宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 最後
2021年10月12日 似顔絵描いてみましょ♪
写真1
写真2
写真3


『描いたことないわよ〜』
『絵は苦手なのT^T』
『人を描くのが一番難しいのよー?』

職員も絵が得意ではないのですが
『皆さんでお互いの似顔絵描いてみましょうよ♪』
『上手くなくてもいいのです!
皆初めてなので怖くないですよ!』
この二言に乗って下さった利用者様方♪♪

お互いに目の前にいる利用者様の
似顔絵をカキカキ。
輪郭から書く派、髪型から書く派、
目から描く派☺︎
最後はいっせーのせ!で見せ合いっこ♪

それぞれ特徴は掴んでいるんですよ〜
皆様笑ってらっしゃいましたが!笑
そして職員の描いた似顔絵には
『そんなに可愛く描いてくれて嬉しい』
とか『私かわいい』と♡

この後は、描いた絵が何か当てるゲームも
少し挑戦し、歌を歌い、リズム体操をしたり
ハロウィンの飾り作りをしたりして過ごしました★
17:50:57

2021年10月11日 ミニだんらん運動会
写真1
写真2
写真3


秋のイベントといえば運動会!
ミニだんらん運動会を開催しました〜✨
初めは
『え〜動きたくないわ〜』という感じでしたが
 
運動会でよく聴く曲を流すと始められました!

①開会式

②準備体操+選手宣誓

③難易度高めの玉入れ
(カゴが高すぎる!とブーイングが( ;´`)笑)
カゴは高いけど、一生懸命
ボールを入れようと必死な皆様。
普段はおしとやかでも、勝負となると燃える、、
イイですね!!

④新聞ボールキャッチ!お金持ちは誰だ?
(丸い新聞の中には手作りのお札が入っています✨)
職員がランダムに投げる新聞を制限時間内に
どれだけキャッチできるか。
丸まった新聞は広げ、
お金がいくら入っているか計算します。
結果、男性利用者様が12,200,000円で優勝☺︎

⑤ひらひらパタパタ⭐︎うちわで陣地送り〜
一対一での勝負と団体戦✨
魚の形に切られた紙をうちわで
パタパタあおいで、陣地に何匹
入れられるか競うというゲームです。

パタパタが思ったより強く、
魚がヒラヒラ床に落ちてしまう結果に( ´ ▽ ` )
重りが足りなかったようですっ

⑥終わりのストレッチ体操+閉会式

今日は窓からの日差しが強く
カーテンを閉めないと
眩しすぎるくらいの晴天でした!
皆様から『カーテン閉めて〜眩しすぎる!』
とのことで写真が暗いかもしれませんが
楽しく安全に終えることができました♪♪
18:53:45

2021年10月10日 柿の収穫⭐︎
写真1
写真2
写真3


だんらんの家我孫子の庭の
柿の木が伸び、柿もたくさん
実ったので収穫しました✨

柿を枝や葉っぱらから離し、
★どの柿が1番甘いか★
を、各皆様には選んで頂いて
それを一口大にカットして食べ比べ!

お口に入れた瞬間
『あま〜〜い✨』『おいしっ』の連発っ♪

見事に一番甘く、
熟し過ぎず柔らかく食べやすい柿には
『私のが1番甘かった!最高⭐︎』とのこと☺︎

色も濃く、甘さは十分だったけど
まだシャキッとした柿には
『あ〜(ノД`)少しまだ硬かった‥!
美味しいけど柔らかい方がいいね☺︎』と。

それぞれ好みがありましたが皆様
美味しく召し上がれたようで良かったです★
余った柿はまた後日
召し上がって頂こうと思っています〜
ご近所さまにもお配りしました♡
17:32:33

2021年10月09日 体操DAY〜
写真1
写真2
写真3


毎週土曜日は機能訓練の先生がいらっしゃり
2時間、からだの様子を見ながら
訓練をしてくださいます☺︎
実は平日も機能訓練指導員の職員がいます⭐︎
不在の日は職員が交代でだんらん体操を行います♪

そんな今日はいつもより体と脳と口を動かしました!
DVDを観ながら職員も一緒になって参加です。
『身体がポカポカしてきたよ!』
『マスクが暑いわ〜』
マスクはまだまだ着けていなくてはいけませんが
息苦しさ、暑さ等が出て来た時は
一時的に外して頂いています。

皆様積極的に参加してくださいます✨
水分補給やお食事を美味しく食べれるよう
口腔体操も欠かせません。

午後の機能訓練も頑張っていきましょう☺︎
12:34:25

2021年10月06日 おいもさんのもち食感ロール
写真1
写真2
写真3


本日のおやつは、、、
お芋のロールケーキを召し上がって頂きました♪
皆様お好みのドリンク
(ストレート紅茶、ミルクティー、
 コーヒー、日本茶、ココア)
から選んでいただき『頂きまーす☺︎』

昭和の名曲を聴き、
みんなで語りながらのんびりおやつタイム⭐︎
皆さんの食レポもなかなかのものでしたよ!
16:19:19

2021年10月05日 鉄板焼きそば
写真1
写真2
写真3


10月の食イベント2回目は鉄板焼きそばです✨

たっぷりの野菜にソースの絡んだ麺。
屋台の焼きそばみたいで『いい匂いがしてきた〜』と
ワクワクして待っていてくださった皆様☺︎

『焼きそばがでるなんて珍しいねぇ〜』
『あー美味しいわぁ』
『ちょうどいい味付け!』
『たまにはいいね、こーゆうのも✨』
『うまいよ!』
いざ食べると『美味しい』の言葉でいっぱいのフロア。

あっという間に完食しおかわりの方も!
18:25:19

2021年10月04日 番犬ガオガオ!
写真1
写真2
写真3


皆様、箱を見て『怖いわよ〜』の一言( ̄^ ̄)

ひいたカードの指示に従って
エサ皿のホネを順番にとっていき
運悪くガオガオが飛び出して
襲われてしまった人の負け!
ガオガオが起きないように
「そ~っと」ホネをとっていく、
スリルたっぷりのゲームです⭐︎
ルールを説明しご納得され、いざ挑戦!!

皆さんの驚いた顔を
撮らせて頂きました♪(´ε` )笑
ホネがなくなるまで行い、
職員も一緒になって『キャー!!』の悲鳴‥
それにびっくりし、
利用者様も『きゃー!』『わー!!』( ̄▽ ̄;)

『わたし心臓止まるかと思った』
『寿命ちぢんじゃうわよぉ』『怖いわぁ』
いろんな言葉が飛び交いますが
それでも参加して楽しんでくれる皆様✨
とても楽しい時間でした♪
16:10:36

最初 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 最後
このページのトップへ戻る