皆様、こんにちは!
今日は四月一日!
新たな気持ちで出発です!
本日はみんなで4月のカレンダーを作りました。
チューリップの折り紙や蝶々の切り絵で飾って、ラミネート加工。
穴を開け、毛糸の紐をつけて完成です。
絵の配置や紐のかけ方を色々工夫したりして、お互いの作品を「キレイね」と仰って
おられました。
18:30:31
皆様こんにちは!
今日のお昼は皆でお弁当作りをしました。
お好きな具材をお好きなように詰めて頂き、やっているうちに皆さま“なつかしいわねえ”、“昔よくやったわね”などど言いながら、それぞれ美味しそうなお弁当が出来あがりました。
やはりご自身で作られたお弁当が一番ご納得いかれている様で、笑顔で召し上がりました( ◠‿◠ )
18:25:40
今日はポカポカと暖かい陽気でとても過ごしやすい日ですね。(^O^) 豪徳寺事業所では「春分の日 お中日 」にてぼた餅作りをしました‼︎ あんこときな粉♫ 皆様さすが元主婦( ◠‿◠ )手際良くサクサクと作っていらっしゃいましたア〜〜。 ご自身でお作りになったおはぎは格別ですよね(≧∀≦) 皆さペロッと完食でしたよ〜。
13:38:54
こんにちは!!
今日も暖かく過ごしやすい気候になりましたね。
今日はガパオライス作りに初挑戦!!
職員も出来上がりがどうなるのか楽しみです。
玉ねぎ、パプリカ、トマト、ひき肉を炒めて、ナンプラーや香辛料少し入れて、
その上に半熟の目玉焼きをのせたら♪辛さ控えめのガパオライスが完成しましたー!
皆さま珍しい料理ねー!何だかわからないけどおいしい!とご満悦でした(≧∀≦)
16:19:51
皆様こんにちは!
今日はとても天気も良く温かいですね。
だんらんの家豪徳寺では、山梨県の郷土料理“ハレの日に健康を願う”とされている
小豆ほうとうを作り、皆でいただきました。
何だかおしるこの様なぜんざいのような感じですが、ほうとうです!
こちらは若神子ほうとう祭りでも振る舞われているのだとか。
こちらでも美味しいと大人気で皆様次々におかわりされました( ◠‿◠ )
14:11:30