ブログ
最初
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
最後
2022年06月22日 パンケーキ作り♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日はおやつにパンケーキを作りました♪
皆さまと生地を作り、
ホットプレートで焼きました(о´∀`о)
焼けたらホイップクリームとバナナをトッピング(๑>◡<๑)
皆さま美味しいと綺麗に召し上がられました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:09:14
2022年06月21日 カエルぴょんぴょんゲーム♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日はカエルぴょんぴょんゲームです♪
好きな色の折り紙でカエルを作りました☆
眼を描いた丸シールを貼って完成!
様々な色のカエルが出来ました(о´∀`о)
その後は籠や紙皿向けてジャンプ(๑>◡<๑)
どちらが先に入れれるか競われました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:33:43
2022年06月20日 折り染めをしよう♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日は折り染めをしました♪
まずは半紙を何回も折って三角形にしました(๑>◡<๑)
水で溶いた絵の具に三角形の先から染み込ませ、
しっかり広げて乾かして完成!
綺麗な模様になったと楽しまれておりました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:03:31
2022年06月19日 塗り絵をしよう♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日は塗り絵をしました♪
6月の梅雨をモチーフにした絵で、
傘をさした子供にカエルやナメクジ、
紫陽花などたくさん描かれておりました(๑>◡<๑)
それらの絵に皆さまの好きな色を塗ってもらいました(о´∀`о)
完成後は見せ合いっこもされました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:12:39
2022年06月18日 釣りゲーム♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日は釣りゲームをしました♪
1テーブル毎に分かれて時間内に、
磁石の付いた釣竿でおもちゃのお金を釣ってもらいました(๑>◡<๑)
一万円だけを狙う方もいれば、
取れるだけ取る方も(о´∀`о)
一位を目指して頑張られておりました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:18:21
2022年06月16日 季節の歌をうたおう☆
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日は季節の歌を皆さんで歌いました♪
懐かしくもあり、いつまでも歌っていたようなそんな歌を歌うことで、皆さんと楽しいひと時を過ごすことができました(о´∀`о)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
17:27:34
2022年06月14日 わらび餅♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ♪
本日はおやつにわらび餅を作りました♪
片栗粉と水に砂糖を合わせて火にかけました☆
するとしっかりともちもちとした感触に(о´∀`о)
スプーンを使って一口の大きさにしていき、
きな粉を振りかけて完成!
皆さまこんな風に作るんだと驚かれ、
美味しいと言われながらペロりと召し上がられました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:26:36
最初
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
最後