ブログ
最初
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
最後
2022年11月11日 「ミキさんの工作教室」♡
こんにちは、職員カタギリです(^^)/
本日の東尾久店ではご利用者様とイベント、
「ミキさんの工作教室」を開催いたしました~♪
ご利用者様から人気のこのイベント♡
今回はどんなものを作るのでしょうか???
そうです!!!来月はクリスマスがありますね!!!
ということで、ミキ先生がリース作りをしよう♪と
考えてくださいましたよ(^^)♡
毎回低予算で可愛らしく、みなさまと楽しく作れるものを
考えてくれます♪
今回は、折り紙でリース作りです(^^)/
とは言っても、リースを折るにはかなり難易度が高いため、
リースとそこに貼るパーツはミキ先生が準備してくださいました。
みなさまにはリースにパーツを貼り付ける作業を
行っていただくというわけです(≧▽≦)
もちろんパーツも折り紙で出来ており、
サンタクロースやツリー、ベル、長靴、雪だるまetc・・・
どれもとても可愛くてみなさんも迷ってしまうほど(笑)。
お好きなパーツを選んでご自分のリースに貼り付けていきます。
仕上げにはキラキラやクリスマスらしいシールを貼って完成~♪
ご自分の出来栄えに大満足のみなさまでした♡
という事で本日はここまで。
また明日をお楽しみに(^_-)-☆
19:11:25
2022年11月10日 「オオヒラ先生の機能訓練!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「オオヒラ先生の機能訓練!」を開催致しました~!\(^o^)/
今回のテーマは上半身!少し前にやった「野菜回し」をおこないました~!(゜-゜)
野菜回し・・・要は、色々なカタチや重さのお野菜を回すことで、上半身や上肢の可動や持久力の維持を図ろうというもの(゜o゜)
今顏のお野菜は、ほうれん草、玉ねぎ、変わった所で松茸というのもありました!(明日のお昼は豪華松茸ごはん!の材料w)
しかもお野菜を回す時に先生が「このお野菜は何て名前?」と脳トレ要素も加えた?総合機能訓練!(笑)
「えーっと・・・・これはなんて言うんだっけ?w」と案外皆様、すらすら言えないもんです。(^_^;)
先生から「これはマツタケですよ~!」と言われると回しながら皆さん「へぇ~ニオイはどうかしら?」とお鼻を近づけてクンクン♪残念ながら国産ではないので、あまり良い香りはしなかったかもしれませんねぇ(笑)
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:27:26
2022年11月09日 「たい焼き作りに挑戦!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「たい焼き作りに挑戦!」を開催致しました~!\(^o^)/
久しぶりのおやつイベント!今回はたい焼き作りということで、ワタクシも超が付くほど久しぶりのイベント。BGMに泳げたいやきくんを流し、エンドレスで皆さんと合唱しながらスタートです(笑)
まずは「てか、たい焼きってどーやって焼くんだっけ?」ってところから始まりました(笑)
まずは用意するもの、ホットケーキミックス・卵・牛乳・あんこ、サラダ油、これだけで作れちゃう。カンタンなはず!
後はガスコンロにたい焼き機を熱してゆきます。
良き所で油を引き、いざ焼いてみますが一回目では生地を入れすぎて鉄板の間から溢れ出てきてしまい一同大慌て!!火力が強すぎました\(◎o◎)/!
二回戦では、気を付けていたはずが、なんと片面丸焦げ!!!(~_~;)
ご利用者様方は大ウケでしたが、未だ上手に焼く法則を掴めていない状態(笑)
三回目には、量と焼き方、生地そのものの濃度を考慮した結果、見事!やっとキレイな仕上がりのたい焼きを焼き上げることに成功♪( *´艸`)
途中、あんこが切れたので(前半の失敗で使いすぎたか!?)ハムとチーズマヨネーズ(ハムたい)に切り替えて焼きましたが、美味しく出来ました♬(*^^*)
皆さんも一時はどーなることやらとお思いでしたでしょーがなんとか無事着地!
美味しくおやつタイムを迎えられたとさ♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:27:03
2022年11月08日 「お花生け生け!タイムアタック♬」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「お花生け生け!タイムアタック♬」を開催致しました~!\(^o^)/
比較的最近導入された新企画、タイムアタックでございます!(゜_゜)
今回は、シングル戦と対戦と二つのモードでチャレンジしていただきました♪
ルールはカンタン。30秒のうちに色とりどりのお花を一輪挿しに何本生けることが出来るかを競い合います(^。^)
これの難しいところは一輪挿しに対してお花が少し大きめなところ。
バランスを崩すと、せっかく生けたお花がドミノ倒しのようにバタバタと倒れてしまうのです。
したがって焦りは禁物!落ち着いて冷静に一本一本を確実に仕上げてゆくことが大切になるのですが、皆様それが中々うまくいかないようで(笑)
対戦モード中には、いきなりカトウ管理者が乱入!!Σ(・ω・ノ)ノ!
