食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 最後
2022年08月07日 「トリビアな雑学世界!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「トリビアな雑学世界!」 を開催致しました~!٩( ''ω'' )و

世の中にあるありとあらゆる雑学を皆様と共に学んでゆくこの企画。
今回はオールジャンルの中からご利用者様方の反応が特に良かった雑学を一部ここにご紹介いたします!(゜-゜)

「1円作るのに3円、5円作るのに7円かかる」これには一部のご利用者様は大笑い!!たぶんお金で御金を作るというのが、シュールだったんでしょーね・・・・なんとなくわかりますが(^_^;)

「胡瓜はカロリーがほとんどない。また他国では果物あつかい」これにはリアル「へぇ~!」が飛び出し、まさに今回の企画成功といったところでしょーか?(笑)

「トウモロコシの粒とヒゲの本数は同じ」これには皆様「へぇ~」を通り越し「それ本当!?」とビックリ!!\(◎∀◎)/!

聞きつけたカトウ管理者も「ホンマか!?」と身を乗り出して出してきたくらいです(笑)

このネタはつい先日、私もテレビでトウモロコシ農家さんが言っていたのを聞いてますから、間違いないと思います!・・・っとまぁ、今回も盛り上がった雑学企画ですが、まだまだ私たちの知らないことって沢山あるもんだなぁ~と思う今日この頃です♪(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:07:33

2022年08月06日 「ゴミ箱フリースロー!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「ゴミ箱フリースロー!」 を開催致しました~!٩( ''ω'' )و

毎回ご利用者様方には好評のこの企画!
今回はレベル5までのステージをご用意(゜-゜)

ご利用者様方はレベル1~3くらいまでは難なくクリアー♫(^_^)v
3くらいまではちょっと背伸びすれば直接入れられるくらいの高さなので、みなさんガンガンとダンクしてきます(笑)

そしてやはり今回も皆さんの前に立ちふさがったのはレベル5!!
天井とほぼ同じ高さなだけに小細工は一切通用しません・・・・あたりまえですが。(^_^;)

しかし!今回たったお一人の方が見事一撃で入れる事に成功!!!\(◎o◎)/!

ご本人も入った瞬間(↑の写真)放心状態で一瞬なにがおこったんだかわからないといった表情でした(笑)

他のお仲間からも祝福されてようやく実感がわいてきたのか嬉しそうでした♪(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:25:32

2022年08月05日 「大判かるた大会」&「ミキさんの工作教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員カタギリです(^^)/

今日は涼しくて過ごしやすいですね~♪
猛暑日休憩ですね(*^^*)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント、
「大判かるた大会」&「ミキさんの工作教室」の
二本立てで開催いたしました\(^o^)/

「ミキさんの工作教室」では夏らしい壁面作りを行いました。
かき氷をメインにとっても涼し気な壁面が完成しましたよ。
かき氷は絵の具でシロップ部分を塗り、その上からなんと塩を振りかけます!!
その塩が氷のように見えて素敵♡その他にもラムネや『氷』と書かれた暖簾、
スイカ、ペンギンなどのパーツがあり、
ペンギンのお顔もみなさんに書いていただきました~。
それぞれバランスよく見栄えよく配置し貼り付けて完成です(^^♪

「大判かるた大会」はスタッフの手作りかるたで行います。
ユーモア溢れるかるたでみなさまも大笑い。
例えば・・・
【け】むしの前世はおすもうさん とか、
【な】んでかな Мステに くま登場 とか、
【ふ】ろ大好き モンチッチ 等々。
読み手も笑ってしまうほど楽しいかるたです(笑)。
中にはかるたを取るのに必死で
文章なんか聞いていない方もいらっしゃいますが(笑)
それはそれで良しです(^^)v

ということで本日はここまで。
また明日をお楽しみに(^_-)-☆
19:04:21

2022年08月04日 「オオヒラ先生の機能訓練」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「オオヒラ先生の機能訓練」 を開催致しました~!٩( ''ω'' )و

今回のテーマは「肺」です!珍しいテーマではありますよね。(゜-゜)
いつも通り準備運動を行い簡単な下肢トレーニングのあとは本番です!

