ブログ
最初
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
最後
2020年09月14日 具沢山月見うどん!
皆様こんにちは!
9月はお月見の季節ですね。
という事で、今日は具沢山の月見うどんを作ってみました。
最初はシンプルに卵となるととワカメ...と考えていたのですが、
とろろ昆布、花人参、揚玉、ネギ、とだんだん増えていき、
とっても具沢山な月見うどんになりましした。
皆様とっても美味しいと笑顔で召し上がられました!!
17:23:36
>コメント(0)はこちらから
2020年09月13日 ☆★ みんなで楽しく音楽療法 ★☆
こんにちはー!!
今日は少し気温も下がり、
緩やかに秋の近づきを感じられる、そんな日和ですね。
本日は久しぶりの音楽療法に参加されました(^O^)
音楽療法では、パラシュートや珍しい楽器を使って、
歌って踊って、元気いっぱい楽しまれました。
ピアノの音色に併せて秋のしみじみとした唄をみんなで歌うと、
皆さま昔を思い出し、「懐かしいわね〜」とジーンとされておりました^ ^
先生、またのお越しをお待ちしておりますo(^_^)o
15:31:26
>コメント(0)はこちらから
2020年09月12日 ☆月見ウサギ☆
こんにちは‼︎
今日は、フェルト地でシックに月とウサギをデザインした壁掛けを
皆さんそれぞれ、お造りになりました♪
大きな黄色い満月に可愛いウサギとちぎれ雲を、興味津々に板のお好きな
場所に飾り付け「かわいい」「きれい」と見入られていましたよ☆
17:19:56
>コメント(0)はこちらから
2020年09月11日 十五夜満月!
皆様こんにちは!
今日は皆で大〜きな満月にうさぎや十五夜の絵を貼っていきました。
どう貼るかあまり考えすぎると雰囲気が出なくなってしまうので、
みなで囲んでそれぞれの向きから貼っていきました。
仕上げに月のクレーターの部分をラメ入りの色で描いていって、面白い作品が出来ました。
飾ってみたら満月に見える感じで、残暑の中、何となく涼しい様な秋の気配を感じました!
15:37:09
>コメント(0)はこちらから
2020年09月10日 ○坊主めくり大会□□□
こんにちは!
午前中、機能訓練に励んだ分、午後はゆっくり坊主めくり大会を
開催しました♪
今回は持ち札が大量に貯まってから、坊さんと姫様が出るパターンが
続いて、予断を許さない展開になりました。
偶然にも、順位が席順に(時計回り)6名キレイに決まりました。
時々、書かれた歌を詠みながらゆったり楽しみましたよ^_^
16:40:49
>コメント(0)はこちらから
2020年09月09日 ☆十五夜の吊るし飾り/完成しました☆
皆さまこんにちは!
3日がかりでつくり続けた十五夜の吊るし飾り、やっと完成しました‼︎
月や招き猫の切り絵を貼った紐を吊り下げながら、上機嫌で踊りだす方も
いて、笑顔あふれる中、最後の仕上げに皆さん熱中してましたよ♪
16:46:09
>コメント(0)はこちらから
2020年09月08日 ☆だんらん吊るし飾り、盛り上がってます☆
こんにちは!
昨日書いた通り、吊るし飾りの張り付けを行なったのですが、
皆さんデザインにこだわりを見せて、思った以上に時間が経ってしまい
完成は明日に持ち込みとなりました~♪
やはり、招き猫が人気でそればかり貼り付けたモノや、手元にどんどん
ひたすら集める人もいましたよ^_^
16:43:42
>コメント(0)はこちらから
最初
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
最後