「Nさん!アタシも加勢するわぁ~~~!!」と手伝い始めると逆にバタバタと倒れる花たち!!
加勢どころか「あれーーー!!」と大騒ぎしてただ無茶苦茶に場をあらしただけでした・・・・(;^_^A
そんな様子を見て皆様大笑い!タイムアタックどころではなくなりましたが楽しいイベントとなりました♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:22:31
2022年11月07日 「オオヒラ先生の機能訓練♬」
こんにちは、職員カタギリです(^^)/
だんだんと紅葉がきれいに見られる時期になりましたね。
東京ではまだ色づいていませんが、
お出かけするには良い季節ですね♬
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント、
「オオヒラ先生の機能訓練」を開催いたしました٩( ''ω'' )و
今回の訓練は下肢の強化です!!!
準備運動後、テーブル回りを鬼ごっこ形式で歩行しました(^^)
テーブルを二つくっつけて、対面に立ち、
先生の合図でスタートします。
運動能力が同等な方同士、先生が選出しているので、
中々良い勝負です(笑)。
周りのみなさまも「がんばれーーー」と
大きな声で応援しますが、中々距離が縮まらない・・・
それでも、ラストスパートをかけ、
一生懸命お相手を追いかけタ‐‐‐‐‐ッチ!!!
勝負がつくと、周りの方たちも拍手喝采♡
タッチされた方はがっくりと肩を落としますが、
「よく頑張ったね!」と先生に声をかけられ笑顔でした。
自立での歩行が厳しい方は先生が手を引き、
鬼ごっこはせずにテーブル回りを歩行しました。
それにもみなさま「がんばれ!!!」とエールを送って応援。
途中、かとう管理者も加わりさらに盛り上がっておりました(笑)。
その後はみなさまの大好きなビーチボールサッカーで
楽しく運動しましたよ♡
ビーチボールサッカーをやるたびに上手になっているなぁ~と
先生も嬉しそうに仰っていました(*^^*)
本日もたくさんカラダを動かされたみなさま♡
本当におつかれさまでした☆
という事で本日はここまで。
また明日をお楽しみに(^_-)-☆
19:11:46
2022年11月06日 「食文化研究会!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「食文化研究会!」を開催致しました~!\(^o^)/
食を通して文化を知るをコンセプトに毎回違ったテーマでお送りするこの企画。(゜-゜)
今回のテーマは「天麩羅&お刺身」です!!
何故今回のテーマにしたかというと、今日お越しのご利用者様の好物だから・・・単純な理由ですねぇ(笑)
天麩羅は過去回でもやってますが、再度もう少し掘り下げたないようでお送りいたしました。
雑学①「日本で最初に天麩羅を食べた偉人は、徳川家康である。」これを聞いた皆様には衝撃が走ったご様子で「えええーーー!!?それホント??」といったリアクション(笑)
その後食中毒になり、三か月後には亡くなってしまったという話も輪をかけておどろいたみたいです。(諸説あるみたいですが、現代医学では三か月間も食中毒は考えられないとして、ガンでの死亡が有力みたい)
その後、お刺身の歴史について学びます。(゜o゜)
そもそも「刺身」と「お造り」って何が違うの?といった話から始まります。
案外皆さん考えたことも無かったようで「ホント、何が違うんだろ?」と言った具合。
これは地域によって呼び名が違うだけで同じもの。
昔の武家社会では「切る」という言葉は縁起が悪いので関東では「切り身」より「刺身」が使われるようになったとの事です。
まだまだネタは色々ありましたが今日はここまで!皆さん感心していただけたようで、よかったです♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:32:54
2022年11月05日 「かるた大会!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「かるた大会!」を開催致しました~!\(^o^)/
昨日に引き続き今日もカードゲーム!の王道、かるた取りを行いました♪(゜-゜)
昨日の神経衰弱では、第二位になった奥様(実質一位!)が今日も堂々の優勝!!
しかし第二位と三位では結果の枚数もわずか1枚違いづつと他の選手も大健闘!
取って取られての一進一退の攻防がありました。(゜o゜)
今回使用したかるたは”江戸ことわざかるた”先取の皆様がよく間違いやお手つきをされた理由は頭の文字が”い”と”ゐ”など旧字(変体仮名)であった為。
たしかに我々現代人にとっては昔の字は馴染み浅いですからね~(^_^;)
まぁ、簡単に取れても面白くないですからこれくらいの難があった方が盛り上がりますよね!
最後の方になると1~2枚読み札が紛失しているものもあり、フェイクで前に読んだ読み札を混ぜて読むと2人くらい引っかかってお手つきをしてくれます(笑)
そんな感じで遊びながら楽しいかるた大会となりました~♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:07:54
最初
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
最後