ブログ
最初
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
最後
2022年07月24日 『日曜音楽倶楽部』
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も朝から夏らしい1日が始まりました。
今日のご利用者様も朝からゆっくりとお風呂に入っていただき、男性のご利用者様は今日もちょっと伸びた髭を丁寧に剃ってさしあげて、さっぱりされました。
お昼ご飯を召し上がっていただいたあとはゆっくりと食休みをされ、一息ついたあとで男性のご利用者様とスタッフが今週も将棋の真剣勝負をしました。
おやつのあとで、日曜日恒例の『日曜音楽俱楽部』です。
今日も演歌や昭和歌謡などをスタッフのフルート演奏でお楽しみいただきました。
今日の演目は瀬川瑛子の『命くれない』や暑い夏にちょっとでも涼しくなる?都はるみの『北の宿から』、昭和の名曲、ちあきなおみの『喝采』などを披露させていただきました。
『また是非ゆっくりと聴いてくださいね!』
15:53:24
2022年07月23日 料理イベント『韓国フェア』
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も夏らしい晴れの天気で、快適な部屋の中から見ると気持ちの良いものですよね、
(外はすごく暑いですけど)。
今日も朝の会の後は、元気に体操をしたり、順番にお風呂にご案内しながらゆっくりと、と思いきや、今日は料理イベントの『韓国フェア』がありますので、料理の下準備をみなさまにお手伝いいただきました。
まず、韓国風海苔巻きのキムパです。炊き立てのご飯に特製のたれとキムチのみじん切りを入れたものをみなさまに均等に混ざるように混ぜていただきました。
そして、韓国風お好み焼きのチヂミです。これも材料をしっかりと混ぜ合わせていただきました。
仕上げに先ほどのご飯を海苔で巻いたら出来上がり。チヂミもしっかりと焼き上げました。
これにヤンニョムチキンやナムルを添えてスープを加えたら今日のお昼ご飯の完成です。
美味しそうでしょう!
ちょっと量が多かったかもしれませんが、みなさましっかりと召し上がっていただきました。
食休みした後は、『何かしようよ!』
とおっしゃるので、『神経衰弱(トランプ)をしましょうか。』
これが結構盛り上がるんですよね。
そして、毎週土曜日の締めくくりは、いつもの『童謡』や『昭和歌謡』を元気に歌い上げることです。
みなさん、今日も元気に歌われていましたよ!
15:23:51
2022年07月22日 今日のお昼は冷やし中華です!!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日のお昼は冷やし中華なので、女性が多かったのもあって、沢山お手伝いして頂きました♫
具材を千切りにして頂き、麵を茹でて頂き、盛り付けて、つゆをかけて頂き、、、
そして、美味しい美味しいと召し上がって頂きました(^^♪
スタッフは見守っているだけです☆
食べ終わったあとの洗い物、その洗い物を率先して拭いて頂いたり。
写真はないですが、もちろん男性の方にも、デザートやおかずの盛り付けを手伝って頂きました!!
皆さんのできる範囲でお手伝いの声掛けをしていますが、いつもそれ以上にして頂き、本当に助かります(^^
15:05:32
2022年07月21日 お料理クラブ『タコライス』
こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です。
今日も暑い一日になりましたね☀
水分をしっかりと取りながら
換気もしつつ過ごして頂いています。
さて、今日はお料理クラブで
『タコライス』を作りました♪
まずは材料を切って頂きます!
レタス・玉ねぎ・ジャガイモ・トマトを
順番に切って頂きました!
何切りにすればいいの?と
さいの目切りって言ってくれれば
わかるわよ~っとおっしゃって
みじん切りも
手際よく切って頂きました!
それから
ホットプレートで玉ねぎとひき肉を
炒めて頂いたら
ご飯にレタスのせてお肉のせて
チーズをのせたら完成♪
皆さん、美味しいと完食されました♪
15:03:48
2022年07月20日 来月の壁画制作もそそろそろ大詰めです!!!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は久しぶりの猛暑日ですね!
暑い中、元気にご来所して頂きました♪
今日はタイトルにもあるように、8月に飾る壁画が大詰めになってきました♪
朝から昼食近くまで、花火作り、ひまわり作り、ハイビスカスの葉っぱを作ったり、皆様「くたびれたー!!」と仰いながらも、手をとめず黙々と作業して下くださいました!
休憩に、最近だんらんで人気の梅こんぶ茶を飲みながら作業をしています(^^♪
来月のお披露目をお楽しみに☆彡
14:10:01
2022年07月19日 7月の内覧会『夏祭り』
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日はあいにくの雨で
外での屋台はできませんでしたが、、、
室内で屋台屋さんをしました(*^^)v
夏祭りと言えば・・・
・焼きそば・たこ焼き・枝豆・とうもろこし焼き
・豚汁・冷やしきゅうり・ポテト・チョコバナナ等々
盛りだくさん(≧▽≦)
豚汁などの材料を切って頂いたり
焼きそばを作って頂いたりしました。
お祭りっぽく
チケットを作って
チケットと食べたいものを交換して頂きました。
おやつの時間には
かき氷を食べて頂きました!
まだ、暑くないよ~とか
寒くなっちゃうとか
いろいろ、おっしゃっていましたが
いざ、食べると美味しいね♡と!
また、暑くなって来たら食べましょう(*^^)v
お祭りなんて懐かしい~っと
昔はお祭りもよく行ったけどねぇ~っと!
公園とかでみんなで集まって
お祭りも早く出来るようになりたいですね。
15:47:58
2022年07月18日 『お誕生日会』をしました!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も朝の曇り空から一転、すっかり夏らしい晴れの天気になりましたね。
だんらんの家横浜白楽には今日も元気なご利用者様方が集まりました!
午前中はいつものように体操をしたり、口腔体操を兼ねて発声・発音練習として『寿限無』を元気に唱えたりして過ごしました。
美味しいお昼ご飯の後は、『輪投げ大会』をしてお楽しみいただきました。
そして今日は月曜日ですが特別にご利用者のみなさまにスタッフのフルート演奏をお届けしました。『演歌』や『昭和歌謡』を演奏しましたが、ご利用者様は中でも『津軽海峡冬景色』を気に入られたようで、アンコールがありもう一度フルートと一緒に歌ったりしました。
そのあとは、本日のメインイベント『お誕生日会』です。
ご利用者様方とフルートと一緒に『ハッピーバースデートゥーユー』を合奏してお誕生日のご利用者様をお祝いしました。
色紙やレイを他のご利用者様方から手渡されて、本日の主役・お誕生日のご利用者様はとてもよろこんでいらっしゃいました。
『いつまでもお元気でいてくださいね!』
15:08:58
最初
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
最後