今日の工作は、花火を制作しました。
折り紙で火花の核の部分を作り、細かい火花は丸シールを散らしていきます。
我孫子市には手賀沼という大きな沼があります。
柏市、印西市、我孫子市と三市に渡った横に細長い沼です。
毎年8月の第一土曜日に花火大会が行われ、昨今では情報番組でも紹介されるほど人気の花火大会ですが、オリンピックとコロナの関係で三年連続中止となっています。
というわけで、今年はだんらんで花火を打ち上げたいと思います♪( ´θ`)ノ
23:00:35
今日8月10日はハーゲンダッツの日だそうです。
ということで、今日のおやつはハーゲンダッツアイスクリーム♪
なので、その前には風船バレーでからだを動かし、
シーサーのちぎり絵で手先を使いました(*´∀`)♪
アイスクリームの甘さと冷たにホッとするおやつでした(*´꒳`*)
17:52:42
火曜日の午前は平行棒を使った機能訓練を行なっています。
両サイドの棒につかまって安心して歩行訓練ができます。
機能訓練指導員が動作の様子を細かくチェックしています。
午後は、千代紙をちぎって文字を作るちぎり絵を行いました。
さて、どんな言葉が出来上がるでしょう。
それはまたのご報告♪
マチョーケヨー(*´∀`)♪
17:45:01