宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 最後
2021年06月08日 パン屋さんへ行こう〜!!!
写真1
写真2
写真3


午後からはパン屋さんへお出かけ〜!!!

車に乗って、ご利用者様の皆様とオススメのパン屋さんに行きました☆☆☆

お好きなパンを選んで頂き、あんぱんをご注文の方も〜!!

ソフトクリームを食べて「久しぶりで美味しい」と仰っていました♫

その後は帰ってきてからゆっくりとパンも美味しく頂きました(^∇^

お腹も心も満足の、ふらっと楽しい一時でしたね!!!
16:52:09
>コメント(0)はこちらから

2021年06月07日 無事カエル作り♪( ´θ`)
写真1
写真2
写真3


本日にイベントは

「無事カエル」作りです。

紙粘土に色をつけ、ムラにならないよう捏ねるところからはじめました。

皆さん、紙粘土の感触が楽しいらしく、
緑のキノコやお皿、ピンクの粘土で舌を作った方も。。。

それでも最後は可愛らしいカエルを作り上げましたよ。

しっかり乾くまで玄関に飾っておきますね。

今日も一日、ありがとうございました♫
15:44:12
>コメント(0)はこちらから

2021年06月06日 〜お好み焼きと音楽療法〜
写真1
写真2
写真3


お昼は急遽お好み焼きに決まり!!!

美味しいお好み焼きとフランクフルトを頂きました!!

それを力にして、午後からは音楽療法です☆☆☆

林谷先生がはりきって行って下さいました!

太鼓を叩き笑顔がみられるご利用者様もいらっしゃいました!

日々楽しみをみつけていきましょう〜(*゚▽゚*)
14:38:33
>コメント(0)はこちらから

2021年06月05日 ☆カレンダー作りとお散歩☆
写真1
写真2
写真3


午前中は穏やかにカレンダー作りです〜

梅雨の時期はお部屋での手作業が捗ります!!!

だんらんの家東久留米は体操、調理、手工芸には一段と力を入れています!!

元気な職員がご利用者様と一緒に盛り上げがっていきますよ!!

ちぎり絵で紫陽花のカレンダーを仕上げていきます!完成が楽しみです!

午後梅雨の間の晴れ間になり、ちょっと歩行訓練を兼ねてお散歩に行きました〜

お孫さんの話などお話が尽きませんでしたが、ほっこりとした時間を過ごしました。

その後は機能訓練の体操!!笑いあり楽しく身体を動かして頑張りましょう〜!!!
14:10:34
>コメント(0)はこちらから

2021年06月04日 〜金曜日の機能訓練〜
写真1
写真2
写真3


梅雨らしい雨降りの今日は、、、

☆☆機能訓練☆☆

爽やかで男前で面白い古賀先生指導のもと、本日も始まり〜!!!

楽しみながらしっかりと身体を動かします!!

体操が終わって、おやつが済んでからも先生の関西弁まじりの面白いお話で盛り上がります!!!

先生いつもありがとうございます〜( ◠‿◠ )
15:31:13
>コメント(0)はこちらから

2021年06月03日 ☆☆おにぎらずリターン☆☆
写真1
写真2
写真3


前回は巨大なおにぎらずでしたが、、、

本日はそのリベンジ、おにぎらず第二弾!!!

今回もまた気合い十分で、ずっしりハンバーグ入りでございます!!

ボリューム満点!!!

笑顔がこぼれます〜(#^.^#)
15:25:53
>コメント(0)はこちらから

2021年06月02日 〜薔薇の色紙〜
写真1
写真2
写真3


午前中しっかりと体操を行い、、午後からは6月に入りましたので、

薔薇の色紙作りです!!!

色紙に折り紙で作った薔薇を貼り付けました!

一つ一つ色紙のデザインが違っていて、いろんな薔薇の色紙が出来上がりました!

綺麗で可憐な薔薇の色紙をお持ち帰り頂き、お気に入りの場所に飾って下さいね(●´ω`●)
15:15:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 最後
このページのトップへ戻る