デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
2022年09月23日 ほうとううどん(*^^*)
写真1
写真2
写真3


こんにちわ(^O^)/
だんらんの家 横浜白楽です!

台風が近づき生憎の天気ですが、ご利用者様達は元気に来所されています。
本日の昼食は『ほうとううどん』です!!
ご利用者様方に材料を切っていただき、うどんを湯がき、ダイコン・人参・長ネギにカボチャを入れてじっくり煮込んでいきます。
野菜が柔らかくなってきたところで、味噌を入れ味を調えていきます。
味見をしながら作っていくみなさんは、『自分たちで作る昼食は美味しい層でいいわねぇ~』
『香りが美味しいそうだわ!』『こんなに味見したらお腹が一臂になっちゃうね!!』と仰っていました。出来上がった【ほうとううどん】は皆さん完食されて、『美味しっ方わぁ~~!!』と大満足されていました。

午後からは、牛乳パックタワーに挑戦されて自己記録を更新され、Vサインでハイポーズです!
15:19:49

2022年09月22日 牛乳パックの小物入れ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。

朝は肌寒く利用者様の服装もニットやカーディガンが増え
一気に秋らしくなってきましたね!

本日は午前中に昼食作りを皆さんと行いました。
米研ぎから野菜のカット、炒める作業、盛り付けまでお手伝いしてくださり
まだまだ皆さん現役でしたが、(*'▽')

午後にはタイトルにもある通りクラフトクラブで
【牛乳パックの小物入れ】作りをしました!
皆さんには柄付き折り紙の貼り付け作業をしていただき、他ご利用者様やスタッフと談話されながら制作されていました。
取っ手もつけて可愛く出来上がり記念に写真撮影♪

15:49:12

2022年09月21日 秋を感じに!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

台風が過ぎ去って気温も秋らしくなってきましたね!!
今日は男性のご利用者様にも昼食のお手伝いをしていただきました。

ちゃんと味見もしていただいて、美味しいお味噌汁が出来上がりましたよ(*^^*)

午後からは「過ごしやすい気温だね~」という事で近くの公園まで秋を探しに行きました♪

黄色い落葉や、どんぐりなど秋らしいものがたくさん!!
「どんぐりこんなに拾ったわよ~」と嬉しそうに見せて下さいました♪


「寒くなる前にまた行きましょうね!」とお約束をしてだんらんに帰ってきました。
また公園に行くのが楽しみです(*^^)v



14:53:11

2022年09月20日 秋の味覚パイ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。

朝方は台風が心配でしたが、利用者様の来所時とは被らずみなさん元気にご来所してしてくださいました!

そして本日はタイトルにもある通りおやつクラブで【秋の味覚パイ】作りをしました。
今回はアップルパイにしたのですが、皆さんにはリンゴのカットや盛り付けパイ生地を伸ばして頂く作業をお手伝いしていただきました。
ご利用者様は「しばらく包丁持ってないわ」と仰いますが器用にリンゴの皮むきをしていて流石でした!!
なかなかパイを作る機会もない為、皆さんと協力し合って一生懸命作りました!

おやつの時間が近ずくとどんな風に焼けてるか楽しみとの声もあり、コーヒーと合わせて召し上がって頂きましたが甘くて美味しいわとイベントを楽しんで頂けて良かったです♪


15:47:00

2022年09月19日 本日は感謝祭♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

本日は内覧会の日で、日頃の感謝を込めて豪華な食事をご用意しました。
午前中は皆様にも盛り付けをお手伝いしていただき、美味しいご飯が出来ました。
「今日はご馳走だわ~」「とても美味しいわ~」とお声をいただき、スタッフもとても嬉しかったです。
午後からはおやつのあんみつを作ったり、歌を歌ったりして過ごしました。
そして最後に、今日は敬老の日なので、皆様にもお手伝いしていただいて作ったお守りをお渡ししました。
いつまでもお元気でいてくださいね!
これからもよろしくお願いします♪(*^^*)

17:00:08

2022年09月18日 おやつクラブ『鈴カステラ』を作りました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は台風の影響で時折激しい雨が降ってきてうっとうしいですね。
早く過ぎ去ってほしいところです。
今日のご利用者様は持参の朝ご飯をゆっくりと召し上がったあとは、ゆったりとお風呂に入っていただきました。
早く湯船に入りたいとおっしゃるので、湯船につかったまま髭をきれいさっぱり剃って差し上げることにしました。
そして今日のお昼ご飯はご利用者様が大好きな麺類(今日はミートソーススパゲティ)をこれまたゆっくりと召し上がっていただいた後は今日のおやつクラブで『鈴カステラ』を作っていただきました。
実は昨日も同じものをご利用者様に作っていただいたのですが、今日の方が上手にできたと思います。
3時のおやつ前にご利用者様とスタッフで将棋の真剣勝負をして楽しんでいただきました。
そして、おやつの時間ですが、ご利用者様が大好きな北島三郎の歌をyoutubeで鑑賞しながら先ほど作っていただいた『鈴カステラ』をお出ししました。
ご利用者様も『おいしいよ!』とおっしゃって召し上がっていただきました。
『またおいしいおやつをつくりましょうね!』
15:36:32

2022年09月17日 お昼ご飯や内覧会用のメニューを作っていただきました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も朝から暑い日が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
いつも元気なご利用者様方は今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
今日はいつもの土曜日よりいっぱいお手伝いをいただきました。
おいしいお昼ご飯や内覧会用のメニューや本日のおやつ作りなどをみなさまに朝からたくさんしていただきました。
まずは、お昼ご飯のポークカレーです。
野菜を切って、お肉と一緒に下味をつけて炒め、溶いたカレールーに入れて完成です。
午後は、来週の内覧会用のメニューの下ごしらえや、本日のおやつの鈴カステラ作りをみなさんにやっていただきました。
鈴カステラは何とか上手に焼けました。
『見た目よりおいしいよ!』
とお言葉をいただきましたので、ホッとしました。
今日は主婦のプロの方々にたくさんお手伝いをいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします!
16:00:38

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
このページのトップへ戻る