肺と言って具体的に何をするかというと先生が用紙して出したのは、吹き戻しです!別名(ピロピロ笛?)昭和世代にはなじみ深いおもちゃだと思いますが・・・・(^_^;)

これを使用して吹く練習にするわけですね!
ちゃんと老けていればピロピロの先端が、ピーンと伸びてくれるわけですから一目瞭然ですね♪(^_^)v

そんな訳でいざスタート!・・・・すとあちらこちらでオモシロ現象が続出!!
笛を吸っちゃう方!拭いた後、口を離して「ふぅ~!」と言っちゃう方!笛部分を破壊してしまう方!などなど(笑)

吸っちゃう方々は「元喫煙者だったことも関係あるのだろーか?」とか考えちゃったんですけど・・・まぁ答えは出ないので、焦らず吐くことをじっくり指導です!(^_^;)

でも皆さんトレーニングと言うよりは、遊びの延長的にきゃっきゃと童心に帰られたような感じで、楽しんでいらっしゃいました~♪(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:22:49

2022年08月03日 「折り紙教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「折り紙教室」 を開催致しました~!٩( ''ω'' )و

今回は8月の折り紙という事で夏の虫「セミ」を折ってみましたぁ~♪(゜-゜)
この「セミ」ですが、古典折り紙です。

つまり昔からある伝統的な折り方のセミで、特に複雑な箇所も無く、難易度としてはカンタンな部類でしょうか?(゜o゜)

降りて数は10折りで完成させることができます!いざチャレンジ~♪ヽ(^。^)ノ

まずは一折一折丁寧に・・・皆さん順調にサクサク折り進めていけてます!

・・・が!、途中セミの羽根を折るところですが、古典折り紙によくあるパターンで”さじ加減”または”塩梅”で折るようなところがあり、まぁそこが個性を生む所で面白い部分でもあるのですが、迷ってしまう方が続出!!(^_^;)

抽象的ではなく明確に伝えないと中々理解してもらえないんですよねぇ~(笑)

まぁ、そこをクリアー出来たら後は難なく折り進められて完成で~す♪(^_^)v

皆さん「あら~随分いろんな色のセミができたわねぇ~!」と嬉しそうでした!
まだ、今年はセミの鳴き声を聞いていませんが、これからの夏本番には、暑さと鳴き声でさらに体力をそぎとられそうですね!(笑)

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:18:53

2022年08月02日 「ビンゴゲーム大会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員カタギリです(^^)/

猛暑が続いておりますね~・・・(;´・ω・)
室内はエアコンをつけておりますが、
換気のため窓を開けているため、また職員はバタバタと
動き回るためか??汗が止まりません(笑)。
あまり動かないご利用者様方には適温なのでしょうが・・・。
夏バテしないよう気を付けてまいります(^^ゞ!!!

さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント、
「ビンゴゲーム大会」を開催いたしました!!!
もちろん景品もご用意♡
まずはビンゴカードをご自身で選んでいただき、
フリースペースをあけてスタートです!!!

ビンゴマシーンをみなさまにも回していただきました。
玉に書いてある数字はかなーーーーり小さいため
みなさまが読み上げるには難しい(・・;)
ならば私が!!と意気込んだものの私の目でも中々なもの(笑)。
目がしょぼしょぼしながら頑張って読み上げました~(笑)。

進めていくうちにリーチ連発。でもビンゴは全く出る気配なし・・・。
しょんぼりしちゃう方もおられましたが、
イベント時間ギリギリでなんとかみなさまビンゴになり
景品も全員の手に渡しました~\(^o^)/

今回の景品は???かとう管理者チョイスの靴下です♪
派手目な柄のものもあり、履いて来所されるのを密かに楽しみにしています(笑)。

ということで本日はここまで。
また明日をお楽しみに(^_-)-☆
19:19:30

2022年08月01日 「オオヒラ先生の機能訓練!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「オオヒラ先生の機能訓練!」 を開催致しました~!٩( ''ω'' )و

今回のテーマは下肢を中心に運動を行ってゆきます!(゜-゜)
先ずは入念な足のストレッチやカンタンな運動でウォームUPです♪

そして前回同様今回のメインは”ハードル”です♪

前回と説明文書が重複してしまいますが読んでいない方へ一応ご説明しますと、長テーブルを二台並べてその真ん中の道にハードルを設置。
ご利用者様方には、その真ん中の道をハードルを倒さないようにまたいで渡っていただきます!(゜o゜)

なお、両サイドのテーブルは両手づたいで渡れるようにと安全を配慮する形で設置されとります。

目標としては、ハードルを倒さずにより早くゴールするという事が今の自分の体力を知るひとつでもあるわけです。

そんな訳で今回初めて体験するご利用者様方は「こんな事できるかしら??」と不安げな方もおられましたが、いざやってみたら案外できて「嬉しいわぁ~!」と喜んでおられる方もいらっしゃいました♪(^_-)-☆

また前回同様、ゴジラさんが多数出現!!気持ちよさそうにハードルを蹴散らしていらっしゃいました(笑)

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
20:07:04

最初 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 最後
このページのトップへ戻る