宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
2021年12月13日 干支の壁画作りの続き⭐︎
写真1
写真2
写真3


午前中は体操・レクで体を動かして
午後も少し動いた後
11日の土曜日から制作を開始した
来年の干支【虎】の壁画の続きをしました⭐︎

メインの大きな虎のちぎり絵は
手先のとっても器用な利用者様に
修正をしてもらいながら
その大きなトラの周りに貼るのが
2022年の抱負を書いた子トラですヽ(´▽`)/
色を塗ってもらい次々と書いて頂きました〜

みなさん、それぞれ抱負があって素敵です!
16:57:35

2021年12月11日 干支のちぎり絵①
写真1
写真2


①手先の運動になる
手で紙をちぎって貼りつけていく作業は
指先を活用した作業であり
鉛筆で絵を描くのとはまた違ったものです。
慣れない作業だと難しく感じるかもしれませんが
ちぎって貼りつけていくという動きは
手先の運動にもなり、色の組み合わせやバランスを
考ながら紙を貼りつけていく作業であるため
脳の刺激にも良いそうです☺︎

②作品に個性が出る
手でちぎるという作業ですので
測って決まった大きさに紙を切るのとは違い
1つ1つのパーツが不規則な形
やぶれ目を見せてくれます。
そんなパーツの味を生かして
作品には『自分らしさ』が自然に出てきます。
それができるのがちぎり絵の魅力です!

ハサミが得意な方には可愛い虎を切ってもらい
虎の口の中には来年の抱負を全員
書いて頂こうと思っています。
来年の干支は【虎】文字もちぎり絵で♪
職員も間に入りながら、みんなで作ります。
出来上がりが楽しみです(^O^)
17:53:14

2021年12月10日 飾り付け☆彡
写真1
写真2


午後はクリスマスの装飾作りや
飾り付けなど、なんだか賑やか時間でした!

利用者様にもお手伝いして頂き
居間が華やかになりました〜ヽ(´▽`)/
夜にはライトアップされます♪

でも。宿泊の方から
『眩しいなぁ〜消してくれぇ〜』と
言われちゃったのでまた明日☺︎
17:54:54

2021年12月08日 身体にも優しい♪嬉しい♪
写真1
写真2
写真3


お豆腐づくしの豆腐御膳の日です!
メニューは

⭐︎ほうれん草の白和え ⭐︎ガンモと焼豆腐の煮物
⭐︎玉子豆腐 ⭐︎豆腐ハンバーグ 
⭐︎五目お稲荷さん ⭐︎豆腐の味噌汁

ボリュームがあるけど全体的にヘルシーです☺︎
本日も『本当に美味しかった〜!』
『お腹いっぱい♪ありがとうございます』と
のんびり食事を楽しみ、満足して頂けました♪
17:31:41

2021年12月03日 今度は外の玄関に♪
写真1
写真2
写真3


飾れるよう折り紙でサンタクロースと
白い画用紙をツリー型に切って
色々なマスキングテープや、丸シールで
デコレーションをして頂きました☺︎

まだ途中なのですが‥
なんだか可愛く出来そうです♡
16:35:32

2021年12月02日 ネイルサロン⭐︎
写真1
写真2
写真3


やってまいりました☺︎
月1のネイルサロン開催です。
待ち時間は塗り絵でございます。

以前塗らせていただいた方はネイルをオフし
爪を切って整えてからオイルケア(*´-`)
でも、また違う色で塗りたいわ!の希望には
色は全部塗らず、フレンチネイルにし
締めはオイルケア♪
前回塗ってないよ〜の方には
爪の形を整えて磨いて
色を選んでいただいてから
ストーンをちょこっと乗せてオイルケア♪

爪の形を整えているとき
利用者様
『ちょっと自分でやってみてもいい?』と一言。
爪先を丸く整えながら‥
『爪なんて切ったらそのままだからね〜
 これ削りやすいしイイネ!‥でもやっぱり
 やってもらった方が形いいからもう大丈夫!
 お願いします』

と、言っておりましたが
利用者様の方が慣れた手つきでした‥笑
17:34:41

2021年11月30日 ささやかですがプレゼントを。
写真1


やっと完成しました〜⭐︎⭐︎
カラーは4色!

少しずつ、各利用者様へ
手作りアルバムを差し上げています。
何気ない日常のご様子
イベントのご様子
塗り絵などの作品
利用者様によって利用日数は違いますが
なるべく毎日写真は撮るようにし
ブレていないものを厳選して
A4サイズ一冊にまとめました☺︎!

写真をみて『こんなことあったなぁ』
『こんな事もしたんだ!』と思い出して
頂けたら嬉しいです。
ご家族様も、もしかしたら
利用者様の家では見られない姿が
見れるかもしれません(*゚∀゚*)
20:02:18

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
このページのトップへ戻る