宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 最後
2021年02月04日 だんらんネイルサロン♪
写真1
写真2
写真3


本日はネイルのイベントを開催★

男性陣は爪の形を整えてキューティクルオイルをぬりぬり・・☆彡
女性陣も爪の形を整えて、好きな色を選んでいもらい
仕上げにキューティクルオイルをぬりぬり・・☆彡

爪にやさしい色んなカラーを用意していましたが
皆様シンプルがお好きな様で!!
自爪に近いピンクや透明、ワンポイントでお花のシールを付けました☺
16:33:56

2021年02月02日 鬼は外!福は内!
写真1
写真2
写真3


日本の伝統行事としておなじみの「節分」ですが
2021年は例年よりも1日早い2月2日(火)が節分の日です★

節分が2月2日になるのは124年ぶりだそうで
日付の変動は、地球の公転周期が約365.2422日と
1年間の365日から微妙にズレているため生じます。
国立天文台暦計算室によると、節分が2月3日でなくなるのは
1984年(その年の節分は2月4日でした)以来37年ぶりのこと。
節分の日が2月2日になるのは、1897年以来124年ぶりだといいます。


『鬼は外!福は内!!』の掛け声とともに
音楽を流しながら鬼退治!
誰が鬼か丸わかりですが(笑)
無病息災を願って✨
18:52:34

2021年02月01日 明日の・・・
写真1
写真2


2月2日の節分に向けて升作り!!
皆様とても器用に作れました♪
完成品は明日公開!!

本日いらっしゃらない利用者様には
明日、升作ってもらって
豆まきしたいと思います(^^)/
残念ながら明日お休みの利用者様には
ご自宅にお土産です✨

鬼は果たして誰に・・・?!!
17:44:05

2021年01月30日 チューリップ
写真1
写真2
写真3


チューリップ全般の花言葉は「思いやり」

チューリップの開花時期は3月~5月で
チューリップは3月22日の誕生花だそうです!

赤いチューリップの花言葉は「愛の告白」

白いチューリップの花言葉は「失われた愛」

ピンクのチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」

黄色いチューリップの花言葉は「望みのない恋」「名声」

紫のチューリップの花言葉は「不滅の愛」

黄色・ピンク・赤が人気でしたね!
皆様上手に作ってくれたので
だんらんのリビング入り口に
飾らせてもらいました☆彡


16:14:02

2021年01月28日 カラオケ
写真1
写真2
写真3


利用者様と合唱で歌うことはありますが
今回はマイクを使ってカラオケにしました~♪

皆様しっかりと歌っている方の声を聴いていました(^^)/
『懐かしいなぁ』『この曲には思い出がある』など
エピソードを交えながらの楽しいカラオケでした♪

気持ちよさそうに歌ってますね~(*'▽')
18:02:37

2021年01月26日 和紙のちぎり絵♪
写真1
写真2
写真3


更新がなかなか出来ずでした・・・

そんな中、本日は和紙のちぎり絵を開催★
手でちぎることによって切った部分がバサバサに
なっているのが味が出ていいですね☺

でも綺麗にハサミを使って切りたいという
利用者様もいたのでそれもまたいいですね★


17:38:20

2021年01月18日 椿の花の壁画作り週間
写真1


ピンクや赤の色鮮やかな椿。
前から見ても、横から見ても
立体的な椿を作って頂いてます★

完成がとても楽しみです♪

花言葉を調べてみると
『控えめなすばらしさ』
『気取らない優雅さ』
『謙虚な美徳』『誇り』など
色によっていろいろありました!

18:27:02

最初 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 最後
このページのトップへ戻る