デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 最後
2022年10月07日 旬のぶどうゼリーを作りました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から雨が降り続き、肌寒い一日でしたね。
でもだんらんの家白楽では体操をしたり身体を動かしてポッカポカで過ごしていました!

午前中は大きな巨峰の皮をみんなでむきむきし、ぶどうジュースを使った果汁100%のぶどうゼリーを作りました。季節のゼリーも、みんなで手作りしたものならなおのこと美味ですね。

午後からは皆でハロウィン飾り作りをし部屋を飾り付けました。
また11月の壁面飾り作りにも今日から取り掛かりました。
どんなものが出来るかお楽しみですね!


16:12:55

2022年10月06日 椅子ヨガ!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。

本日は真冬かのような気温で朝から驚きましたが
寒さにも負けず皆さんで元気にご来所してくださいました!

タイトルにもある通りイベントでヨガをし、椅子に座ってでもできる簡単なものを呼吸を意識しながら行いました。
目をつぶってお腹に手を当てて深呼吸などの集中したものから、筋力トレーニングなどの体力作りまでみなさん一生懸命参加してくださいました!

終ってからの休憩中にはたくさん身体を動かしたからか
ずっとラーメンやおでんなどを食べたいな~とお話されていました(笑)
15:29:08

2022年10月05日 「ハロウィンかぼちゃの飾り」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

昨日のお天気とは打って変わって、気温も下がり冷たい雨がしとしと降っていますが
ご利用者様方は元気にご来所されています!!

10月に入り、ハロウィンの季節になりました。だんらんの壁画もハロウィン仕様です♬
「飾りも何かほしいね~!!」ということで、本日はクラフトクラブでハロウィンかぼちゃの飾りを制作しました。

画用紙や折り紙をじゃばらに折って繋いだらカボチャの出来上がりです♬
目や口をつけて可愛い飾りになりました!

毛糸を通して壁掛けにも出来るようにしました。
ご自宅に飾ってハロウィン気分を味わって頂けると嬉しいです(^O^)/


14:50:03

2022年10月04日 沢山体操をしました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は日差しもさし気持ちの良い晴天の一日でしたが、だんらんの家では室内で沢山運動を行いました!

まずは足の運動をメインにした体操を行いました。
最初は椅子に座って簡単な運動で身体を慣らし、その後体が温まってきたところで椅子から立ち上がり筋肉を伸ばしたり足を上下したりして血行の巡りを良くする運動をしました。
足は第二の心臓と呼ばれるそうですね、足を動かすことは血流を促進し血糖値を抑える効果が期待できるそうですよ。

その後見学者と一緒に風船バレーを行いました。
1,2,3と何回続けて出来るか皆さんんで声を揃えて回数を数えながら、、
今日は60回まで出来ました。目指せ100回!いつか達成できるかな??

その後疲れた足を癒して頂くために昨日のハーブ湯の余りの菊で足湯をして頂きました。
午後からはハロウィン飾りの制作を手伝って頂き、盛りだくさんの一日でした。


15:25:28

2022年10月03日 ハーブ湯をお楽しみいただきました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
涼しい風も心地よく、過ごしやすい季節となりましたね。
今日もご利用者様方は元気にご来所されています。

今日は、ハーブ湯のイベントをしました♫
ハーブはハーブの成分が温浴効果やリラックス効果があるとされています。
ご利用者様方が元気で過ごせる様に願いを込めてハーブ湯を体験していただきました。
「とても匂いがいいわ~!」「ハーブ湯は初めて入ったけど、とても気持ちがいいわ~!」などお声をいただきました。喜んでくださりスタッフも嬉しかったです♪
いつまでもお元気でいてくださいね!

午後からは玉入れやボール転がしなどを行い、今日も楽しく過ごしました♫

また明日、お待ちしております♪(*^-^*)
16:06:14

2022年10月02日 公園まで散歩に行ってきました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から気持ちの良い晴れでしたね。ちょっと日差しは暑かったんですが、過ごしやすい1日でした。
ご利用者様には午前中いつものようにゆったりとお風呂に入っていただきました。
これまたいつものように一週間分のお髭をきれいに剃って差し上げてサッパリしていただきました。
お昼ご飯のサラダを召し上がりながら、『これ何?』とおっしゃるので、
『ベビーリーフですよ』と答えたところ、
とても気に入られた様子で、『晩ご飯にもお出ししましょうか?』
と聞いたところ、
『食べたい。』とおっしゃるので晩ご飯にも追加してお出ししました。
晩ご飯も完食ペースで召し上がっています。
午後は、近くの公園までお散歩に行きました。日陰だと涼しくてとても過ごしやすかったのでしばらく公園で景色を眺めていました。
すると、木の上の方からなにやら白いものが舞ってきました。
『何でしょうね?』とよく見てみると鳥の羽根でした。ちょっと風流ですよね。
そしておやつの『栗ようかん』を完食された後は、
スタッフと将棋の真剣勝負をしました。
一戦目、スタッフが勝ってしまったのでちょっと悔しそうにすぐ駒を並べ直して、
『もうひと試合するんですか?』と聞くと、『おお!』とおっしゃるのでもう一戦することになりました。結果はご利用者様が勝って、とても満足そうでした。
『また真剣勝負しましょう!』
16:59:48

2022年10月01日 おやつクラブ 栗ようかん
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。

本日はタイトルにもある通りおやつクラブで【栗ようかん】を作りました!
ゼラチンとこしあんと栗を煮詰めて型に流し込むだけの超簡単ようかんです。

皆さんには栗のカットと煮詰める作業を型に流し込むのは本日見学者様が来られていたので早速ですがお手伝いしていただきました!
超簡単ということもありあっという間にしまったのでしりとりや歌をうたって過ごしました。

おやつの時間に召し上がっていただきましたが、みなさん美味しいわときれいに完食されていました♪
15:46:30

最初 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 最後
このページのトップへ戻る