デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 最後
2022年04月12日 スイーツクラブ「米粉オムレット」
写真1
写真2
写真3


☀こんにちは☀
今日は朝から日差しが強く
気を付けないと日焼けしちゃいますね(>_<)

今日は
スイーツクラブ
「米粉オムレット」を作りました
18:18:56

2022年04月11日 ジェスチャーをするのも当てるのも難しい!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!『だんらんの家 横浜白楽』です!!

今日は、だんらんのご利用を検討中のお客様を交えて、歌を歌いながら体操を行いました。
二つの事を同時にやるのって難しいですよね~。
ですが、その難しいことをやるのがいいのです!脳トレになりますよ!!

そして午後は、ジェスチャーゲーム大会~!!
2チームに分かれ、片方のチームにはお題に合わせてジェスチャーしていただき、もう片方のチームには、それを見て答えていただきました。
面白いジェスチャー続出、珍解答も続出、そこら中で笑いが巻き起こっていました(^o^)
「あ~、楽しかった!またこのゲームやりたいわ~♪」とおっしゃりながら
皆様帰られていきました(^^♪

だんらんでは新しいご利用者様を随時募集しておりますので、
是非、お気軽に見学にお越しくださいませ(^^)
16:29:42

2022年04月10日 今日もこんなに良い天気、こんな日は?
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日も昨日に引き続きとても良いお天気ですね。良いというよりは暑いくらいです。
今日のご利用者様は午前中はゆっくりとお風呂に入っていただいたりして、とてもゆったりと過ごしました。
お昼頃に「今日もとっても暖かいから、午後はお散歩しましょうか。」とお誘いしました。
「いいですね~!」とお返事いただいたので「じゃ、おやつ前に行きましょう」ということになりました。
「お散歩の前に、おやつ用のコーヒー豆を挽いて下さい。」とお願いして、土日限定の自家焙煎珈琲の準備を手伝っていただきました。
さあ、いよいよ散歩の時間となりました。
桜はもう終わりの時期を迎えていましたが、チューリップがとてもきれいに咲いていました。
ポカポカの公園で暖かい日光を浴びて元気をもらって戻ってきて、
おいしいコーヒーとともにおやつを召し上がっていただきました。
14:41:17

2022年04月09日 みなさんでいろいろなことをして楽しみました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から暖かくて過ごしやすい気持ちの良い天気ですね!
ご利用者様方かいらっしゃる前に、窓やドアを全開にして外の気持ちの良い空気と入れ替えました。
今日朝の会でお話ししたのは、「今日は予祝(よしゅく)の日」ということでした。
お米の豊作を願って収穫前にお祭りが行われることは皆さんもよくご存じの事と思いますが、今日4月9日は良い結果(豊作になること)を祈願して4月に行われる伝統行事だそうです。
4月の定番行事であるお花見は桜の花を秋の稲の実りに見立ててお米で作ったお酒で秋の豊作を「前祝い」として行われたことが起源だそうです。
そのあとは皆さんで元気にストレッチを取り入れた体操をして体を温めました。
そしてお昼ご飯につかう大根をおろしていただいたりしました。
午後はおいしいおやつを目標に、まず先週焙煎したコーヒー豆をみなさんに順番で挽いていただき、次はホットケーキを作る準備を皆さんでしました。ホットケーキミックスに卵を入れて牛乳でのばしての生地作り。これを上手に焼いたら出来上がり。
「今日は先ほど皆さんに挽いていただいたコーヒー豆で甘めのコーヒー牛乳を作りますが、普通のコーヒーがいい方はいますか?」と聞いてみると、「子どもじゃないんだから、普通のコーヒーがいいわ!」とおっしゃる方がほとんどだったので、砂糖とミルクはご自分で調整していただくようにして、おいしい本格珈琲を堪能していただきました。
おやつのあとは皆さんで元気に昭和歌謡を大合唱するというのが定番となっていますので、このブログを書いている今現在皆さん元気に歌っていますよ!
みなさんとてもパワーのある方ばかりです!
15:26:00

2022年04月08日 クラフトクラブ✿「ペーパー花束」✿
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪だんらんの家横浜白楽です。
今日もお外は暖かくていい気持ち☀

今日はクラフトクラブの日\( 'ω')/
みんなで「ペーパー花束」を作りました♪
お花を作るのはみんな、お手の物‼
いつも、作ってるだけあって(笑)

一人一人、個性的な花束が出来ました(*^_^*)



18:19:03

2022年04月07日 おしゃべりも体にいいよね!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!『だんらんの家横浜白楽』です!!
今日もお外は暖かくて、道行く人は洋服も薄着になってきましたね。
だんらんのご利用者様も「今日は暑いわね~」と薄着になったり腕まくりしたりして過ごしてらっしゃいます。スタッフはパタパタ動き回って汗かきかきですけどね、、、(^^;

今日も元気にラジオ体操をして、体の隅々まで伸ばしていただきました。みなさん椅子に座ったままで行っていただいているのですが、「座ってても結構運動になるものよね~」とご満足そうにおっしゃっている方が沢山いらっしゃいました。

その後、今月の内覧会に向けてみんなで壁画制作を行いました。
今月の壁画は八重桜。桜の木を2本用意してあるのですが、まだ1本にしか桜が咲いていないので、みんなで力を合わせて桜のお花を作っています。
お花を黙々と作るなんてつまらなそう、、、と思ってませんか?
いえいえ、だんらんの制作の時間が静かな訳がありません!
利用者様が思い思いの事をおしゃべりしながらお花を作っているので、まあ賑やか!
スタッフも一緒になって、みんなで冗談を言いながらお花を作っていると
あっという間にお昼ご飯になり、あっという間におやつの時間になります(^▽^)
「一日が過ぎるのって早いよね~」と、今もおしゃべりしてますよ(^^)
14:40:34

2022年04月06日 桜のスタンプアート作り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!『だんらんの家 横浜白楽』です!
今日は、皆さんと桜のスタンプアートを作りました✿
梱包の時に使うプチプチや、綿棒を輪ゴムで束ねたものを使い、
ピンク色の絵の具を付け、ポンポンポンと優しくスタンプします♪
すると、、かわいらしい桜が咲きました(*^_^*)
舞い散る桜を表現したり、葉っぱを足したり、
皆さん思い思いに、きれいな桜を咲かせてくれました♪
15:30:34

最初 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 最後
このページのトップへ戻る