デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
2022年11月05日 今日のおやつは『りんごの食べ比べ』をしました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も秋らしく過ごしやすい1日でしたね。
いつものようにお元気なご利用者様方がだんらんの家横浜白楽に集まりました。
午前中はこれまたいつものようにお昼ご飯の準備をお手伝いいただきました。
野菜を切って炒めていただいたり、味見をして確認していただいたり、午前中から大忙しでした。
みなさまのおかげで美味しくできたお昼ご飯を召し上がっていただいた後は、
おやつにお出しするコーヒー豆を挽いていただきました。
今日のおやつはなんと、『りんごの食べ比べ』です!
特別に4種類のりんごをご用意しました。
それは「早生ふじ」「シナノゴールド」「トキりんご」「紅いわて」です。
ご覧の様にみなさまの前にズラッと並べて食べ比べていただきました。
『私はこれが好きだわぁ~!』『私はこっちがいいわ!』
などと好評でした。
『おなかいっぱいになっちゃうわ~!』
というくらいみなさまたくさん召し上がられました。
またやりましょうね!
そして土曜日の締めはいつものように『昭和歌謡』を元気に歌って1日を元気に過ごされました。
15:31:53

2022年11月04日 やっぱり本物の柿がお好き!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんんらんの家横浜白楽です。
秋晴れの良い天気がつづいていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日はだんらんの家横浜白楽では
クラフトイベントで折り紙の柿を皆さんで作りました。

折り紙の紙風船作りを応用し、
緑のヘタを付けて麻紐で吊るして干し柿の様に飾ります。
皆さんのご年代では子供のころ柿を吊るして干し柿にして
おやつに食べたという思いでのあるかたが多いようで、
懐かしいと仰る方もいらっしゃいました。

折り紙レクを終えた後は、本物の柿が食べたい!!
とスタッフはご利用者様に柿取りを命ぜられ、
だんらんのお庭に今年もたわわに実った柿をもいで皮をむいて皆さんと食べました。
これがなんだかとっても甘くて美味しい柿がなるのです。
やっぱり本物の柿がいいねー。
と舌鼓をうっていらっしゃいました。

16:08:16

2022年11月03日 パンプキンプリンを作りました♫
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

本日は、スイーツイベントでパンプキンプリンを作りました。

カラメルソース作りはスタッフが行います。ご利用者様には、かぼちゃを切る、かぼちゃの裏ごし、材料を混ぜていただく工程を体験していただきました。

「こんなに簡単にプリンが出来るなんて!」「美味しいね~!」と大好評でした。
スタッフも味見させていただきましたがとても美味しかったです!(^^)!

とても楽しいひと時でしたね♪
今後もおやつ作りで沢山の笑顔が見れるように計画していきたいと思います。
お楽しみにお待ちください✨♪(*^^*)
14:59:53

2022年11月02日 モチモチさつまいもチーズボール!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

今日もご利用者様は元気に来所されています!

今日はスイーツクラブの日ということで「さつまいもチーズボール」を皆さまと作りました。
さつまいもの皮むきをして頂いたり、ふかしたさつまいもを滑らかになるまで潰していただきました。
片栗粉と牛乳を入れるので、とってもモチモチです♪
中のチーズもとろ~っとして、皆さまあっという間に召し上がられていました!

「また作ろうね~!!」とのお声もあり、スタッフも嬉しくなりました(≧▽≦)
15:53:16

2022年11月01日 紅茶の日♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。

本日11月1日は紅茶の日ということで
午前中は紅茶を買いにスーパーに行き、午後はクッキー作りを行いました!

歩くのが大好きだという利用者様と近くのスーパーに行ったのですが、こんな大きなスーパーは初めてだわと大興奮!!!
野菜コーナーやお魚コーナーをご覧になられ、お目当ての紅茶も一生懸命探してくださいました。
施設に戻ってからは他ご利用者様とにスーパーのお話をされていました!

午後はおやつのクッキー作りをし
生地作りから型抜きまで丁寧にお手伝いしてくださいました!
まるで優雅なアフタヌーンティーかのようなお皿に盛り付け提供すると凄いとビックリ!笑
皆さん美味しそうに召し上がられていました!


15:32:31

2022年10月31日 ハッピーハロウィン♫
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

本日は、ハロウィンイベントが行われました。
今年はとにかく皆さまで仮装を楽しみました♫

皆さま楽しそうに様々なポーズを撮ってくださり写真撮影。
大勢で大笑いしながらとても盛り上がりました♪

スタッフも一緒に楽しめた1日となりました!
いつも以上に笑顔が溢れる日でした♫(≧▽≦)
15:27:41

2022年10月30日 今日も盛りだくさんな1日!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
☆だんらんの家横浜白楽です☆

今日も日差しが気持ちかったですね!
でも、風邪をひきやすくなるので
皆さん、体調を気を付けてください。

今日も1日よろしくお願いいたします!の挨拶から
何の日では初恋の日らしく初恋の話やご主人との出会いなど
お話しました!色々、お話が聞けて面白かったです。

今日も料理イベント『焼きそば&ロシアンたこ焼き』を作りました!
焼きそばの材料のキャベツのソーセージを切ってもらいました!
タコなしたこ焼きの具は
ソーセージ・コーン・チーズ・うずらの卵・あんこ
全部混ぜたのもあれば個別のもあり
ご利用者様はたこ焼きをあまり
食べたことがないと仰っていましたが
お代わりをするほど美味しいと言って頂き
良かったです♪
おすすめはあんこです!!
おもちみたいになるので
是非、一度作ってみてください(*^^*)

午後からはお散歩しに
近くの公園まで行ってきました!!
日曜日の午後なので小さいお子様を連れたご家族が多く
小さい子に話しかけたり、楽しく遊んでる所を見て
穏やかな時間を過ごしました。

明日で10月も終わりですね・・・
11月からもイベントや活動予定がいっぱいあるので
楽しみにしていてください(≧▽≦)
見学大歓迎です♪
17:35:55

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
このページのトップへ戻る