宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
2023年07月31日 可愛いうちわを作ってみました
写真1
写真2
写真3


今日も暑いですね〜。。。

そんな時にコンパクトなうちわがあったらいいな、ということで
可愛らしいうちわを作ってみましたよ。

女性はひまわり、男性はスイカをお選びになりました。

折り紙を貼り合わせ、蛇腹に折るだけ。

涼し気で可愛らしく、皆さんも気に入って下さいました♪( ´θ`)
このうちわで暑い夏を乗り切りましょうね!!
17:10:55

2023年07月29日 オリジナルワッフル作り
写真1
写真2
写真3


今日はワッフル作りのイベントを行いました。

焼いている側から、いい香り。。。とのお声。

焼き上がったワッフルに季節のフルーツとアイスクリームを添えて
仕上げにチョコレートソースをかけましたよ。

こんなの初めて食べたわ〜
美味しいわね〜

大大好評でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
15:32:07

2023年07月23日 ランプシェード作り
写真1
写真2
写真3


今日は半紙でランプシェードを作ってみました。

小さく切ったお花紙を半紙に一枚一枚貼っていきます。
お一人が紙を置き、お一人が筆を使って糊付け。

とても雰囲気のある、涼しげな作品に仕上がりましたよ。
夏の夜、こんなランプシェードがあったら素敵ですよね^ - ^
14:51:04

2023年07月21日 ひと足早い盆踊り(予行練習)
写真1
写真2
写真3


今日は午後から盆踊りの予行練習をいたしました。

炭坑節、東京音頭、ソーラン節、ズンドコ節。。。

何度もリピートして、皆さまノリノリ!!

一晩中踊っていられるよ(o^^o)
こんなに声を出したのは久しぶり(^-^)

本番は来月ですよ!!

16:24:12

2023年07月19日 週2回は機能訓練指導員による集団体操です
写真1
写真2
写真3


毎週月曜日と水曜日は機能訓練指導員の先生をお招きして、
集団体操を実施しております。

先生の元気な掛け声に励まされ、しっかりと手足を動かされていますよ。

水分補給の休憩を挟みながら、1時間しっかり訓練いたします。
いつまでも元気で、ご自分の足でしっかりと歩いて欲しいので
先生も真剣ですよ٩( ᐛ )و

ご希望の方には先生の個別指導も承っておりますので、ぜひご参加くださいませ!

16:10:01

2023年07月16日 サラダうどんイベントを実施しました。
写真1
写真2
写真3


今日は一段と暑いですね。

食欲のない方も召し上がっていただけるように、サラダうどんを作ってみました。
きゅうり、トマト、ハム、焼き豚などたっぷりの具材をのせた豪華版。

具材を切るのはもちろん、ご利用者様です。

かたちやサイズを揃えて、丁寧に切ってくださっています。

味は醤油だれでスッキリ。
美味しいわね(o^^o)と皆さん、完食されました。

まだまだ暑い日が続きますが、明日もお待ちしております♪


15:42:17

2023年07月15日 大人気!音楽療法
写真1
写真2
写真3


今日は月1回の大人気イベント 「音楽療法」の日でした。

歌に体操に楽器演奏に、あっという間の1時間でしたね。
先生の指導のもと、ベルやフーラ(ドラの一種)を鳴らしたり、
スカーフの綱引きをしたり。。。

日頃、小声の方が驚くほどの大声で歌われていましたね♪( ´θ`)

すっかりお腹が空いた頃に、イベントは終了。
今日も楽しい1日の始まりです。


17:42:36

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
このページのトップへ戻る