宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 最後
2013年09月02日 笑い転げた1日!
写真1
写真2
写真3


陽が落ちると、虫の声が聞こえ始めました。
秋がすぐ近くまできたのでしょうか?

さて、立川事業所は「なんでもない日記念日」のように、なんのへんてつもない1日のはずなのに、題名のように笑い転げた1日となりました。

久しぶりにいい写真がたくさん撮れたので、続けてアップしていきます。

まず最初は…
「腕相撲大会!!」

またまたおやつをかけた真剣勝負です☆
だけれども大騒ぎな大会となりました!!


19:27:39

2013年08月23日 夏祭り☆
写真1
写真2
写真3


風鈴を作ったり、うちわを作ったり。
冷蔵庫のスイカを覗いたりしながら、待ちに待った夏祭りの日!

やきそば・わたあめ・べっこう飴・カキ氷・スイカ割り。
ご要望をお聞きしながらスタッフが用意した夏祭りには欠かせないモノ。

朝からとってもいい香りがしていました。
待ちきれなくて焼きソバをつまみ食いする方続出!!

次は秋祭りかしら?などと言ってみる(笑)


まだまだ夏を楽しみます☆
18:32:35

2013年08月21日 来客。
写真1
写真2


スタッフが子供さんを連れてきました。

さすがお母さん達。
人見知りのはずのちびっこがニコニコ。

いい写真が撮れたので載せちゃいます☆
17:18:35

2013年08月19日 暑い日が続いていますが。
写真1
写真2
写真3


皆様、いかがお過ごしでしょうか?

立川事業所では、みなさまのご要望でラーメンを食べに行きました。
なのですが…
カメラを忘れるという大失態をしてしま、載せることが出来ませんでした。

近いし美味しかったので、また行きます!
その時には、「美味しい☆」写真をお載せします。

さて、今日は。
事業所の中でまったりしながら元気に過ごしていただいています。


最近「だんらんの家」のアイドルになりつつある稲原機能訓練指導員の訓練が、午前中にありました。

午後は、夏祭りにむけて作成中の風鈴作りやスタッフお手製ジェンガに夢中になったり。
お手製ジェンガでは、事業所最高記録がでました!!

そんなこんなで、暑さ負け知らずで大騒ぎな毎日です。

8月も残り半分を切りました。
まだまだ夏を楽しみます♪

19:41:02

2013年08月10日 スタッフ紹介1
写真1
写真2


猛暑です。
他県では豪雨です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
くれぐれも無理はされませんよう。

さて。
以前からスタッフ紹介を☆と言われていましたが、逃げまくられなかなか紹介が出来ずにおりました。
試行錯誤?なかば盗撮に近い形で写真が撮れたので、ご紹介させていただきます(笑)

立川事業所のきれいどころナンバーワン!!
通称「のぶこちゃん」です☆

おっとり系です、女子力が高いです。
ほーんと可愛いです。

だがしかし、レクリエーションになるととたんに肝が据わりキビキビと動き出します!
特に歌は「本気モード」
こぶしをまわして、指揮者のように腕を振って張り切ります。

はたで見ていると面白いです。
さらに可愛く見えます。

ご利用者様に「動きが(しゃべりも)ゆっくりなので、ほっとする」と言われています♪
実はわたしも、のぶこちゃんから学び、癒されています。

見かけたら手を振ってみて下さい。
きっと満面の笑みで、小動物のように振り返すはず☆


いきなりハードルをあげてしまいました!
次は誰を盗撮しましょうか?(笑)

ご希望があれば、ぜひご連絡ください。

明日も張り切って、楽しい1日にします♪
20:05:29

2013年08月04日 待望の お す し ☆
写真1
写真2


お待たせしました!!
と朝から大騒ぎをして外食に出かけました。

今日はご要望が異常に多かった「お寿司」の日。

特に女性のすごいことっ。
一皿取って一貫ずつ分けて召し上がられ、気付くと驚くくらいのお皿の量!

何種類も食べれるようにと作戦を練って来られたのかと思うほどでした。

「お腹いっぱい!!」とお店を出たはずなのに、帰りの車の中では「次はここがいい」「今度はここにも行きたい」と。
ラーメン屋が話題になった時に「寄りますか?」とお聞きしたところ「まが悪いわね。お腹が空いている時に付き合ってあげるわ(笑)」と。

いえいえ…

わたしに付き合ってくださるんですね。
ありがとうございます。

今月は『食』月。
また行きましょう♪

明日は月曜日。
また賑やかな一週間の始まりです♪

楽しく元気に明日を迎えます!!

18:19:45

2013年08月03日 8月になっていました!
写真1


月日が経つのは早いです。
歳もとるはず…

先日、とある場所で偶然に話す機会があった初対面の方に「ブログ見ています」と言っていただけ、とても嬉しい気持ちになりました。
アップする励みになりました。
声をかけてくださった方、ありがとうござます。
近所とのことなので、またお会いしたいです。

さてさて、今月の立川事業所は「暑さに負けないよう、食イベントをとりそろえました」月間です。

後半の夏祭りにむけて、『うちわ作り』と『風鈴作り』に精を出します。

本日、早くもうちわが完成された方がいらっしゃいましたので、記念撮影☆

「緊張するのー」と言いながらこの笑顔♪
きれいな色のうちわに、輝く笑顔。
思わず見とれてしまいましたっ。

立川事業所。
みなさまと一緒に楽しい夏を迎えます!!
18:35:21

最初 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 最後
このページのトップへ戻る