ブログ
最初
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
最後
2020年05月04日 ✩プチたけのこ祭り✩
皆さん、こんにちは!
先日、ご利用者さまをお迎えにあがった時に、ものすごく立派なたけのこ(皮付き!)を二本いただきました。ありがとうございます!!
さっそく、料理人と化したスタッフのビワコ老ナマズさんが、下処理をしてくれました。
その後、ビワコ老ナマズさんが、若竹煮を、ビワコ中ナマズさんが、真剣にレシピをネット検索しながら、たけのこご飯を作ってくれましたよ(笑)
採れたてをすぐに湯がいたからなのか、たけのこ特有のえぐみも一切ありませんでした✩
献立を少し変更して、利用者さまのお昼に添えさせていただきました。
皆さまからは、とっても大好評を得ました♬
良かったです✩
今日もたくさんの笑顔をありがとうございました✩
ぐっさん★
19:05:56
>コメント(0)はこちらから
2020年05月01日 ✩だんらんガーデン✩
皆さん、こんにちは!
今日は、だんらんきってのダンディーな利用者さまお二人に、花の苗を植えるのを手伝っていただきましたよ♪
少し前のブログにも書きましたが、このお二人は畑歴、ガーデニング歴もとっても長く、プロ級なのです。写真にかまけているスタッフをよそに、サクサク植えていかれました。
お手伝いというより、ほとんどお任せしてしまいました(笑)(すみません!でもありがとうございます♡)
だんらんガーデンがすっかり春らしく華やかになりました。
ありがとうございました✩
ぐっさん★
19:54:57
>コメント(0)はこちらから
2020年04月28日 ✩だんらんの笑顔✩
皆さん、こんにちは!スタッフのミトです☆
今日は、戴き物の林檎とさつま芋で、急遽、林檎のふわふわパウンドケーキ&さつま芋金時のおやつを作ってみましたよ♪
林檎のバターソテーから始まり、さつま芋を蒸し、粉も砂糖も材料の配分は、お決まりミト流の目分量…。
どうなるかは、いつもミラクルです✩
最後は、金時の上に、綺麗な食花を飾り、出来上がり完成~!
「うわ~すごい!」「えっ?このお花食べられるの!?」と驚きの声。
そして待っていました(^^)
「美味しい~!!」「カフェに来たみたい~♡」と素敵な笑顔も頂きましたよ✩
いつも、優しい笑顔をありがとうございます。
また作りますね♪
20:08:15
>コメント(0)はこちらから
2020年04月26日 ✩くるくるバームクーヘン✩
皆さん、こんにちは!
スタッフの大石橋です。
前回は、外で炭火でバームクーヘンを作ったのですが、今回は、フライパンで挑戦してみました!
簡単に言いますと、ホットケーキを玉子焼きのように、くるくる巻いたものです!
外側は少し焦げてしまいましたが、ふわふわのバームクーヘンの完成です✩
メープルシロップに、生クリームに、みんな大好き!つぶあんちゃんをトッピング♬
クラブハ○エのような立派なものではございませんが、美味しく出来たので成功です!
ありがとうございました!
不慣れなおやつ作りですが、これからもがんばります♡
21:45:18
>コメント(0)はこちらから
2020年04月22日 ✩五月の壁画作り✩
皆さん、こんにちは✩
スタッフの藤原です♪
五月の壁画は鯉のぼり✩
コツコツと何日もかけて、少しずつちぎった折り紙を、手分けして下書きした鯉のぼりに貼り付けていきます。
皆さまが頑張って貼られた鯉のぼりが、空に舞う日までもうひと頑張り!
今日もありがとうございました✩
19:54:57
>コメント(0)はこちらから
2020年04月21日 お玉投げゲーム★
皆さまこんばんわ★スタッフの愛です。
この日はおじゃみ投げゲームをしました。
内容はシンプルですが皆さま順番に5つずつ投げて頂き得点を競うゲームです。
ん~皆さんに簡単に入れられないよう少し離してテーブルに得点のカゴを置いたのですが・・・
みなさんボカボカと200点の点数に入っていく入っていく^0^
後半は言葉の連想ゲームをしたのですが・・みなさん言葉が色々さまざまあらぬ方向へ進んでいき楽しかったです。またゆっくりゲームやお話しましょうね★
スタッフ愛
18:40:29
>コメント(0)はこちらから
2020年04月19日 ✩お知らせ✩
皆さん、こんにちわ。
日頃から、消毒など季節を問わず行って参りましたが、より徹底した消毒を行えるよう、だんらんの家では取り組んでいます。
①手洗い、手の消毒
来所時はもちろん、あらゆる時に、利用者様、スタッフとも行っています。
②施設内の消毒
トイレや洗面所、手すり、ドアノブなど、あらゆる箇所を一日に何度も消毒。
③備品の消毒
レクリエーションで使用される鉛筆等、使用前後で消毒。
皆さんが安心して過ごしていただけるよう、この他にも様々な事、出来る事はこれからも行っていきます。
今後とも、だんらんの家南草津をよろしくお願いします。
だんらんの家南草津
スタッフ一同
20:06:19
>コメント(0)はこちらから
最初
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
最後