宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 最後
2022年10月07日 バスケットゴール?
写真1
写真2
写真3


今日はまた一段と冷え込みました。
秋を通り越して冬の寒さでしたね´д` ;

さて、そんな寒さに負けず、取り組んだ
本日のゲームをご紹介いたします。

毎日、機能訓練の全身体操を行っていますが、
その後に機能訓練の一環で五感を使った
ゲームなどにもチャレンジしています。
今日は、バスケットボールといいますか
バスケットゴールといった感じのゲームを
行いました。
白いバスケットにゴールさせるのは、お手玉。
まず、男性陣がお手玉をバスケット目掛けて
投げます。それを女性陣がラケットを持って
バスケットの後ろでお手玉をフォローして
バスケットに入れていきます。
みてください!女性陣の堂に入った構え方!
お見事な連携プレイでした。

そして、その後にもう一つ。
バスケットにラケットを使って風船を
ゴールに入れていきました。
簡単そうですが、風船がフワフワとあっちへ
行ったりこっちへ行ったり、思うように
運べないのです。でも、ちゃんと上手に
バスケットへゴールできました♪( ´▽`)

ゲームで楽しみながら手指のコントロール、
平衡感覚、空間認知能力などの機能訓練を
行っています。
19:28:52

2022年10月06日 栞(しおり)作り
写真1
写真2
写真3


今日はめっきり肌寒くなり、コートや厚めの
上着をお召になり御来所された方も
いらっしゃいました。

秋といえば読書の季節でもありますね。
ということで、本日は栞作りを行いました。

和紙を短冊にカットし、そこへ秋の花を
ワンポイントで飾りました。
ラミネートでコーティングして出来上がり!

お花の好きな皆さまは、台紙の色味とお花を
組み合わせて
「これもいいけど、やっぱりあれかしら?」
などと、お隣さん同士で話し合いながら
ワイワイ楽しい時間となりました♪( ´▽`)
17:43:51

2022年10月05日 カーリング
写真1
写真2
写真3


皆様、こんばんは。
天気予報通りの寒い夜となりましたね。

本日は、カーリングのご様子をお伝えいたします。

皆様に、ボールを転がす方法で
カーリングを行なっていただきました。
あまり、レクレーションで登場しないカーリングですが
皆様、興味深々!
転がす時は、ゆっくりと
そしてまわりの方々はしずかーにしていらっしゃいます。
転がしたあとは
「もっともっと、右!右!」
「あーまっすぐまっすぐ!」
「あーまがっちゃたー」
等々…
たくさんの声掛けが聞かれました(⌒▽⌒)
楽しまれたご様子で、嬉しかったです!
ありがとうございます( ◠‿◠ )

本日もご利用いただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
18:03:05

2022年10月04日 本日のご様子
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

今日もしっかり平行棒を使用しての機能訓練を
行いました。
皆様、とても積極的に取り組まれて
一緒にいる職員の方が息切れ、、、

そして、午後からは
切って、貼って工作のお時間。
いつも感心しますが、細かいところもハサミでチョキチョキ
皆さま、とてもお上手なのです。

16:44:30

2022年10月03日 壁画 おばけかぼちゃ作成
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんは!
明日までの秋晴れのようですね。
明後日からは、11月の気温になるそうです。

本日は、ハロウィンに向けて
おばけかぼちゃの作成です。
ちぎり絵の要領で作ります。
皆様、「何をつくるの?」と
興味深々でしたよ!
まだまだ、途中です。
また、ご様子をお知らせしていきます!
おばけかぼちゃを貼る、壁画もUpいたしました!
是非、ご覧になってみてくださいませ。

本日もご利用いただきありがとうございました。
あすもよろしくお願いいたします。
17:50:15

2022年10月02日 だんらん体操
写真1
写真2


皆様こんにちは!
本日も、素晴らしい秋晴れですね。
如何お過ごしでしょうか。

本日は、いつもスルーしております
〝だんらん体操″のご様子をお知らせいたします!
毎日行っております、リハビリ体操です。
みっちりと、1〜1時間半ほど行っております。
この体操を毎日されている
D様とU様は、足の上がりなど素晴らしいです!
私など、息が上がってしまうのですが
お二人は、涼しい〜お顔で
「まだまだ、大丈夫よ!」と笑顔で答えてくださいます。
だんらん体操、無敵です(⌒▽⌒)

本日は、皆様が掛け声を出し
しっかりと行っていらっしゃいました!
「みんなの勢いがすごい!
つられて、やったよ!」
「随分しっかりやったな!
明日は筋肉痛だー笑」
等々のお声が聞こえてきましたよ(๑>◡<๑)
息を切らし真剣に取り組まれていらっしゃいました。
ありがとうございます!
また明日から、皆様とご一緒に
だんらん体操に取り組んでいきます(⌒▽⌒)

本日もご利用いただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。

15:14:37

2022年10月01日 今日から神無月
写真1
写真2
写真3


「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、
あっという間に秋めいて参りました。
ここ数日、残暑で昼間はまだ暑い陽射が
あるものの、日が暮れるのも早くなり、
しんと澄んだ夜のとばりに金木犀が香っています。

さて、10月といえばハロウィンが待っています!
早速、壁に飾るカボチャのお化けの制作に
取り掛かりました。
色紙千代紙をちぎって貼って、ちぎり絵のカボチャです。
出来上がりをお楽しみに(^-^)v
20:30:00

最初 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 最後
このページのトップへ戻る