ブログ
最初
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
最後
2013年07月04日 パン作り☆
作るのも食べるのも好評なパン作り。
来られた人から参加して頂き、朝からパン作り!
焼いているそばから「まだぁ」「お腹が空いてきた気がする 笑」と待ちきれませんでした。
「なんにもしてない人にはあげない!」と言われ。
「盛り上げ係りには、少しだけあげる」と言われ。
かってにドキドキハラハラしていました。
夢中になりすぎて作っているところの写真をとり忘れ、必死になりすぎて食べているところの写真を撮り忘れ。
「お腹いっぱい!!」とひと段落したところで、やっと記念撮影を思い出し「全身で美味しいを表現して下さい」との要求に皆さん応えて下さいました。
「お い しー」との掛け声でパシャリ♪
素敵な笑顔で記念撮影ができました。
おいしそうな香りがした日には、ぜひお寄りください。
沢山焼いて、みんなで食べる焼きたてパンは最高です!
明日も楽しい1日になりまように。
16:48:10
2013年06月29日 いざ勝負!
暑い一日でした。
七夕の笹を探しに散歩に行こうとお誘いしても、みんなに「暑いからイヤ」と言われてしまいました。
ガラスのコップに氷を入れて、お飲み物をお出しすると「音からして涼しいね」と言っていただけました。
毎日、天気と(気温と)相談します…
という訳で。
午後から将棋の真剣勝負が始まりました。
なかなか決まらず結果は引き分けとして、にこやかに片付けをしておやつになりました。
女性は、先日作ったアサガオの作品に「葉」が足りないとの意見が出たので、付け足しました。
青々と涼しげな作品となっています。
これからは七夕の飾りつけを作ったり、短冊に願い事を書いていきます。
ぜひ皆様も短冊を書いてつるしにお越しください。
ご連絡いただければ、代筆もいたします。
色とりどりの短冊をお楽しみに☆
明日もきっと楽しい一日です♪
20:10:35
2013年06月27日 お出かけ日和になりました。
「雨が降ったらお休みします」と言われていた方が「いい天気!お出かけ日和!!」と、来られるなり玄関で話されました。
そうです、今日は待ちに待った外出日。
「お買い物に行く為には、足腰を鍛えないとね!!」と日頃体操をされていたので、今日はその成果を出していただきます。
「お土産を楽しみにしていてねー」「来ない人は、なんにもなしよー」といつも以上に大きな声でおしゃべりしながら出かけられました。
色んなモノを見ながら元気に歩き、色々なお店をみて食べたいもの決めて、お昼タイム☆
お天気でよかったとか、今日の晩御飯は何にしようかとか話題がつきませんでした。
帰宅するなり「次はお寿司がいいわ」と。
その満足そうな顔がなにより。
はい、お寿司も企画させていただきます。
「まだ食べれるんですか?」
「お腹がいっぱいだから、少し休憩するわ♪」
そんなこんなな立川事業所の一時を、ご紹介させていただきました。
明日も楽しい1日になりますように☆
14:17:09
2013年06月26日 先駆けて”夏”
先日から、コツコツと作っていた作品が完成しました!
元気に夏を迎えよう!!と朝顔を作ってみました。
出来たモノを見て、みんなで満足顔。
次は何を作ろうかと話題にも花が咲いていました。
明日は外出します!
晴れるといいなぁ。
明日も楽しい1日でありますように。
21:02:34
2013年06月25日 お誕生日会♪
お祭り好きです。
何かと理由を見つけては、大騒ぎします!
今日は今月お誕生日の方が来られたので、料理上手なスタッフにケーキを作ってもらいました。
歌を歌って拍手してろうそくを消していただいて、さあ次はお楽しみのケーキだ!と思ったら、「私も、ろうそくを吹き消したい…」という呟きが聞こえました。
じゃあ☆と、消したいと言われた方皆様のケーキにろうそくを立てて、みんなで消して楽しく全員でのお誕生会になりました!
いくつになってもお祝い事は嬉しいし、賑やかにお祝いしたいですよね♪
沢山写真を撮りましたが、機械音痴なわたしには縦写真を掲載することが出来ませんでした(泣)
事業所に貼ってありますので、ぜひお近くにいらっしゃった時にはお立ち寄りください。
さ、元気に賑やかに!
明日もきっといい1日です。
19:36:16
2013年06月21日 蕎打ち!
一日雨降りな今日。
室内なので関係ないわ!と心強い言葉をいただきながら、予定通り蕎麦打ちを決行しました☆
まずは勉強しなくてはと、蕎麦打ち講習のDVD観賞。
「そうそう、こうだった」と打ち合わせは完璧!
粉の混ぜ合わせから始まり、こねてねって伸ばして切って。
『啜らなくても食べれるお蕎麦』(ちょっと短いお蕎麦)の完成。
「手作りならではだね(笑)」と笑い飛ばしてくださるのが立川事業所のお優しい皆様。
とろろかけ蕎麦にして、お昼にいただきました。
「立川名物になれるよう特訓だね!」と次回を乞うご期待と言ってくださるのは「またやろう!」だと思い込んで、再度チャレンジを心に決めた6月21日でした。
またやります!
またお誘いします!
自称でも他薦でも蕎麦打ち名人さんがいたら、ご指導お願いします!
雨降りになんか負けていられない立川事業所の1日でした♪
明日も素敵な日でありますように。
21:33:42
2013年06月19日 はっきりしない天気ですが…
どんより天気を吹き飛ばそうと、午後に大張りきりでボールを使ったゲームをしました!
ご自分で呼び名を決めて、その名前を呼んでボールを投げる!投げる!
名前とは違う呼び名を呼ぶことも呼ばれることも、いつもと違う楽しさになりました。
そのせいか、スタッフ手作りの魅力か。
おやつがすすむ★
お代わりがなかったのが残念でした。
ご家族様から手作りのお花をいただきました。
特に女性の御利用者様に大好評♪
皆様に見ていただこうと、玄関に飾らせていただいています。
来られた時には、ぜひ観てください。
明日もいい日でありますようにっ。
18:10:17
最初
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
最後