先日、買い忘れて出来なかったスイカ割り。
本日、無事行いました。
皆さん目隠しにソフト棒を持ち
スタッフ付き添いでお一人ずつ
「えいっ!」
当たっている方もいらっしゃって…
すごいですね お見事‼️
今日のおやつになりました。
とても甘くて美味しいと
大好評でした。
皮の白い部分が
見えるまで召し上がって下さって
スイカを選んだスタッフは
ホッとしておりました(*'▽'*)
そして、もう1つ
カフェラテです。
どうやったら、こんなに綺麗なハート♡が出来るのか…
考えたところで、
不器用な私には出来るわけがないので
目で楽しみました。
今日もたくさんの笑顔
ありがとうございました\(^^)/
16:48:58
機能訓練は毎日取り組んでいますが、本日火曜日は機能訓練指導員による平行棒を使った体操も行っています。
機能訓練のご様子は後日改めてご紹介したいと思います。
1時間しっかり体を動かした後は、ゆったりインターバルを兼ねて夏の塗り絵を行いました。
ひまわり派とヘチマ派に分かれ、涼しげな色合いに仕上げられました(^-^)v
20:01:47
今日は皆さんで切り取ったモンステラの葉っぱや立体のスターを画用紙にコラージュしていただきました。これを隙間なく貼り合わせ夏の壁紙になる予定です(*´∀`)♪
まだ風鈴を作ってなかった方には風鈴にチャレンジしていただきました。
モチーフの金魚もかわいらしく描き上がりました╰(*´︶`*)╯♡
おやつにはかき氷の宇治金時をお出しする予定でしたが、電動かき氷器のご機嫌が悪く、しょぼい仕上がりとなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
皆様には「次回はふわっふわっの小山のような宇治金時を必ず!」のお約束をさせていただきました( ̄^ ̄)ゞ
17:33:54
昨日と本日で風鈴づくりを行いました。
クリアなガラス素材や陶器素材の風鈴をご用意し、お好みのものを選んでいただきました。
球体のガラスに絵を描くのは難しいものです。
それでも臆せず果敢に挑戦してくださる方も♡
短冊には好きな言葉や名前を書いていただきました。
風鈴の音色で涼やかな風をお届けできれば幸い(*´▽`*)
18:34:25
昨日のハワイアンランチ
お食事風景や記念写真は
お知らせしましたが、
せっかくですので
お部屋の雰囲気も投稿させて
頂きます。
リビングの壁面飾りと
玄関内の壁面飾りです。
真ん中の写真の向きが直せませんでした( ノД`)シクシク…
お顔を傾けてみて下さい。
何だかわかります。ごめんなさい。
職員だけでなく
ご利用者様も一緒に作りました。
※寅が迷い込んでいると思いますが、
昨年末、皆さんで作った干支の貼り絵です。
周りの子寅はご利用者様それぞれの目標が書かれています。
以上、ハワイアンPart2でした(*^-^*)
15:49:44