
17:35:23
>コメント(0)はこちらから
2025年10月29日 ドジャースの試合には敵いません(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
本日はドジャースの試合は人気でTVに視線集中でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
M様は「ここは散歩行かないの?」とお散歩に行きたいようでしたのでお誘いしましたら、とても嬉しい表情になられました。周りの方達にもお聞きするとY様、F様が積極的に笑顔で参加されました。外出歩行機能訓練に行かれるとしっかりされた足取りで楽しまれました。幼稚園では子供達の姿に目を細めて「うちの子もここに通わせていたのよ。」と目をキラキラ輝かせてF様は教えて下さいました。Y様は落ち葉をご覧になられて「あー」と懐かしい表情になられましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
体操は脳トレを取り入れた体操を行われました。何度も挑戦されたK様は「あー、駄目だ」とY様は「えっ!あれ!こうだっけ」とご自分の指を真剣にご覧になられて取り組まれました。
午後は習字のお時間致しました。筆慣らしに50音を書かれた、教師をされていたF様はバランスの良い字で綺麗に収められておりました。Y様は若さにまつわる創作文を書かれて「なんて書いたか読めないや」と笑いを誘われておりましたが、とても味のある字です(๑˃̵ᴗ˂̵)秋にまつわる言葉を考えて書かれたり、最後は「紅葉」の歌詞を皆様で歌いながら少しづつ書いておられました。楽しいですね、また習字しましょう☆
ではまた明日(^з^)-☆
18:19:59
>コメント(0)はこちらから
2025年10月28日 ハロウィンのカボチャ製作&壁面製作♪♪♪
一昨日の雨もやみ今日は晴天の一日となりましたね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午前中は朝の会や体操・脳トレに唱歌に参加されました♪
体操ではストレッチや棒体操でしっかりと身体を動かされたりp(^_^)q 脳トレでは
数字クイズ・唱歌ではリズムに合わせて歌を歌われていました〜(*´∀`)♪
午後にはハロウィンのお化けカボチャ製作に参加されました♪
折り紙を何回も折ってはカボチャを作り、黒の折り紙を折ったり貼ったりして
帽子を作りました〜٩(^‿^)۶
できたお化けカボチャに顔を描いたり、貼ったりされていました☆
手型のコウモリとできたお化けカボチャを貼り、ハロウィンの壁飾りが
完成しました〜♪♪
15:27:29
>コメント(0)はこちらから
2025年10月27日 ハッピーハロウィンを目指しますd(^_^o)
こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
皆様元気にお越しくださりました、本日が初日のS様もにこやかにお越しくださり大変嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午前中の体操は指体操、脳トレ、ストレッチ、棒体操盛り沢山でした。
お風呂上がりのY様は「ふぅー」と休憩されながら行われました。
午後は皆様の手のひらに絵の具を塗り塗り(≧∀≦)手型を押していただき可愛いコウモリを製作されました。お化けのお顔も描かれるとさまざまなお顔になりました。
可愛くてとても味のあるハロウィン壁飾りが完成しました♪
ではまた明日(^з^)-☆
18:12:17
>コメント(0)はこちらから
2025年10月26日 〜あつあつホットアップルパイ作り〜
午前中は、みなさんそろって体操の時間!
音楽に合わせて体をしっかり動かし、笑顔いっぱいのスタートになりました。
心も体もぽかぽかに。
午後からはお待ちかねのお菓子レクリエーションです!
今日は“あつあつアップルパイ”づくりです。りんごの皮をむいて、包丁でひとつひとつ丁寧にカット。甘酸っぱいりんごにお砂糖をまぜると、ふんわり甘い香りが広がりました。
生地で包んで焼き上げると、こんがりきつね色に♪
「いい匂い~!」「早く食べたい!」と、自然に笑顔がこぼれます。
焼きたてのアップルパイをみんなでいただくと、
「サクサクしておいしいね」「りんごが甘いね」と会話もはずみ、
秋の味覚をたっぷり楽しむ、あたたかい午後のひとときとなりました!
19:28:36
>コメント(0)はこちらから
2025年10月25日 たくさん歌いました〜!!
こんにちは!今日も元気なだんらんの家東久留米です♪
今日はボランティアの赤井さんによる【歌謡ショー】でした!しんみり聴き入る方、歌に合わせて踊る方、素敵な歌声を披露してくださる方などそれぞれの楽しみ方で一時間過ごしていらっしゃいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪いつもクールな方が積極的にリクエストをしてくださり、赤井さんがアカペラで歌ってくださいました〜!今日も素敵な時間をありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
そして今日のおやつは、誕生日を迎えられた方がいらっしゃったので皆さんでケーキを召し上がっていただきました(*≧∀≦*)涙を流して喜ばれて、こちらまで胸が熱くなってしまいました( ;∀;)♡
明日も雨が続きますが、だんらんの家は晴れ模様⭐︎お待ちしております(*^^*)
16:26:35
>コメント(0)はこちらから
2025年10月24日 柿の写生大会☆
今日も肌寒い一日となり、季節が進んで12月並みの寒さとなりましたね〜:;(∩´﹏`∩);:
だんらんの皆さまも厚着をお元気に来てくださいました♡
午前中は朝の会や昼食のラーメン作りのお手伝いに参加していただきました(o^_^)b
和え物や野菜の煮物などを盛り付けられたり、ラーメンの湯ぎりや具材の盛りつけなどを
してくださいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午後には写生大会や体操に参加されました♪ 写生大会では柿を見ながら集中して、柿を写し書きされ、水彩絵の具で色付けをされていました٩(^‿^)۶
体操ではストレッチで筋肉をほぐされたり、手指や足を動かされたりして柔軟に
身体を動かされていました〜p(^_^)q
14:54:20
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後