宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
2024年09月04日 串の日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は9月4日!語呂合わせで「く(9)し(4)の日」と言われております(^^)/
そんな「串の日」にちなみまして、お昼ご飯にたくさんの「串おでん」をご用意してみました♪

ご利用者様にも具材を串にさしていただきながら、
ちくわやウインナー、はんぺん、たまご等、お好きな具材を鍋に入れて煮込んでいきます☆

ぐつぐつと音を立てて煮込まれていくおでんの様子と、
ふわっと漂う香りがまた食欲をそそってくれます…(*^^*)

温かいうちに召し上がっていただきました!
串がついているので比較的取りやすく、
あっという間に完食です!

美味しかったようで何よりです(^^♪
また次回もお楽しみに☆

16:32:21

2024年09月01日 防災の日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は9月1日!防災の日ですね。
そんな今日にちなみ、今回は「カンパン」を使ったおやつをご用意しました(^^)/

そもそも、カンパン自体を日常的に食べる機会はあまりないですよね!
「カンパンは知っているけど、食べた記憶がないわ」と、
今回の企画で初めて召し上がる方という方もいらっしゃいました。

今回はカンパンに少しアレンジして、
マシュマロとジャムを乗せて召し上がっていただきました☆

「甘いね!美味しいわ」と笑顔で召し上がってくださいました(^^)/
防災の日にカンパンを食べる機会もあまりないかもしれませんね。

また次回もお楽しみに☆

16:11:51

2024年09月01日 だんらんだより 8月号
写真1


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 8月号】です!

今回は行事のイベントで作成していた風鈴作りや
夏祭りのご様子、畑の収穫状況などについても掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!

16:08:42

2024年08月31日 ☆イベントカレンダー☆
写真1


皆様こんにちは☺

9月のイベントカレンダーを掲載いたします!

来月のイベントもお楽しみに☆(*^^*)

16:00:11

2024年08月26日 【テイクアウト】吉野家
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、テイクアウトで「吉野家」の牛丼を召し上がっていただきました(*^^*)

お好きなメニューを選んで頂き、吉野家のお店までご利用者様と
取りに行って参りました(^^)/

ほかほか出来たての牛丼、さっそくだんらんの家 浦和 に戻ってご飯です♪
付け合わせにキムチを頼み、召し上がる方もいらっしゃいました!
…が、辛かったようでした(^^;)

皆様、無事に完食です!
また次回もお楽しみに☆
16:00:49

2024年08月25日 ☆だんらん夏祭り③☆
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

8月24日、25日の二日間で、
ささやかながら「だんらん夏祭り」を開催いたしました(^^)/

写真を少しずつ掲載してまいります!
そしてこちらが今回のメインイベント☆スイカ割りです!

大きくてまんまるなスイカを1玉、今日の主役です(*^^*)
ご利用者様に目隠しと、棒を持っていただきながら…
「えいっ!!」
力いっぱい振り下ろして頂きます!!

おやおや…?スイカの隣に何やら違うものが…!(◎_◎;)
…職員も身体を張りました(^^;)(笑)

まんまるのスイカは見事に割れ、
皆さんで美味しく召し上がっていただきました☆

以上がお祭りの写真でした!
だんらん夏祭り、少しだけでも雰囲気が伝わりましたら幸いです♪

また次回もお楽しみに☆


16:51:21

2024年08月24日 ☆だんらん夏祭り②☆
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

8月24日、25日の二日間で、
ささやかながら「だんらん夏祭り」を開催いたしました(^^)/

写真を少しずつ掲載してまいります!

続きまして、こちらはお好み焼き作りのご様子です☆

ホットプレートにお好み焼きのタネを広げて、
ひっくり返しながら焼いていきます!

ご利用者様もキレイにひっくり返してくださいました(*^^*)
お好み焼きだけでは足らず、途中で焼うどんも作りました!

皆様きれいに完食です☆

16:43:51

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
このページのトップへ戻る