ブログ
最初
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
最後
2020年05月05日 こどもの日♬
こんにちは❁
本日は、こどもの日です!
こどもの日と言えば、鯉のぼりや柏餅など、小さなころの思い出と共にそれぞれ浮かんできますよね☺
そんな今日、だんらんでは「みんな大好き!だんらん特製お子さまランチ」をお出ししました!
ハンバーグにミートソースパスタ、エビフライなど。デザートにはプリンも!
盛り沢山のメニューでしたが、こどもだけでなく大人もこの味は好きな様で、童心に還りあっという間に召し上がっていました。
午後は、とっても暑かったのでみんなでうちわを作りました。
色んな素材で思いおもいの素敵なうちわが完成!
これで、じめじめっとした時期を乗り越えられますね。
13:10:29
>コメント(0)はこちらから
2020年05月01日 数年ぶりに更新します\(^o^)/
先月のイベントやレクをごらんあれ~
22:21:34
>コメント(0)はこちらから
2017年07月26日 機能訓練の日
こんにちは!だんらんの家調布です。
今日の午後は機能訓練の日で皆が参加?されておりました~
どんなふうに!体操をされていたかご覧あれ(^O^)/
17:18:52
>コメント(0)はこちらから
2017年07月21日 だんらんの家調布名物!すごろく
こんにちは(*^^)v
だんらんの家です。
今日は!だんらんの家調布名物!すごろくを開催いたしました!
昨日!ご利用者様がすごろく!をやりたいとの事でしたので。
急遽作りました、前回すごろくを作ったときは別名上がれずのすごろくと称され、
最短で上がれたのが、約1時間かかりました(^^;
途中途中で!唄を歌ったりドリンクを飲んだりおやつを増やしたり減らしたり何回も
振りだしに戻ったりと上がれる様子が無いくらいのすごろくを作ったので、今回は
直ぐに上がれるように作ってみました。
だが!だんらんの家調布名物!すごろくはここから升目を増やして行くので果たして(^^;
上がれる方が?いるのやらいないのやらです。
すごろく報告パート2も配信予定がございますので、次回もお楽しみに~~~~(^O^)/
19:17:44
>コメント(0)はこちらから
2017年07月20日 だんらんの家調布名物!手作りハンバーガー!
こにゃにゃわちわ~
だんらんの家調布でごわす!
本日は昼食イベントでだんらんの家調布名物!オリジナルバーガー作りの日でしたw
今年の7月のもアメリカでは、ホットドック早食い競争が開催されましたが、
我がだんらんの家でもささやかな(^^;早食い競争が勃発しましたw
早く食べないと、どこから手が伸びて食べられてしまうからと言う位の勢いで
皆様夢中で食べられておりましたw。
中身は照り焼きバーガーやオリジナルソースのバーガーで野菜やトマトを挟んだもので!!
厚さ10cmクラスのアメリカンサイズなってしまいました(^^;それをお一人様2個と
野菜スープ等が付いて!なんと完食(^O^)/されました。
そんな様子をごらんくださいましw
18:04:59
>コメント(0)はこちらから
2016年04月18日 深大寺に蕎麦を食べにいこ~(#^^#)
何時もだんらんの家調布のブログをご覧くださってありがとうございます。
今日は地元深大寺まで蕎麦を食べに行ってきました。
深大寺に近くにお住いの方ややや遠い方まで色々な方がいますが、
やはり蕎麦は深大寺ですね(^^;
皆さん美味しいと言って食べていましたW
次回はお茶を飲みに行きたいと思います(#^^#)
19:43:06
>コメント(0)はこちらから
2016年04月11日 だんらんの家調布名物!天婦羅バイキング
こんにちは~
何時もお世話になってます。だんらんの家調布です。
今日は皆様が大好きな具材を揃えた!
だんらんの家名物!天婦羅バイキングを開催致しました。
何故か!かぼちゃやサツマイモが大好評で数が足らなくなるくらいお代わりを
されていました。
ご飯より!天婦羅って言う感じで(^^;
皆さんが美味しそうに食べている様子をごらんください。
21:38:15
>コメント(0)はこちらから
最初
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
最後