だんらんの家 我孫子
04-7189-8693
〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14
ブログ
最初
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
最後
2021年11月16日 丸シールアート⭐︎クリスマスツリー
シール貼りの台紙である緑のツリー型の
画用紙の中に、シールを貼りクリスマスツリーを
たくさん作ってみました。
丸シールは色や大きさがバラバラで
シールを丁寧にはがして貼る
という作業でも指先の感覚が鍛えられそうです☺︎
自由に貼るシールアートなら、
シンプルな丸いシールを
さまざまに組み合わせることで
想像力、発想力、構成力も鍛えられるとか!
ランダムに貼ってもいいし、並べてもいいし
隙間を埋め尽くすのもいいですね★
さらに、つなげて線にしたり‥
すごく簡単なことに見えますが
利用者様によっては
『どう貼ったらいいかわからない』
『見本がないとわからない』『センスないから‥』と
消極的な方もいます。
シールを剥がす、貼るという動作も
スムーズにいかない方もいます。
ですが、職員と一緒に音楽なんて流しながら♪
一つ一つ説明しながらやって行くと
『私できない〜』と言いつつも
出来てたりするんですけどねヽ(´▽`)/⭐︎
見事にあまり被らず出来ています!
話が変わりますが、11月上旬に行った干し芋
成功し、柔らかく美味しくできたので
3枚目に写真載せさせて頂きます〜☺︎
日本茶ととても合います✨
19:43:40
2021年11月15日 ネイル♪
毎月恒例になりつつあるネイルイベント☺︎
普段『私はやらなくて大丈夫』
とおっしゃっていた利用者様が
『お願いします』と
言ってくださったり。゚(゚´ω`゚)゚。
『楽しみにしてるの』と
待っていてくれた利用者様もいました!
今回はナチュラルな色が人気でした〜
さりげなく『この指につけて』と花をつけたり
キラキラのラメを散りばめたり‥☆彡
『こんなに爪綺麗にしてもらって。今度はねぇ、
お化粧なんかもしてもらいたいわっ☺︎』という
お言葉も頂けました〜♡
難しそうだけど‥考えておきます( ´へ`)
19:06:50
2021年11月14日 プラバンUVレジンチャーム
午後はタイトルにある通り
秋をモチーフにしたチャームを作りました⭐︎
材料は
プラバン、油性マジックや色鉛筆
キラキラした粉←(名前わからず)
紐、UVライト、穴あけパンチ、ハサミ
簡単に作れるのでオススメです!
温めると小さくなるのがとても不思議ですね〜
何度も『これが小さくなるの?!』と
利用者様は驚いていました☺︎
仕上がりも
『ま〜素敵✨』『色も濃くなったね』
『カバンにつけよー』など
満足して頂けました(*´-`)♡
18:30:46
2021年11月13日 干し芋の次は‥干し柿!
管理者さんから皆様へ
素敵なプレゼントを頂きました!
なんと「渋柿」で〜すヽ(´▽`)/
干し柿作り始まりましたっ。
ピーラーで慣れた感じに皮をむく利用者様。
本当にシャッシャッシャッと迷いなく剥くので
若干ヒヤヒヤしながらも さすがU様⭐︎
『これくらいできなきゃ!主婦はつとまらないわよ〜』
確か、3週間ほどで美味しい干し柿になる
と言っていたような気が‥
お天気の良い日はお日様の下へ出し
冷たい空気に触れさせ
あま~い干し柿になるのを待ちます☺︎
定期的に柿を揉む事も必要だそうです⭐︎
完成が楽しみですね〜♪
あ。干し芋作りは成功したので
その写真はまた後ほど‥\(^o^)/
19:03:54
2021年11月11日 11月11日といえば⭐︎
11月11日は『1』がたくさん並んでいるので
【ポッキーの日】らしいです⭐︎
ポッキー、皆さんご存知かと思いますが
お菓子メーカーのグリコが出しているお菓子です。
「せっかくならおやつにポッキーをお出ししよう」と
なりましたが、ポッキーは細いので
それだけ出すのも寂しい。。。
と考えた結果、パフェを作り
トッピングでポッキーを使うことにしました☺︎
しかしポッキーに馴染みがない方もいて
『食べられるの?』とおっしゃる方も。゚(゚´ω`゚)゚。
『食べられますよー!!』と説明すると
『美味しい!』と驚かれていました。笑
一番ポッキーを可愛く食べれた
2名を厳選させて頂きました♪
17:49:58
2021年11月07日 あやとり・お手玉
指先には、体のどの部分と比べても
運動神経や感覚神経が多く存在している
と言われています。
神経が多いということ
手先の細やかな作業をおこなうことで
脳の活性化にとてもよい効果があります☺︎
あやとりをしながら昔の思い出話も
たくさんしてくださいました♪
最近の出来事は忘れていても
昔のよい思い出は
大抵覚えていることが多いですね!
『この続きなんだっけ?』
『思い出せないのが悔しいっ』
『昔は得意だったのに忘れちゃったよ!』
あやとりは何度も挑戦している方もいました♪
食事前には歌も歌って過ごしました⭐︎
16:12:19
2021年11月06日 スイートポテト作り♪
本日は午前中に機能訓練だったので
お昼まで皆様には頑張って頂き
お昼ご飯を食べて休憩したあと‥
おやつの為にスイートポテト作りを
皆さんで行って頂きました〜♪
⭐︎皮剥き担当
⭐︎包丁で小さく切る担当
⭐︎裏ごし担当
と分かれて、
皆んなで協力しながらの作業です✨
材料はさつまいも・卵・生クリーム・バターのみ♪
それぞれ好みの形に整えてもらい
誰がどのさつまいもかわかるようにして
いざ!実食(*゚∀゚*)✨
皆さんいい笑顔で美味しそうに食べています。
『美味しく出来たわ♪』
誰もが口を揃えて言っていました☺︎
21:43:38
最初
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
最後