ブログ
最初
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
最後
2021年12月16日 粘土 de 干支作り
今年も残すところ、あと2週間となりました。
今日は来年の干支、寅の置物を作りました。
紙粘土に1時間かけて色を入れていきます。
そのあと、きれいな卵型に丸め、でこぼこを滑らかにしていきます。
それからは皆さん個々のセンスで色付けをしていただきましたよ。
目の大きな寅
顔の大きな寅
きれいなお花をつけた寅
本当に個性的で素敵です。
世界で一つだけに置物。
素敵な一年になりますように。。。
17:25:52
>コメント(0)はこちらから
2021年12月13日 ☆ バスク風チーズケーキ作り ☆
流行に敏感なだんらんの家 東久留米ならではのイベント
「バスク風チーズケーキ作り」を行いました。
材料を混ぜ合わせて、滑らかにします。
型に入れて、オーブンで焼き、その後冷蔵庫で冷やします。
事業所内に甘い香りが漂います(о´∀`о)
紅茶と一緒にお出ししたら、まるでカフェスイーツのようでした。
おかわり!
のお声もいただきましたよ。
今日も一日、ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)
17:20:50
>コメント(0)はこちらから
2021年12月12日 ドライブに行ってまいりました(*^▽^*)
今日は午後から何しようかな〜っと、皆さんに相談したところ、
紅葉狩り
公園散策
おやつの買い出し。。。
結果、いいとこ取りでおやつを買って、紅葉を見ながら、公園の散策をすることに決定!
東久留米駅前で富士山とブラックジャック像を見て、
パン屋さんで菓子パンを買い、
六仙公園を散策しました(*^▽^*)
風は冷たいけれど、日向は暖かく
12月とは思えない気候です。
久しぶりの遠出で、冗談混じりのおしゃべりが止まりません。
次はどこに行きましょうか。。。
今日も一日、ありがとうございました☆
17:06:47
>コメント(0)はこちらから
2021年12月11日 アツアツおでんイベント♬
すっかり寒くなって参りました。
そんな日にだんらんの家 東久留米では大人気イベント
アツアツおでんを行いました\(^^)/
皆さんに具材を切っていただいたり、
串に刺していただいたり。。。
味の染みた、とっても美味しいおでんが完成しましたよ!
人気はちくわぶ、大根、丸いはんぺん、こんぶでした。
いっぱい食べて、午後からは体操とお散歩に行きますよ。
今日も一日、ありがとうございました(о´∀`о)
17:24:28
>コメント(0)はこちらから
2021年12月10日 ゲーム大会開催\(^^)/
今日の午後はゲーム大会を行いました。
マジックハンドを使った「つかんで つかんで ポイポイゲーム」と
「スリッパ飛ばしゲーム」。
まずは練習から。。。
そして本番です。
2回ずつ行った合計点数で競いましたよ。
いつもはおっとりとした方が競争となると、目が輝きます!
つかんでつかんで。。。は優勝者に、
スリッパ飛ばしは激戦だったので上位2名に表彰状をお渡しいたしました。
今日も一日、ありがとうございました(*^▽^*)
15:53:04
>コメント(0)はこちらから
2021年12月07日 !!太巻き三昧!!
本日は恒例イベント、、、太巻き寿司作り〜!!!
元お寿司屋さんでとっても作るのがお上手な方がいらっしゃるんです!!
今日は巻きすとたくあんをご持参され、やる気満々でお越し下さいました!
職員も具材をご用意してお待ちしておりました〜\(^^)/
本日はエビマヨ、しっかり味の染みてるかんぴょうや、困った時のカニカマ、お決まりの玉子焼き!
た〜くさん巻いて頂きました!!巻いてるうちに腕が上がってきますね!
お昼にいっぱい召し上がって頂きました(*≧∀≦*)
15:19:51
>コメント(0)はこちらから
2021年12月05日 大人気イベント!音楽療法
今日は月1回の大人気イベント、音楽療法の日です。
本日のテーマは 「クリスマス」
一足早いクリスマスを味わっていただきましたよ。
ジングルベル、赤鼻のトナカイなど、皆さんお馴染みの元気な曲から
ホワイトクリスマスなど、しっとりした曲まで
とりどりのクリスマスソングに、皆さん、大興奮です♬
最後はベルでしっとりと。。。
楽しい時間をありがとうございました☆
15:29:02
>コメント(0)はこちらから
最初
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
最後