宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 最後
2021年02月05日 ☆ひな祭り飾り☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!
スタッフの藤原です☆

来月は、ひな祭り。皆さんと少しづつ飾りを作っています。
お内裏様、お雛様のお顔を可愛く描いて、ぼんぼりを折って、桃の花を貼り付けたら、お雛飾りの完成です!
ひな祭りにはスイーツも作りますので、楽しみにしていて下さいね♡
18:24:40
>コメント(0)はこちらから

2021年02月04日 ☆ミニドラおやつ☆
写真1
写真2


皆さん、こんにちは!

みんな大好き!どら焼きを、ホットケーキMIXで作りました。
ちっさいパンケーキを沢山焼いて、バター&ホイップ&あんこを乗せて、特製どら焼きの完成です!
ぐっちー(ビワコ中ナマズ)の漫談を聞きながら、「美味しい、美味しい」と喜んで下さいました。一安心です(*'ω'*)♬

ありがとうございました♡

スタッフ☆ばっしー

19:25:11
>コメント(0)はこちらから

2021年02月03日 ☆節分おやつ☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!スタッフのミトです☆
「鬼は外~福は内~♪」今年の節分は124年ぶりに2月2日になったそうです。

午後から、スタッフが節分イベント用に作った鬼の面を使って、チーム対抗戦で鬼は外ゲームをしていて大賑わいでしたよ♪

そんな中、ゲームをしながら。
「おやつに餡子が食べたい~!!」と連発するYさん。
おやつの時間まで残り30分…( ゚Д゚)
冷蔵庫に餡子がある!!
急遽プチパンケーキを焼き、餡子を添えてみました。
「歳の数だけのお豆」は、多すぎて無理ですが…少~しお豆も召し上がって頂き、節分気分を楽しんでいただけたかと思います♪

もちろん。餡子リクエストが叶ったYさんも大喜びでした♡
これからも皆さんのリクエストが少しでも叶えられるように、だんらんスタッフも頑張ります☆

皆さんに沢山の福がありますように♪
18:50:17
>コメント(0)はこちらから

2021年02月03日 ☆ご当地ランチ~島根県~☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

本日は、毎月恒例のご当地ランチの日です。今回のランチ旅行は、縁結びの神様が鎮座する出雲大社で有名な島根県です!

早速、いつものようにグー○ル先生に教えてもらったところ、島根県には日本三大そばで有名な「出雲そば」が!(ちなみに日本三大そばは、他に長野県の「戸隠(とがくし)そば」、岩手県の「わんこそば」があります)。
メインは決まったものの、出雲そばが中々手に入らず、何軒かスーパーを回ってやっと手に入りました!

乾麺だったので、表示時間より長めに茹でたのですが、コシの強い麺だったようで少し心配だったのですが・・・
何だかご当地ランチを始めて以来、「美味しい」を沢山聞いた気がします(笑)
皆さまに喜んでいただけて良かったです(*‘ω‘ *)♡

本日もありがとうございました☆

ぐっさん★
18:45:05
>コメント(0)はこちらから

2021年01月30日 ☆塩焼きそばランチ☆
皆さん、こんにちは!
今日のお昼は、塩焼きそば定食です。

ホットプレートで屋台よろしく周囲に香ばしい香りを漂わせながら、利用者さんの、
「匂いかいだらお腹すいてきた」の声に、「まだまだ12時になったら~」と!!
だんらん中が、焼きそばのいい匂いに包まれました。
みんなで食べるのは美味しいものです♬

ビワコ老ナマズ

※だんらんの家南草津では、毎月「だんらん新聞」を発行しております。いつも月末に作成するのですが、この日がちょうど新聞製作の日!
そのため、デジカメは出張中で、写真を撮れませんでしたが、皆さまとっても素敵な笑顔でしたよ♪
18:23:28
>コメント(0)はこちらから

2021年01月29日 ☆おじゃみ積み☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

今日は午後から、皆さんと一緒に「おじゃみ積み」をしましたよ♪
ルールは簡単☆
制限時間(50秒!)以内に、おじゃみを一番高く積み上げた人の勝ち~
もちろん制限以内であれば、崩れたおじゃみを何度積み直してもOK♪

ゲーム開始前は「可愛い柄やな~」「懐かしいわ~」と仰られ、和やかなムードだったのですが、いざ勝負となると熱くなるのが、だんらんの利用者様の常です(*'▽')笑
やはり昔から馴染まれているので、積むのも早い早い!(笑)
ただ早いがゆえに崩れるのも早く・・・リベンジの嵐でしたが、笑顔も多く、楽しんでいただけたみたいで良かったです☆
今度はもう少し制限時間を短くして、再チャレンジしていただこうかな、と企んでおります♪

今日も沢山の笑顔をありがとうございました♡

スタッフ☆フジ





18:32:46
>コメント(0)はこちらから

2021年01月24日 ☆何でも引っ付けようゲーム☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは。

今日は「何でも引っ付けようゲーム」の日!
洗濯の室内物干し(平行棒みたいな…)にガムテープを貼り、そこに軽いボールを投げて引っ付けるゲームです。
最初は、物干しを立ててやってみましたが、中々引っ付かない!!
そこで、苦肉の策、物干しを床に寝かせて一つ一つのガムテープに点数をつけ、合計得点で争いました☆
いつもはあまり参加されない利用者さまも参加して下さいましたよ♪
次回は、もう少し工夫しようかな?と考えています。

そして続報です。
紙のガムテープを使用したので、後が大変!!柱の部分のガムテープがはがれな~い(笑)
ごめんなさい!

ビワコ老ナマズ
18:21:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 最後
このページのトップへ戻る